雨のヨコハマ

スポンサーリンク

【お知らせ1】
パレードだよ大阪祝勝会開催!
11月22日(土)17:00より
ジャンカラ阪急東中通店にて
会費未定。5000円くらいかな

◎参加ご希望の方は、メールにてお申し込みください。
・アドレス
torao@torao.net
・お名前(呼ばれたいお名前)をお知らせください。

◎初参加大歓迎いたします!

(参加表明者感謝。先着順・敬称略)
トラオ、とらかっぱ、虎轍、博多の前ちゃん、ホソミ、白道、タクロー、いわほー


【お知らせ2】
『ベンチには年寄りを入れなさい』重版記念・江本孟紀トークショー 2025年阪神タイガース強さの理由と日本シリーズの展望

10月23日(木)
開場 18:00  開演 18:30 
芳林堂書店高田馬場店8階イベントスペース (東京都)

私、聞き手として登壇予定です。よかったら来てくださいね!
詳細やチケットのお求めはこちら。

LivePocket-Ticket- 不正なリクエスト

伊豆諸島は連続して台風が通っていくようで、被害がこれ以上拡大しないことを願うばかり。
横浜も雨だねえ。でも試合数やらないと仕方ないから、ムリしてでも、中断しながらでも試合を成立させる努力はするのだろう。せっかくやるんだったら悪天候の影響少なく、盛り上がる試合になるといいのだけど。
あとよろ。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    結構な雨予報で出来るかどうか、と言ってもやるんでしょうね。甲子園でやった泥んこ試合は止めて欲しいね。順当にベイスターズが来そうだけど、ケイに球数投げさせてダメージ与えておいて欲しいです。

    短期決戦のキーとなるお祭り男は出てくるのか。前川に期待していますが熊谷がやってくれそうな予感がします。終盤は疲れからか失速してしまったけど、もう回復出来てるでしょう。今季覚醒した非凡な才能を見せつけて欲しい。

  2. いわほー より:

    雨のクライマックスといえば、あの「泥試合」を思い出します。
    今日の横浜、できればそうならないといいですね。
    そもそもCS1stとファイナルの日程に無理があります。
    せめてもう一日か二日くらいあけられたら良いと思うんですが。

    先日お亡くなりになられたグリーンウェル。
    7試合で3億6000万円の年棒泥棒とファンからも罵られましたが、迷惑かけたとして年棒は受け取らなかったそうですね。
    信心深い善良さはマートンしかり。
    信仰心に篤く善良な心持ちをお持ちの方を無神論者の私はうらやましいと。
    まあ、私の神はタイガースだけで十分ですが。

  3. 虎轍 より:

    台風の進路によってはCS1stがどうなるのか?
    台風の被害が無い事を願うばかりです。
    あの聖地甲子園で行われた「泥んこ試合」は現地観戦してました。
    席をたてば濡れてしまう。ビールを飲めばトイレに行きたくなってしまうので、飲まずに喫煙所にも行かずに雨にうたれながら席を立つ事無く、試合終了まで試合を見てましたね。
    なんの修行やねんって感じでしたね。
    懐かしい思い出です。
    タイガースの選手は準備万端で15日からの試合に挑みたいですね。
    頑張ろう日本!

  4. タクロー より:

    初戦負けるべからず

     ヨコハマは雨なんですね。泥試合となってお怪我のないように。1stステージに予備日はあるんですかね。あるとすれば火曜日でしょうか。いずれにしても今日の初戦を勝ち切ったチームが甲子園にやってきそうですね。ズバリ、読売がやってきそう。岡本が爆発しそう。何となくですけど。希望ですけど。
     我がタイガースはじっくり観察して、ファイナルの初戦、15日は決して負けるべからず。先発の下馬評は村上だけど、才木で行きましょう。

     台風襲来の八丈島の被害は深刻です。これ以上被害が広がりませぬように。