早起きして新幹線で大阪へ。新大阪の人の多いこと。御堂筋線に乗るのも一苦労。10時前の到着だったのでゴール近くの心斎橋駅まで行って、誘導されるままに陣取る。
ファンも警備スタッフも、長いこと待つのも、2年ぶりなので小慣れたもの。阪神強くなったね笑。
夜は祝勝会。今回、持ち込みの可否について、事前にお知らせしていなかったのだけど、いろいろ持ってきてくださってありがとう!(記憶が混濁していて正しく覚えてないかもなので、テキトーでごめんなさい。美味しいコロッケとか、たまごサンドとか、お菓子とか)
カラオケ屋という密閉された亜空間にて、濃密な虎談義をいっぱいしましたね笑。時にコーチ会議に出ていたかのように、時に球団経営幹部会議にいたかのように、それらしく語る姿は、まさに「自称阪神タイガース評論家」の集い笑。
今回も博多の前ちゃんの仕切りで、しゃべりたかったことがしゃべれてスッキリしたのではないでしょうか?チカちゃん、またまたオーダー係ありがとうございました(島本愛伝わった!)、タクローさん(またまたステキなプレゼントありがとうございました)の3人は東京とダブル参加ありがとう!
初参加の白道さん(プロ阪神ファン笑。アマ野球などいろいろ詳しい!ブログをやっているとのことで宣伝してどうぞ)、ケニーさん(from名古屋。おみやげもありがとうございます。これらもどんどんコメントしてね!)、9年ぶり参加のトラキアさん(from岐阜。県知事賞受賞者)、とらかっぱさん(熱々のイカ焼き差し入れありがとうございます!あ、写真のメール届いてますか?エラーになって届いてなかったら、別アドレスご連絡ください!)!虎轍さん(今日もよろしゅうに!)、ホソミさん(阪神不安)、いわほーさん(毎度!)、カメトラさん(貴重なおみやげありがとうございました!)。
祝勝会もさることながら、古いことを延々と語り合えたのが楽しかった!笑
またやりましょうね。
コメント