守って粘って連勝伸ばす

スポンサーリンク

初回二死満塁で走者一掃のレフトオーバーをフェンスにぶつかりながらもアイスクリームコーンキャッチした前川。3失点をゼロにしたビッグプレー。さらに先制犠飛も打ってプラマイ4打点分の活躍。
森下もよう決めた。あの追加点が大きかった。
大竹は踏ん張って粘って10勝目。チーム唯一の連続フタ桁勝利は立派だ。
桐敷、ゲラ、岩崎とつないで完封リレーお見事。
洗面器の我慢比べはまだまだ続くよ。
あとよろ。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    「スリーランファインプレー」前川右京のゲームでした。

    相手ヤクルトには良く打つ優良助っ人が二人居るけど、タイガースにはクビ待ち状態の二人。
    その分、森下が中心選手になり、「前川右京」が育った。
    前川は ほぼ「完成品」で入団した佐藤輝や森下とは違い攻守共にまだまだ伸びしろがある。

    守りで大竹を助け、攻撃で決勝点を生んだ右京で勝ったゲーム。

    間隔が開き 立ち上がりが不安定だった大竹も、あの一つのプレーで元気100倍、得意の超遅球も冴え暑さに負けないナイスピッチングでした。

    讀賣も勝ち、差は詰まらないけど直接対決までは2ゲーム差をキープしていればいい。

    残り試合が少ない分 スカスカ日程なので1戦必勝の総力戦で戦える。
    このままミスのない普通の野球をしていればミラクルは起こると信じています。

  2. ちゅう より:

    求めよ、さらば与えられん、(新約聖書マタイ伝)という言葉が有ります。

    これは、与えられるのを、ただ、待つのでは無く、能動的に努力して、結果を掴み取るの意かと。

    今の阪神はまさにこれ。

    我々、ファンは信じて応援するのみ。

  3. イチ虎 より:

    この2連戦はヤクルトのクリーンアップ、特にサンタナを状況によっては歩かせ、時には打ち気を誘ってボール球を振らしたことが連勝の要因と思います。
    ヒリヒリとシビれるような戦いも残り10試合、最後の直線で宿敵の尻尾にくっつきました。
    ここで一気に差し切るには、まずはバンテでの髙橋宏斗とハマスタ2試合を最低でも勝ち越して宿敵との最終決戦に臨みたい。
    いまのタイガースならできる!
    信じています。

  4. 掛布にインタビュー より:

    前川の活躍、高卒入団選手ということもありタイガースファンとして堪らんです。
    アイスクリームコーンキャッチ笑、確かに溢れそうで口を近づけたくなる右手先でした。

    試合のポイントは6回表に中村捕手に多投したユル玉、そしてミノサン。
    中村が頭に来て?6ウラ森下に対してユル玉を要求、それをセンター前クリーンヒット!
    普段は冷静な中村が明らかに冷静さを欠いた配球、それを見事に捉えた森下のセンター返しでした。監督のアドバイス??

    昨日も書きましたが、ここからは強力なピッチングスタッフと日程のアドバンテージを利用して先輩陣をリリーフ待機。2人で6-7回行ってくれれば・・

    今週はもう仕事どころではありません!

  5. 虎轍 より:

    二死満塁でランナーはスタートをきっていたので、前川がダイレクトキャッチをしてへんかったら3点でしたね。
    ナイスキャッチ前川!
    ナイスガッツ前川!
    今日はゆっくり休んで明日も活躍してや!
    大竹は立ち上がりは不安定でしたが、その後はらしさ全快のナイスピッチングでしたね。
    二桁勝利おめでとう!ありがとう!
    頑張ろう日本!

  6. 西田辺 より:

    レフトとライト。
    フェンス際の難しい打球を、タイガースとスワローズの選手がそれぞれ
    ナイスキャッチ。
    甲子園のポール際の打球は吸い込まれるように伸びていくので、判断が
    難しい。
    両者ともに拍手を送りたいナイスプレーでした。
    大竹はこれで移籍後、2年連続の2桁勝利。
    現役ドラフトの成功例として長く語られることでしょう。
    昨日は四球が多かったが、打ち取れる打者を選びながらランナーを溜めても
    最後の一本を打たせない投球に徹していたように見えました。
    春先ならもっと勝負に行っていたかも知れないけど、今はとにかくチームの
    勝ちが最優先事項。
    何人ランナーを出しても、ホームさえ踏ませなければ良いんだという意図が
    バッテリーやベンチとも共有出来ていた感じ。
    バックもそれに応えるように、難しい打球や変則バウンドにも対応して
    守ってくれた。

    試合後には、今季甲子園での最終戦のスワローズがスタンドに挨拶。
    引退を発表していた青木に対して、阪神ファンも青木コール。
    散々痛い目には遭ったけど、こういう選手に対するリスペクトは大事にしたい。
    おそらく近い将来、スワローズを指揮する立場になると思うが、それまで
    ゆっくりと体を休めて欲しい。
    21年間お疲れ様でした。

  7. ヒデボー より:

    昨日は現地観戦でした。三塁側のアルプスの見切り席でホームベース付近は見辛かったですが、前川のスーパーキャッチを間近で見れて良かったです(一瞬ですが、自分の姿がプロ野球ニュースに映ってましたw)。

    週末の天王山まで離されずに付いてきたいですね。

    • 岩修 より:

      ヒデホーさん、こんにちは。
      自分は今年3試合そのあたりでした。
      ホームベース付近が観にくいので目がチカチカして老眼にはキツいです。右京のプレーでカメラに抜かれた映像永久保存ものですね。
      自分は炎天下でも観戦出来るよう身体鍛えんとアカンです。

      • ヒデボー より:

        岩修さん、夜遅くにこんばんは。
        映像録画バッチリです。
        炎天下の観戦はヤバかったです。到着早々、お尻(座席)も焼ける位熱いし、こりゃ無理したらヤバいと思い、7回終了までは猛暑のスタンドと涼しい売店通路(モニター観戦)の往復を何回したことか…
        来年以降、炎天下の観戦は避けたいのが正直な気持ちですが、都合良くチケット取るのも大変ですからね…

  8. タクロー より:

    伸びざかり
      
    あっ!アカン……と思った。いきなりの走者一掃か……と観念した。右京が追いついた、グローブを差し出した、ジャンプした、体が低いフェンスに当たってねじれた、おっ!つかんだ〜 取ってる〜 ゲームを支配するスーパーキャッチだった。
    守りは決してうまいとはいえなかった。スタメンで出てもゲームセットまでグランドに立っていることはほぼなかった。守備固めの島田と交代。だけど、昨季と比べて、いや今季の前半と比べてもずいぶん上手くなったというか安定感が出てきた気がする。ゲームに数多く出るようになってその分練習にも貪欲さが出てきて、力がついてきたんだろうと想像する。まだまだ伸びざかり。バッティングフォームの昭和の匂いと、ヒーインでのあどけない表情のギャップがいい。伸びしろはまだまだあり余るほとある。
     大竹は二桁勝利連覇。おめでとう。この2連戦で相手の危険なクリーンアップに1本のヒットも許さなかったのが良かった。無死1.2塁のでバントを失敗した中野は猛省するとして明日からも勝ち続けよう。まだまだタイガースは伸びざかりだ。

    • ちゅう より:

      岩修より様

      当方の生き甲斐と一緒なので、嬉しいんですが、勉強不足でCと映画が繋がりません。スクリーンでも、ムービーでも、無さそうだし、もし、お時間有れば、教えて下さいm(_ _)m

      • 岩修 より:

        ちゅうさま、すいません。Cのシネマはイギリスで映画のことで、普通はムービーですよね。
        シネマって響きが好きでついカッコつけて使ってしまった次代です。タクローさんの場所で失礼しましたです。タクローさんも許してくださいませ。

  9. 岩修 より:

    仕事以外の生き甲斐はETC。Eは食、Tはタイガース、Cは映画なのですが、今のタイガースを観てると他のことは薄っぺらく感じてしまう。
    まさに事実は小説より奇なり。
    初回、右京のスーパープレー。
    大竹がオスナ、ムーチョ中村を翻弄して三振を奪い吠える姿はカッコ良かった。近本ヒットを中野が送り森下タイムリー。そしてリリーフ四天王による0封完勝。坂本は1年前の姿に、テルは好守連発。
    昨日は1年前、虎轍さんに案内して貰った京都新京極通りにある神社、お寺全て参拝しました。勿論願いは1つア〇〇パ…

    • ちゅう より:

      あっ、シネマが有りましたね、恥ずかしい。

    • ちゅう より:

      イート・タイガース・シネマ、良いですね\(^o^)/

      • 岩修 より:

        このコメントで妻も笑ってました。京都、大阪、甲子園以外の兵庫(あの方で評価ダウン)、滋賀は美味しいお店一杯で地元に帰るといつも肥えてますです。あ、奈良が抜けてました。
        でも1番嬉しいのはやはり我らが阪神タイガースが強いことですね。

  10. Akira28 より:

    右京がここまでの成長を見せるとは。感動!天晴れ!
    大竹にも感動!
    タイガースナイン皆に感動です。
    猛暑の疲れを考えると間隔の空くタイガースが有利とみます。
    特にリリーフ陣には残り試合の間隔は巨人に比べて優位でしょう。
    アレンパ間違いないです!