「セ・パシャッフル」12球団監督会議で仰天プラン 魅力あるプロ野球へ聖域なし(スポニチ)
岡田監督が座長を務めたのはいいね、ってのは置いといて、監督会議の場でプロ野球の未来について意見交換をしたのは結構なことだ。現場からの意見、プレーをしてきた立場からの意見は重要だ。
すべての関係者が将来を見据えて、意見を出し合うのは間違いなくいいことた。
一方、「ファンにとって魅力ある」というテーマであるのなら、一番に力を入れるべきは、ファンの生の声を吸い上げること。わざわざわかりもしないファン心理を想像しなくても、実際にファンに聞いてみればいい。やり方はいくらでもある。
そこで大切なことは、目先にとらわれず、本質に迫ること。「プロ野球の魅力」ならいくらでもあるが、本質から逸れたことに目を奪われて、本質的でない方向性に走ってしまえば、結局は迷子になる。「現実」ばかりに気を取られて「理想」を見失うと、結局はどれだけ時間とカネを費やしても振り回されているだけで、どこへも進んでいない。よくある話だ。
さらに、「ファンでない人の声」を聞くのも大事だ。「本質的な魅力」があっても、そこへたどり着くまでの障害が大きすぎると付き合ってもらえない。「ファンでない人」はなぜファンになってくれないのか。魅力の本質を究明するのとともに、なにが脱落要素になっているかを明らかにすることで、より魅力が魅力として受け止めてもらいやすくなる。
とかく日本では、何事もおじさん(おじいさん)たちが集まって意見を集約しようとする。そのテーマが例えば「未来」「若者」「女性」「子供」などであったとしてもだ。
本当に意見を吸い上げたいのなら、まずは聞く耳があることを見せることから始めよう。
コメント
誰もが思ってるであろう事を屈託なく提案できるのは新庄監督ならではのスゴイ才能だと思います。現状のオジサンが仕切ってるNPBでは絶対にそんな事はしないと思いますが、現場の声として公の場に出る事に意義があると思います。風穴空けたれ!
DHや引分け廃止には岡田監督は反対派ですね。醍醐味が薄れるというか監督の仕事がなくなるというか、なんか岡田監督らしい考え。やはりこの人の考えは力勝負だけでなく、駆引きや展開予想による戦術を駆使して勝利に近づこうとする軍師的なものが強い。玄人好みではある、しかしライトユーザーには少し受け入れにくい気がしてます。前回の監督時とでどのように変化(進化?)しているのか楽しみではあります。
こういう事を言いだすと、必ず出てくるのが「ドル箱カードが失われて球団経営
に支障をきたす」とかいう意見。
まぁ、主にセリーグ球団なんですけどね。
じゃあ、そのドル箱カードもなかったパ・リーグがどのように努力して今日の
ような体制にしたのかに思いを寄せられない方が問題ではないのか。
フランチャイズ地域の新規ファンの掘り起こし、ネットを使ったアピール活動、
球場だけでなく周辺をも巻き込んだボールパーク構想等々の経営努力が実を
結んだ結果ではないでしょうか。
経営者としては、元来ある儲け口を失いたくないという理屈は分かるが、
それ以上に自分たちのチームをもっと愛してもらい、応援と言う形でお金を
落してもらうやり口を探る方がよっぽど健全だとは思いますが。
毎年シャッフルともなると、主催側が大変になるでしょうから5年に一度くらい
の頻度でのシャッフルも面白いんじゃないかと。
流行り病で、観戦スタイルにも変化が現れた令和の世。
どこぞの総理大臣じゃないけれど「聞く力」と、面白そうな事はやってみる
「実行力」が問われていくんじゃないでしょうかね。
我々オールドファンはプロ野球の変化について否定的な方が多いし、私個人としてもコロコロとルールや制度を変えて欲しくはありませんが、
メジャーでのDH制への移り変わり〜五輪やWBCもDH制採用など時代の流れを考えれば、そろそろセ・リーグもDH制にするべき時なのかなぁ?とも思います。
ただ、そうなると全ての野球=DH制という構図が出来、少年野球〜高校野球と全てが投手と野手の完全分業制になり「第二の大谷翔平」というロマンのある選手は二度と現れなくなる恐れもあり、とても難しい問題です。
「セ・パ シャッフル」については現実味はありませんが、発想としては非常に面白い。
先日、お話しさせて頂いた大先輩がプロ野球を観始めた頃は「1リーグ制」だったとお聴きしました。あれから半世紀以上経った今、チームを増やし「3リーグ制」にするなどの議題も話し合って欲しかった。
若者のサッカーへの熱狂=野球離れを食い止める為にも色んな人の色んな意見を取り入れ進化して行く事も必要ですね。
岡田のDH反対理由で「監督が楽すぎる」ってのは面白かったですね
しかし残念ながらファンからしたら「お前の楽しみ(?)なんか知ったこっちゃない」って話なんですが・・・
一方で「時間短縮言うてるのに試合決着まで延長するのは矛盾している」という意見はその通りだと思いました
セパシャッフルは是非やってほしいですが、リーグのチーム構成によって遠征費が全然変わってくるので現在のセかはら確実に文句が出るでしょうね
まずはMLBみたいに収益分配の仕組みにしないといけないですかね・・・
エキスパンションはいつ観られるんでしょうね・・・
いろんなご意見がありますね。シャッフルは発想は面白いですが、運営には課題が多いと思います。シャッフルの組合せも極めて偶然性があり、地域固定(変動域の狭い)のケースも出て来そうです。現在の交流戦が結構楽しさを満たしているのではないでしょうか?選手のデータの公平さにも極端な流動性は問題だと思います。
セ・パ・リーグシャッフルはええと思いますね。
3年毎にシャッフルすると面白そうですね。
頭の固い偉いさんの意見よりファンミーティングに来てる人に聞いたり、小学校に慰問、訪問した時に小学生に聞いたりしたらええと思いますね。
柔軟な意見を採り入れて、より活性化して、野球文化を盛り上げて貰いたいですね。
疫病退散!
頑張ろう日本!