対戦2巡目へ スポンサーリンク 定期投稿 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.04.15 今日は松山ぼっちゃん、明日は移動日、木曜は神宮の変則2試合。今日が移動ゲームで、試合後はゆっくり温泉入れるのかな?落ち着いて力が出せる対戦2巡目。先発が完投とまで言わなくとも8回、7回投げきってくれる試合が増えるといいね。あとよろ。
コメント
じわじわと動きを見せてきた球児阪神。
初の一軍登板で課題がはっきりした工藤と、代打でいまいち結果を残せない
原口を大物での調整へ。
ローテも一部手を加えるようで、伊原を西に代わって先発に。
もしかすると、ビーズリーとデュプランティエも曜日を離すかも。
何となく上手くいかない試合が多い割には勝率5割をキープできているのは、
チームに力のある証拠。
前回甲子園でしてやられたヤクルトに、松山-神宮で取り返して欲しい。
気になるのが、結局雨天中止になりましたが日曜日の試合で3番森下4番輝
の打順を組んだのを今日も継続させてくるか、という点。
一試合限定の相手投手との相性なのか、何か思うところあっての事か。
今日のスタメンも注目です。
今日は松山での試合ですね。
調べてはいないですが、タイガースは松山での試合は強かったような…倉敷が良かったんやったかな?
まぁ知らんけど、とりあえず勝とう!(笑)
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!
工藤が降格ということですが、妥当な判断でしょう。
制球難が課題ということですが、それで威力ある速球が影を潜めたら元も子もない。今の状態のまま一軍で投げさせると制球にばかりに気を取られて剛速球の持ち味を殺しかねない。
長所を損なわずに制球の精度を上げるにはファームで登板回数重ねさせるのが得策。
球児監督が言うように調整して〝強心臓〟になって戻ってきてほしい。