決戦は明日から

スポンサーリンク
定期投稿

このクライマックスシリーズで、何か一大事が起きるとすれば、起こすのは阪神だろうと思う。そもそもパはお互い最後の1試合までゆずらなかったのだから、このクラシリでオリックスとソフトバンクのどちらが勝ち上がっても不思議ではないから「一大事」という感じではない(その両チームの熱量を西武が上回ってくるのは想像がつかない)。

セは独走だったヤクルトが負ければ「おおごと」だが、とりわけ借金の3位である阪神が勝ち抜いたりすれば、ルール改正を呼び起こすような一大事になる。

その可能性は少なからずある。もちろん一発勝負となればどこにだってあるけれども、なんとか初めの「超短期決戦」をクリアできれば、それ以降の「普通の短期決戦」になれば分厚い投手力で勝負になる。

来季、チームがガラリと変わることが予想されるだけに、「1日でもこのチームで」という思いが強いのは阪神。大失敗をなんとか取り返したいという思いが強いのも阪神。

なんにも起きなくても「モトモト」。なにかが起きれば「オオゴト」。まさにダークホースに相応しい立ち位置にいる。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    「オオゴト」起こして欲しいなぁ。
    もしも「借金チーム」が日本一になれば、間違いなく「ペナントレースが5割以上の成績でない場合はCS出場権は得られない」というルールに変更されるでしょうね。

    toraoさんも仰るように、ヤクルトとのセカンドステージより、DeNAとの超短期決戦が難しい戦いになりそうです。
    一番大切な初戦の先発が、シーズン終盤苦しんだ青柳vsシーズン後半どんどん調子を上げた今永か?!
    青柳は投手三冠王に輝いたとはいえ、最近の調子だけ考慮すると断然今永の方が有利に見えます。

    「まともに行っては勝てない」事は矢野監督も十分理解しているようで、陽川やマルテをスタメン起用するプランもあるようですが、何故か糸原だけは外さない様子。
    「超攻撃型」の反面、守備がスカスカになりそうですが、とにかく矢野監督にとっては最後の戦いであり、チームも失うものはない。
    今更、起用法や采配に四の五の言っても仕方ないので好きなように「めちゃくちゃしたれ」的な感じです。
    マルテのチカラなら狭いハマスタでホームラン撃つかも知れませんし。

    糸原を外し、左キラーの北條を使うような監督なら もっと面白いんですがねぇ。

  2. 西田辺 より:

    矢野監督最後の大一番、クライマックスシリーズ。
    チョット吉兆データを紹介しますと、ここ5回(2020年は開催されず)の
    2016年から2021年までのセ・リーグ クライマックスシリーズ1stでは
    3位チームが勝ち上がっています。
    2019年には、3位タイガースが2位DeNAベイスターズを2勝1敗で下して
    ファイナルに進出しています。
    本来本拠地で有利なはずの2位チームが、捨て身の3位チームに敗れると
    いうのは何か理由があるのでしょうかね?
    オカルトチックではありますが、何でも気は持ちようですから「やれるん
    じゃないか」と気分よく戦ってきて欲しい。

    とまぁ、本来ならCSに向けて神経を集中させたい所なのですが、相変わらず
    マスコミは次期首脳の話題が先行しています。
    本人は現時点で何も語ってないのに、過去の解説での言葉や数か月前に出演した
    動画サイトの文言を切り取って、あ~でもない、こ~でもないと勝手に岡田像を
    組み立てています。
    例えば、エラーした選手が笑みをこぼした時に「エラーして笑ってたらアカン」と
    言う解説時の言葉を『試合中に笑うな』とか、ホームランを打った選手への虎メダル
    も「監督があんな事してる間があったら、次の事を考えるべき」と言うのも
    『虎メダルは廃止や!緩い!』と改変し、それにファンもSNS等で「岡田の考えは
    古い!老害や」とか「ベンチから笑顔が消えた中日の二の舞になる」とか
    「ファンとの交流を蔑ろにするのか」とヒートアップするばかり。
    もうチョットお互い落ち着きましょうや。
    岡田氏が飾りや遠慮もなくズケズケ物を言うのは今に始まった話じゃないし、
    一部の人にとってはグチグチと煩いオッサンと感じるのは仕方のない事。
    矢野野球の和気あいあいとしたチームの空気が好きだった人もいるでしょう。
    そもそも、矢野監督としては昨年一杯で退任する予定だったので、誰かに変わる
    のが一年先延ばしになっただけ。
    こうやってファンが、マスコミに煽られて監督論争を繰り広げることが、どれだけ
    チームにとって百害あって一利なしな事かを理解して欲しい。
    マスコミもファンもチームを気持ちよくCSに向かわせてやって頂きたい。

  3. とらかっぱ より:

    大事が起こればタイガースファンでなくとも面白いでしょうね。負け越しチームの下克上はCSに一石を投じることになりますね。才木をオープナーで二巡目から青柳との記事がありましたが矢野監督がこんな起用をするとは思えない。こんな柔軟な起用が出来てたら今季の低空飛行もなかったような気がします。実際やってみたら面白いと思うのですが・・・2ndステージが12日から始まる事も考えておかないと行けないし普通に1戦目青柳、2戦目将司に落ち着くのかと思います。

    他のチームの事でアレですが新井さんが監督になるのだとか。人望はあるが優しすぎて勝負に徹する事が出来るかどうなのか。とても楽しみではあります。

  4. 虎轍 より:

    タイガースがダークホースになれるとすれば、そのダークホースのチームのダークホースは北條、陽川が適任なのか?
    それでもやっぱり糸原が好きで使うのか?
    矢野監督のみぞ知る?(笑)
    ハマスタを勝ち上がれば、神宮でも勝ち上がれると思ってるのは私だけでしょうか?
    なんとかなると思ってます(笑)
    CSに関係の無い他球団の話題が豊富ですが、広島の監督にアライさん?
    ホンマでっか?
    手強いなぁ‥(笑)
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  5. こうさん より:

    マルテの三塁起用の可能性は「糸原をスタメンで使うには」から生まれてるとしか思えない。青柳とマルテに対してバントを連発されたら心臓に悪い。なぜマルテがファーストになったのかというところまで戻らなくちゃならない議論を今しなければならないのは悲しい。

    糸原は最後まで流し打ちに拘るのかな。彼には立浪さんみたいに二塁打に拘ってほしいんだけどな。今の糸原が考え抜いた完成形なら何も言えないけど、まだまだ引っ張りに力を入れてほしい。CSも二番になるのだろうが糸原の適性の打順、ポジションを岡田さんに聞いてみたいな。

    明日の番組予約をしていたら「解説・新井の兄ちゃん」だった。なんてタイムリーな。

  6. より:

    >ルール改正を呼び起こすような一大事になる

    いいですね、タイガースがそういう球界に影響を与えるようなことができるかもしれないと思うとワクワクします

    しかし投手運用に関してはつまらんやり方でいくっぽいですね・・・青柳という相手スタメンに大きな影響を与えられる投手の存在を巧く使った采配を期待していたんですが・・・
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210060001087.html

  7. 岩修 より:

    新井さんがカープ監督に決まったらしい。2008年金本アニキを慕ってタイガースに入団。第一期岡田監督の最終年になってしまったが、オリンピックが無ければ二人の活躍で優勝してた筈。そこから何となくタイガースの歯車が噛み合わなくなった気がする。
    西田辺様が仰る様にCS前にこういう発表は止めて欲しい。タイガースと広島の組閣が気になってCSに集中出来ない。まさかアニキが?とか…
    けれども今、人生で1番悩まれてるのは岡田さんと新井さんだと思う。

  8. トラ11 より:

    Denaは最強中継ぎ投手がいるので5回まで思いっきり先発投手が頑張れば楽勝、みたいなことを昨日、対談で某解説者が言っていました。
    入江伊勢エスコバー山崎だって。

    これを聞くと、俄然阪神は「おおごと」起こして欲しいです!

    • 虎鬼 より:

      トラ11様
      私も「おおごと」を起こしてほしいですが、今年は今永と濱口+入江以下4人から点をとるのは難しいと思います。
      勝つとすれば1戦目も2戦目も1対0しかなさそうです(2点は取れなさそう)。
      つねに最終回のつもりで、ランナーが出たらとにかく塁を進める「超消極野球」で臨んでほしいです。でも、矢野監督はこれまでのスタイルを変えないでしょうね。0行進が続く様子が目に浮かびます。

      • より:

        PSならではの投手力をふんだんに注ぎ込む采配で相手を本気で0点に抑えにいくのは面白いと思うのですが、オープナーすらようせん首脳陣がそれをできるかと言われると、やっぱりできないんですかね・・・

    • トラ11 より:

      虎鬼様、哲様、やはり「おおごと」起こすのは無理でしょうか?
      たこ焼きに串の2本くらい刺して欲しいです。
      矢野監督には最後の最後「むちゃくちゃしたれ」でも良いように思います。

  9. いわほー より:

    タイガースが下剋上を起こせばCS進出ルールの見直し議論が起きることは間違いないけど、結局リーグがルールを変えることはないんじゃないかな。
    最後の最後まで優勝争いで盛り上がったパリーグに比べて、早々に独走態勢で優勝が決まったセリーグにとって、唯一プチ盛り上がったのが3位争いだったという事実。
    何度も書いてますが負け越そうがなにしようが、ペナントレースとは一線画したポストシーズンマッチと割り切ってみれば、これはこれでいいと思う。
    CSの結果がどうあれ今年の優勝チームはヤクルト、オリックスでゆるぎないのですから。

  10. タクロー より:

    こだわれ!勝ちに。俺たちの野球からの卒業。

    「みんなでこの甲子園に戻ってきます!」という約束を果たすんだ、という本気の起用、采配を見せてもらいたい。もう、最後だ。1点を取りに行く、勝ちにこだわる戦いをしてもらいたい。この5日間、十分な戦略は練れているはずだ。その答えが3塁マルテだ、ということじゃないことを願う。積極的に攻めた結果のアウトだから全然かまわない、なんてことはもうないだろう、失敗の前にベンチからの指示が出るはずだ。追い込まれたら打てない。だから打てそうな球を自由に打たせる選手任せの祈りの野球、なんてことじゃゼロ行進が続くのは目に見えている。全員が立ち上がりからセフティバントを試みるくらい、ひとつなってかからないと相手エースは崩せない。青柳を孤立無援にしてはならない。

  11. 英くん より:

    今シーズン始まる前に矢野監督が今季で退任すると発言した事が色々と問題視されましたが、何ならCSを勝ち上がり一気に日本シリーズも勝って今シーズン終了後も色々と問題視される大事をタイガースには起こしてもらいたいですね。

    しかしシーズン勝率5割いかなかったチーム、CS勝ったら儲けものとあまり期待せずに観戦します。