年席をお持ちの虎轍さんのご厚意に甘えて、生まれてはじめてのファン感謝デー。
しかも年席特典で選手とのハイタッチ会なる、開会前のイベントにも参加させてもらった。
時間の関係もあって、虎轍さんとはバラバラに参加したのだけれど、4つ?のレーンに分かれて並び、幕で仕切られた中に入って選手4人?と次々にハイタッチをしていく。なんだかドキドキしちゃって、誰だったのかもわからない(笑)。梅ちゃんだけはわかった。あとで虎轍さんと合流したら、虎轍さんも同じレーンだったらしくて、西勇、門別、梅野、井坪だったという。「前に書いてありましたやん(笑)」って言われたけど、なんだかもうテンパっちゃって(笑)。
黙ってるのもアレな感じがして、ハイタッチしながら「こんにちは」とか真抜けな声をかけたりして(笑)。
ABCやスカイAで放送されるので、あんまりネタバレしないようにするけど、面白かったなあ。
11月も終わりとは思えないぽかぽか陽気。日向は上着がいらないほどだった。そしてシーズン中のデーゲームと変わらない満員の観客!さすがタイガースやね(笑)。
前座のダンスアカデミーの子たちの発表会とかもかわいかったし。「あなたの夢かなえます!」コーナーの子たちもみんなかわいかったし、「そっくりさん、いらっしゃい!」は優勝の人もすごかったけど、木浪そっくりの子、森下そっくりの子もかわいかった。子どもが大活躍で、微笑ましかったなあ。
レジェンドオールスターズと現役選手との軟式対決は、もっともっといろんなOBが登場するのかと思っていたけれど、それは記念撮影やOB会の話だったのかな。よく考えれば、現役選手とファンの集いだから、そのあたりはテレビとかでフォローすればいい話だもんね。十分楽しかったし。
ピリピリ感ゼロ、のんびり、のどか。ファンへの感謝だけでなく、ファンからの感謝も行き交うのが優勝の充実感というものだろう。
本当にいいものを見させてもらった。あらためて、虎轍さんありがとう。
あとよろ。
コメント