伊藤将は仕事きっちり。石井大智はプロ1勝おめでとう。勝ちパターンリリーバーの勝利投手はマッチポンプのケースもあるが、きちんと役目を果たして初白星がついてよかった。
決勝の一打は、投げる、打つ、守る、走る、それぞれが懸命のプレー。打球角度がほんの少し違っていれば本塁アウトにもなり、少し違っていれば外野に抜けるヒットにもなった。代走の切り方、小幡のスタートとスライディング、見事な1点だった。
岩崎・梅野のバッテリーも追いついて締めた。
3連敗回避は6回目だとか。あまり褒められた試合内容ではなかったけれど、運も味方してまた大ケガをせずに済んだ。本当に大きい。
という試合はダイジェストで見ただけ。ロングドライブで疲労困憊。あとよろ!
写真は鵜飼い大橋のかかる長良川と岐阜城を頂く金華山。
コメント
昨日、一番驚いたのはヒーロー
インタビューの人選について。
普通なら木浪と石井だろうが
呼ばれたのは糸原と小幡。
まさかの二人と言っては言い
過ぎだし誰が決めてるのか
知らないがとても良かった。
昨日の二人のプレーは客観的
に見て あの程度は当然だと
思う。そんなことは当の二人も
分かってるはず。
お立ち台は照れくさかった
だろうなと想像できる。
だけど、こういうのスゴく大切
だと思う。
長いシーズンを戦う上において
はベンチ全体の活気が必要。
そういう意味でムードメーカー
の糸原には今後の期待やモチベーション持続とかの願いもあって
の人選であると意図を感じた。
岡田野球はレギュラーと控え
が明確だがサブの活躍で勝ちを
拾ったゲームは少なくない。
控えの選手は控えでなく例えば
俺は代打の主役、代走の主役
など個々がそのような自覚を
持つともっとチームは強くなる
と思うね。
石井は初勝利おめでとう。
やっぱりノイジーの6番はないわな。昨日、ヒットよりも終盤でメットを叩きつけそうになった三振の方が、なぜか嬉しかった。まだまだ向上心がある。ミエセスもヒットで守備のミスを取り返した。スタメン外し、岡田監督は休ませたつもりだろうけど間違いなく二人に危機感が生まれた。
打てるクリーンアップがいない、正捕手が悩んでいる、勝てるはずの先発が勝てない、抑えがいない…なのに2位にいる。間違いなくチーム力が上がっている。矢野さんの時みたくキャンプでしていない守備位置に着かせることがないから野手は打撃に集中できる…去年よりも良い状況なんだから、しっかりしてくれ野手陣。
なんといっても8回、糸原がスリーボールになった時、嫌な予感がした。「近本がゲッツーになって更に深い闇に沈むんじゃないか」と。近本の脚ならゲッツーはないかもしれないが、あの場面でのゲッツーは記憶に残ってしまう。本当に決めてくれた糸原と小幡に感謝。あそこで外野フライが出ないのが今の近本。我慢だぞ近本、絶対にトンネルは抜け出せる。
梅野も逆転されるかもというプレッシャーに勝った。久しぶりに勝った試合のマウンドにいられた。坂本の体力が不安だから必ず梅野の力が必要になる。
それにしても一勝の重さよ…試合後、あんなにデカく息を吐いたのは久しぶりだ。同一カード3連敗阻止。貯金があるうちに不安要素を消していこう。
旅行の方 ずっと晴天に恵まれ癒されそうですね。コチラは地震にゲリラ雷雨(落雷)と大変な一日でした。
昨夜は、連敗から どんなカタチでも勝利が求められたゲーム。
好投の伊藤に勝ちが付かなかっ事は残念だし、
タイムリーじゃない「泥臭い勝ち越し」でしたが、
控えに回っても腐らずキッチリ自分に出来る仕事(好走塁・好スライディング)で小幡と
糸原で決めたナイスゲーム。
2020年「神ドラフト組」の村上(ドラ5)が月間MVPを獲得した良き日に、
これまた地道にやってきた石井(ドラ8)がプロ初勝利のギフトが転がり込んだ事も今後の励みになるでしょう、おめでとうございます。
打線は相変わらず木浪だけが好調維持の孤軍奮闘で苦しんでいますが、この勝利で他の打者も上がって来ると良いですね。
途中「スクイズすれば良いのに」とか思いましたが、ソレをやらないのが岡田野球の特徴であり、
監督インタビューでも仰っていたように「前に転がしてくれれば」の方をチョイスする采配は一貫性があるので、選手もソレに応える打撃をすれば良い。
そういう意味では糸原が しっかり最低限の仕事をしたのは良かった。
さて、今日から「首位攻防」というには気が早すぎるけど「ベイスターズの独走を許さない」という意味では大切な3連戦。
土日は天気も微妙なので今夜は必勝体制でお願いしたい。
石井投手、プロ初勝利おめでとう!
高専卒の投手として、NPB史上初の勝利投手だとか。
(そもそも高専卒の選手自体が希少ですが)
中学の時のチームメイト、成田翔(秋田商-ロッテ-現ヤクルト)がプロ入りを
目指す目標になったとか。
昨日の8回のサンタナへの投球もしびれた。
もっともっと高みを目指して駆け上がって欲しい。
ランナーは出せども得点は2回木浪のタイムリーのみという、投手泣かせな
猛虎打線。
伊藤将の12試合連続勝利は持ち越しになりましたが、緩急を使った投球で
7回102球、被安打6、奪三振7、失点1で先発投手の責務を全う。
本当に試合を作れる有難い投手です。
しばらく木曜日はビジターばかりですが、次回の甲子園で村山さんの記録に
並んで欲しい。
8回裏は代走3人を出すスペシャル攻撃。
決勝点は糸原の「こと起こし」。
小幡もほぼ「当たりGo」のスタートで間一髪のクロスプレーをすり抜けた。
現状ショートのポジションを好調木浪に譲る形になっているけど、ああいう
場面で集中力を切らしてないのは絶対後々に活きてくるはず。
ズムスタの一発以来、また結果が出ていない佐藤輝が気になります。
引っ張る形にして良い打球が出始めたんですが、今度は引っ張りを意識し過ぎ
てかスイングの際、左の肩が早く出過ぎてるように見えます。
スイングの中で、ボールとの間合いが取れていません。
やっぱり、雨天中止を含む3日間試合がなかった事が少なからず影響している
のでしょうか。
それと石川のタイミングをズラすピッチングに狂わされたか。
打線というのは、中軸が機能してこそ活気も出るし得点にも近づきます。
ノイジーも一時よりかは、良化の傾向を見せています。
今日からのDeNAとの首位攻防3連戦。
中軸の活躍で三浦監督を慌てさせたいですね(週末の天気が怪しいですが)。
石井に勝ちがついて良かった。初勝利おめでとうございます。前コーチの金村さんが言ってましたが「独立リーグ出身の二人(石井・湯浅)はとても研究熱心」今年から投げてるフォークも自分で考えた結果右打者を抑えるにはと投げ始めたらしい。ドラフト8位で入団だが今や勝ちパに入っている。向上心が高いが故の今の活躍だと思います。更なる飛躍を期待しています。
昨日は珍しく(今季のタイガースにしては)エラーが二つ付きました。ミエセスは単純に技量不足なので仕方がない。これからもっと練習しましょう。もう一つは中野。今季ここまで0エラーで来ていたのにまさかの送球エラーでした。一二塁間のゴロを反転しながらのスローで難しさがあるプレーですが投げた時点で打者走者の濱田はまだベースの大分手前。濱田は右打者でさほど走力がある選手でもないし初回ランナーの居ない状況で焦る要素もないのに魔が差したのか。少し軽率に映るプレーで残念でした。今年のコンバートで守備力が飛躍的に向上しているのは皆知っています。守備力のアピールも格好つける必要もないので取れるアウトは確実に行って欲しいものです。エラーが一つ付いた事で守備率10割の呪縛がなくなったとしてプラスに捉えておきましょう。
斎藤道三が息子に敗れ戦死した長良川の戦い。そこから金華山にある岐阜城を眺める景色は最高だったと、歴史オタクの息子が以前話していたのを思いだした。
昨夜のイトマサ、坂本による何時もの快投と3イニング連続併殺プレーに痺れた。中野の初エラーは残念だったけど…
8回裏、清水のフォークにタイミング合わず追い込まれたミエセスが最後に合わせヒット。これが大きかった。さらに木浪も追い込まれながら村上のグラブを弾き長岡の逆をついた2ベースはもっと大きかった。
糸原、小幡による得点シーンの時は心臓が止まりそうに。
石井も良かったけど昨夜一番癒されたのは岩ザキ、梅野による完璧3凡ゲームセットだったと思う。
何だか少しほっとした一夜だった。
石井大智プロ初勝利おめでとう!
今日2勝目、明日3勝目をしてもええんやで!(笑)
8回坂本のバント失敗があって嫌な感じ(島田のスタートはちょっと遅かったような気がしますが‥‥)でしたが、木浪の村上強襲二塁打でチャンスが広がって、前に転がすにはもってこいの代打糸原(笑)確かに最近のナベリョウならバットに当たってたか?岡田監督の嗅覚は流石ですね。
小幡の走塁も銀傘上からのカメラで当たりゴーのスタートは良かったですが、ヘッスラがピンポイントで良かったですね。
上背もあり、加速もあり、ヘッスラのタイミングもバッチリなナイス走塁でした!GJ
12球団で唯一3連敗の無いタイガースを続けていって貰いたいですね。
今日は今永が先発ですか?
また左腕をぶつけたらええと思ってるDeNAに今年のタイガースは打ちますよ!ってのを魅せたれ!
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!
ころがせば良いというシチュエーションで、ころがせる代打という点では糸原の選択は的確だったかも。
よくこういう場面で外野フライをと思ったりしますが、ころがしてゴロゴー作戦の方が成功率が高そうと思いますしね。
いわほー様ありがとうございます。
打球を転がすにも技術は要りますが、糸原にはそれが出来るという岡田監督の直感(強要。出来なければ代わりは居るんやで)でしょうね(笑)
あそこでポップフライにならなくて良かったです(笑)
糸原が結果を出してくれてチームも乗っていけるとええですね。
こんにちは。虎轍様。
ご指摘のとおり、島田のスタートはちょっとどころか、かなり遅かったと思います。
あの時こそ当たりゴーで行かなきゃならんのに、リードも緩いし、いくら相手投手のフィルディングがよかったにせよ、あんな手前でアウトになるなんてガッカリです。走塁センスのなさを感じました。私の中では、植田、熊谷、小幡に次いで4番手に格下げです。残念。
タクロー様ありがとうございます。
最近のやらかしであったり、脚が速いはずやのに盗塁と走塁のセンスが無いような島田。
たぶんですが、先日のライナー飛び出しでアウトになったのでビビってシマダ。って事は無いと思うんですがね(笑)
島田の野球センスまで疑ってしまいそうです(笑)
なんとか頑張ってほしい選手なんですけどね。
佐藤輝明が打ちましたよ‼‥‥良かったですね(笑)
あまりいいとは思えなかったサイスニードから5イニングで1点しか取れなかったのは残念。
燕リリーフ投手陣が手ごわいだけに、前半で3点くらいは取って欲しかった。
西田辺さんも書かれてますが、佐藤輝の調子が上向くかと思いきや、なかなか波に乗れないのが心配。
このカード12打数1安打の四球ゼロ。
ヤクルトバッテリーは対佐藤輝の攻めに自信を持っているかのようにうかがえる。
彼に村上よろしくホームランを量産できる不動の四番打者像を求めること自体、無理な相談なのかと思えたりする。
王貞治に荒川コーチのような、何かきっかけ与えられるコーチが出てこんかな。(本当に荒川コーチの指導のおかげだったのかは知る由もありませんけど)
まさかのまさかから、舞い上がれ
「まさか取れるとは思っていなかった」と答える村上頌樹の月間MVP受賞、おめでとう。
「妻のおかげで野球に集中できている」と語る苦労人石井大智のプロ初勝利がうれしい。結婚してたんや。
イカ焼きとデラパンを買って入った甲子園は、いつもの浜風ではなく、バックスクリーンに向かって強く吹く打者にとって追い風。いきなりの好プレーと思いきや送球がややそれて、中野、まさかの初失策。だけど、2回には追い風効果もあり、坂本、小幡でたこ焼き地獄を脱出。でもあとが続かない。爪楊枝だけ。それにしても坂本の打撃をみたら落ちるまでずっとスタメンでええやん、と思ってしまう。
2回が終わって18時50分。点数の割には長い試合。4回表1死1,2塁で当たり屋サンタナを3-2から三振に取ってホッとしたわけではないだろうが、次打者に強烈に三塁線を破られて失点。そのあとは要所を締める去年の将司に戻った。特に、5回6回7回の併殺、守りもよかった。
それから8回表、村上、サンタナという厳しいところを石井がよくしのいだ。2人で1つのアウトを取るお手本。8回裏ですでに 時計は21時。延長も覚悟したけど、風も強く寒い。この時期でもライトダウンが必要だったと思い知る。トイレも近くなる。あとはいつ帰り支度をするかだ。
寒さに拍車をかけるのは輝明の打撃。困ったものだ。打率は輝明より低い相手村上と比べて打席での迫力が違う。遠くから見ても威圧感が違う。輝明は狙って打ったのかどうかは知らないけど、簡単にアウトを献上してしまう。自動アウトのように。
まあ、でも投手のおかげで連敗を止めた。今日から首位ヨコハマとの3連戦。青柳→大竹→西純也らしいけど、勝ち越してね。ないものねだりかもしれないけれど、打ち負けないでね。