勝てずも負けず

スポンサーリンク

・森下の2ランで幸先良くスタートできたが、その後はチャンスを作っても得点できず。
・重圧をかけてジリジリと走者をためていくまではとてもよかったのだけれど……。
・将司はナイスピッチング。勝ち投手権利を持って、勝ち投手になれずが続くが、「負け越さないチーム」の中核をしっかり担えている。
・石井の2連投を避けたのはコンディション面かな。
・9回岩崎でクロージング失敗はチームにとって痛かった。痛かったけれども、登板機会の少ない投手たちで引き分けまで粘り切った成果は意外と大きい。
・シーズン前半もこういう試合を繰り返してチーム力が整っていったから。
・「疲れちゃう」ではなく、「負荷がかかり強化される」と捉えること。たいがいのことは、思い込みで解決できる。
・試合終了のタッチをしてマジックも減ったから勝ちと同じ。結果出なかった選手は今日のニューゲームでがんばれ!
あとよろ。

コメント