しゃべらん問題

スポンサーリンク

甲子園球場を高校球児に明け渡し、長いロードへ。


といってもすぐに松山道後温泉あり、京セラD大阪もあり、今年も楽な日程だ。ここで崩れれば9月はないだけに、高校野球と同じ一戦必勝で望まないとね。
初っ端のG戦(東京ド)、相手にジョージ・アリアスはいない。仁志、アリアス、大西を抹消し、十川孝、ディロン、吉川を上げるのだとか。低打率のジョージは、もう見切られちゃった?早いなあ。もう若手に切り替えていくんだって。早いなあ。
でもGだけの話ではないようで、ルーキーの起用を伝えるニュースがたくさん。特に当たり年といわれる高卒ルーキーの名前もちらほら。G加登脇投手(北照高)、栂野(新日本石油)、S高木(大体大)、E松崎(東北福祉大)、Bs岡田(履正社)らが近く一軍でチャンスをもらうらしい。うちもさあ、しかめっ面ばっかりしてないで、怖いもの知らずの元気者を練習帯同だけでもさせたら良いと思うよ。みんなにとって良い刺激になるだろうし。
日曜の二軍戦からは赤松が盗塁二つを決めるものの、フライアウトの連続に立石監督代行から注意を受けているという記事。わざと転がす、わざとイヤらしい打球を打つ、そういう意識でやっていって欲しいな。そのスタイルができれば、すぐにレギュラーとして声が掛かるんだからね。
同じく二軍戦の記事で、2年前は左代打として岡田監督の寵愛を得ていた葛城が3ランHRを含む4安打4打点の活躍をしたとか。ケガで出遅れていたが、やはり移籍前はレギュラーを張っていただけあって打力は二軍レベルではないのかな。今年で29か、働き場所があると良いんだけど。
岡田監督が勝利後のTVインタビュー以外「沈黙攻撃」しているらしい。デイリーによれば、どうやらサンスポの「岡田はん、落合見習え!」という記事が気に入らなかったのだとか。読んでみると「岡田監督は正直すぎる。この前の(25日からの中日3連戦でやられた)福留は、球宴に出なかったし。正攻法も必要だけど、もっと落合監督のズル賢さとかを見習って欲しい」というファンの声から取り出したものらしい。相手の嫌がることをしろという意味で「ズル賢さを見習え」という言葉自体は私も賛同するところがあるが、「正直」「正攻法」を否定されて「福留サボリ疑惑」を肯定されたんじゃたまらんという気持ちはわからんでもない。
さて、こんな記事くらいで「しゃべらん」というのはいかにも大人げなく、プロ意識が欠如していると私も思う。ただ一方では、過去のタイガース球団史から、ちょっと神経質になるのも仕方ないかな…と思える問題でもある。
「おなじみのお家騒動」と言われるタイガースの内紛のウラには、必ず自分のところと関係の深い監督を立てようと画策する関西マスコミの存在があった。名門球団が弱小球団に落ちていった背景には、本社のシブチン体質と、マスコミが火付け役となった関係者の足の引っ張り合いがあった。
岡田監督は「難解な野球感」と「難解な言語感覚」の持ち主であるため、基本的にファンからの支持が低い監督だ。勝ちを重ねる中で、選手の口から出てくる評価や、時に見せる熱い心情でドカーンと好感度を上げ、試合をする中でジワジワとその好感度を下げていくというパターン。優勝を経験した今、ひとたび下位に低迷でもすれば、一気に「岡田おろし」が始まるだろう。
関西マスコミ、特にスポーツ紙にとって、タイガースの人気凋落はあってはならないこと。それまでどれだけヨイショ記事を載せていようとも、もしその危機感を感じ取ったなら、容赦なく「倒閣」に動く。3年契約の3年目、V逸濃厚の空気に、さっとサンスポが「空気作り」に動いたのか?まだまだ熱い勝負が続くはずのこの時期、生臭い話はいくらなんでも早すぎる。まあ横目でちらちらとこの動きを見ていくことにする。

コメント

  1. イケ虎 より:

    toraoさんが言う通り、今回の岡田監督のマスコミへの対応は大人げが無いように思います。おそらく、ファンがムカついているように、落合、福留に腹立てているんでしょう!
    だったら、グランドで仕返して下さい!とにかくドラをやっつけてくれ!

  2. 西田辺 より:

    まぁ、超高級の梯子をかけるのも、それを平気で
    蹴っ飛ばして引き摺り下ろそうとするのも阪神周辺のマスコミですから。
    でも、優勝争いしてる相手監督を見習えはないよなぁ。
    ファンの声と言いつつ、架空の人物でっち上げる
    位は平気でやりますから、ええ。
    監督の性格考えると、怒りに任せてと言う感じでも
    なさそうだが・・・。
    連戦連勝で、毎日TVで喋り倒したれ(笑)

  3. たに より:

    福留のオールスター欠場の申請の事で文句言っても、あれだけ打たれまくった後で指揮官が言ったら『負け犬の遠吠え』でしかないと思います。表現は良くないですが。気持ちは分かりますが、岡田監督には言って欲しくない発言でした。あんな曖昧なルールに対して苦言するなら分かりますけど。
    11日からのナゴヤドームにまた観戦に行くので、ホント腹立てるならグラウンドで奮起して欲しい!!

  4. run より:

    記事の内容を読んでみれば気持ちはわからなくはないですが、
    会見拒否までする内容ではないですよね。
    たぶん「落合見習え!」この部分が許せなかったのではないかと
    勝手に推測しております(笑)。
    タイガースの監督は大変だとは思うんですが、
    監督とマスコミの関係が悪くなると選手もやりにくいと思うので、
    その辺はうまくやってほしいですね。
    まぁ、勝てばいい記事しか出てこなくなるだろうし、
    まずはロードで勝ちまくってオレ竜との差を縮めてほしいです。

  5. 落合野球が理想だなんて誰がいった?

    岡田監督が、担当記者との囲み取材を拒否しているとのこと。 どこかのスポーツ誌が岡…

  6. よし より:

    元来、タイガースの野球はおおらかというか間の抜けたところがあってでもそれが魅力だから応援するんですよ。そういう意味では横浜(昔の大洋)も好きです。ズルやってまで勝ってほしくないです。まあしゃべるとぼやきしか出えへんしね(笑)。

  7. いわほー より:

    タイガースの球団史は、うんざりするような在阪スポ各紙との癒着と軋轢の歴史ですからね。球団自体にそれを誘発する体質がありましたから。その点では星野さんはエポックメイキングな監督でした。あの人だけでしょう。在阪スポ紙全紙を完全に統制下において、お抱え広報にできたのは。各紙大本営発表機関と化してしまいましたから。故にスポ紙にとっては差別化が計りづらい面白みの無い監督だったはず。岡田監督は在野の経験が無いため、特定スポ紙の解説者経験が無い。それはそれでフラットな関係を築きやすい好条件だったはずだが・・・。さて、いよいよマスコミによる「岡田下ろしキャンペーン」の始まりか?
    今日は大阪の新名物「PL花火大会」。各紙お抱え解説者による新政権の打ち上げ花火がそれに色を添える?

  8. torao より:

    取材拒否が、大人げない対応なのか、球団からの指示もあっての抗議行動なのかわかりませんが、「岡田監督じゃ新聞が売れん!」なんていう声が新聞社にあってもそりゃそれで不思議じゃないですからね。けっこうデリケートな問題だったりするのかな。
    個人的には、よしさんの言う「阪神は間抜けでOK説」を支持する部分もあるのですが(笑)、「岡田続投反対」の世論は2年前からけっこう根強いものがありますので、秋に向けていろいろありそうな気もします。
    みなさんがおっしゃるように、グラウンドで見せてくれっちゅうことですね。8月はアウェイ&ホームでドラゴンズと6試合。誰が何と言おうと、勝負は今月。今月がなければ、来月もないんですから。

  9. ichiken より:

    「落合を見習え!」
    と言われたんで、
    見習ってマスコミに対して貝になった。
    ってな、岡田ウィットじゃないすかっ!?
    うーん、多分違うな…。
    「もぅ、オマエらとは、しゃべれへんもーん」ってのが、真実やろうな…(汗)

  10. ばかぼん父 より:

    例の記事は記者の意見を「For the fan」 でくるんで
    伝えたので
    怒るとは思ってなかったんじゃない?
    どおりでコーチもイエスマンしか周りにいなくなるわけだ。
    岡田監督は、傷つきやすい「お子ちゃま」ですが、
    今日のサンスポでの宮崎恒彰オーナーの
    監督の全面フォローに回った発言には感心しました。
    スポ紙対策のためにもシーズン中はこうでなくっちゃね。
    この新オーナー、なかなかデキル!

  11. 匿名 より:

    人気球団の監督って大変な稼業ですね。
    岡田采配には、文句の一つや二つや三つや四つや五つや六つ……も言いたいですが、正念場の今、こんなネタがマスコミをにぎわすなんて。同情します。
    会見拒否が、監督の心情を雄弁に語っている?

  12. 一虎ファン より:

    ↑すみません、無記名でした。

  13. grayghost より:

    うーん、現役時代から岡田彰布を見てきて、
    苦しい時も、悲しい時も、辛い時も、切ない時も、
    一喜一憂してきただけに、
    一部のファンが続投反対されてるのは、悲しいなぁ。
    ファンやねんもん、批判は多いに結構。
    でも、続投反対は、ちゃうやろって思う。
    昨年、今岡を5番にした評価は、何処へいったんやぁー
    暗黒時代を懐かしむのは、ナンセンスなのかもしれないけれど、
    あの時に比べたら…ねぇ。
    93年の甲子園での最終戦、試合後の監督、コーチ、選手全員の挨拶の際、
    岡田彰布の目に光るものを見て、絶対、帰ってこいよ!と思った。
    タイガースが大好きな監督やで。
    今こそ、ほんまに応援してあげな。
    そんな時代やないんやろか?

  14. でんまん より:

    でゃ?てぇやね? スポーツ新聞なんて売れりゃ?エエもんと思うて書いとるもんだで、あんなもんハナから、しんりゃ?してねぇもんだわ?・・・・
    恐いのはそれを鵜呑みにする、一般大衆、アナーキスト連中ですわ
    わては最後まで信じて付いていきまっせ!
    とゆう訳で、今から東京ドームに飲みに行きま?すw

  15. sai より:

    いまは、まだ心から応援するときだと思うんですけどね?。
    この記事のむかつくとこはファンの声としてるとこでしょうか?こうやって偏った出しかたってどうなん?
    ってことで、今日からドーム観戦3連戦です。声からして精一杯応援してきます。

  16. メル より:

    仙台育英は前日の決勝で226球を投げたエース・佐藤が完投、東北打線を2点に抑え込んだ。と、いうのを朝日新聞で確認したので、
    東京ドームに行ってきます。
    Gさん、また見慣れない方たちなんだろうか。今夜は岡田監督しゃべるんだろうか・・ドキドキ。

  17. あーちゃん より:

    スポーツ新聞の取材ってのはそりゃーえげつないこともしますから、拒否したくなる気持はよくわかります。
    けどね、プロ野球の監督はそれじゃつとまらない商売なのよ。
    発売中のスポルティーヴァの虎特集を読むと、岡田さんは監督である前からDNA的虎ファンで、だからこそ目先にとらわれず長期的に強いチームを作る努力をしているんだとのこと。
    だからこそ、目先の勝ち負けや、新聞の思惑がらみの軋轢で口出ししたがるマスコミが許せないのでしょうね。
    でも、そこをぐっとこらえて、彼等をうまく操るのも監督としての力量ですよ。自分がイヤなら、誰かその方面に長じた人をサポートにつける方法だってあるんですから。
    でも、落合的こすっからさの是非はともかく、そろそろ若い子を2軍からひきあげてもいいかなーとは思います。練習帯同、ベンチに座るだけでも貴重な経験になるはず。
    レギュラー陣の年齢を考えれば、世代交代の準備は粛々と進めなくてはなりません。元は名2軍監督だった岡田さんの手腕に期待したいですね。

  18. 良虎 より:

    岡田監督の現役時代はほとんど記憶にありませんが、
    僕が阪神ファンになったのって暗黒時代真っ只中でして。
    そんな時希望の光を見せてくれたのが、岡田二軍監督率いる若トラ達だったんですよ。
    そんなわけでどうしても岡田さんに対して、辞めろだとか罵声を浴びせたりはできないですね、僕は。
    ほとんど感情論ですけど。
    いろんなアイデア持ってるし、実直で面白い人じゃないですか。
    これだけ阪神のことを愛してくれる監督もいないと思うんだけどなぁ。

  19. まつたか より:

    grayghostさんに一票!
    イチローフィーバーの神戸でファーストを守るオカダを応援して、岡田キーホルダーを買いました。
    ところで藤川球児の酷使も心配だが高校球児の酷使を見過ごしていいのでしょうか?