アジアシリーズでイーグルスが敗退

スポンサーリンク
定期投稿

アジアシリーズ、若手主体で臨んでいたイーグルスは残念ながら準決勝で台湾・統一に負けて敗退。1チームだけ続いていた長いシーズンが終わった。お疲れさまでした。

国際的な大会とはいえ、各国リーグの代表というより、みんなのチームワークで勝ち抜いた「今年のチーム」によるご褒美の記念大会、そんな気持ちで戦っているのかもしれない。日本チームにしてみれば、日本一こそ欲しかったタイトルであり、その後に続くアジアシリーズチャンピオン確保は、「やらなきゃいけない残務」にしか感じられないだろう。それは仕方ないことだと思う。

MLBや日本で雇ってもらえないだろうかという希望を持ってアピールを意識してプレーしている選手もいるだろうが、それよりも純粋にシーズン最後の試合を楽しんでいる感じなのではないかと思う。

五輪やWBC、あるいはアジアシリーズチャンピオンとMLBワールドシリーズチャンピオンの対戦など、米国以外の野球関係者がムキになっても、米国の方はまったく我関せず、大事なのはMLBだけ…そんな態度がシャクにさわるのだけれど、アジアシリーズというものの現状を冷静にとらえた時に、アメリカのあり方も、まあそういうことになってしまうのかもね、とは思う。ただアメリカはしたたかに「世界市場形成」と「MLBへの人材流入」は進めているワケで、日本もただ冷めていてはいけないのだ。したたかに商売を考えていかないとね。

そういう意味ではバレンティンの故郷があれだけ熱狂しているというのは一つ大きなヒント。年俸だけの話でなく、世界レベルで日本のプロリーグの地位が向上していけるようにアクションしていきたいところ。国内市場が飽和したのなら、海外に売るものがないか、海外に買ってくれる人はいないかと、考えていきたい。MLBもそうだったようにね。

話は微妙に変わる。モンゴル出身の両横綱が全勝で引っ張る九州場所を身ながら、国際大会にあまりにも無関心なアメリカ国民の心理って、「相撲に対する日本人の心理」にいささか近いのかな。ふと思った。

コメント

  1. トラ11 より:

    去年のアジアシリーズは興味ありませんでしたが、今年は星野楽天のアジアシリーズはチラ見していました。
    8カ月近くゲームをしていたイーグルス、残念でしたが、ご苦労様でした。
    楽天の若い選手は国際実戦経験とアピールの場ができてよかったですね。
    日本一になった特権です。

    MLBはWBCといっても主力選手は出さないで収益ばかりに目がいき、何の収益も無いアジアシリーズには魅力を感じないのでしょう。
    各球団のスカウトだけの興味の場なのかも解りません。
    日本は侍ジャパンの名で今からチーム作りに取り組み野球というスポーツを広げる努力をしています。

    MLBもワールドシリーズチャンピオンだけでなくWBCでももっと世界の人たちに向けて野球の興味をひく努力が必要だと思います。

    バレンティンの優勝パレードの距離の長さに驚きです。

  2. ken より:

    アジアシリーズは知名度と注目度の低さからプライオリティが低くなるのはやむを得ませんね。

    例えば年俸1億の選手が怪我をして1年棒に振れば、球団にとっては1億の損失になります。
    そこまでのリスクを負って獲りに行くよりは、日本シリーズまでの疲労回復と
    若手の経験&アピールの場にする方が合理的と言えるでしょう。

    世界的に最も人気の高いスポーツであるサッカーにしても、欧州チャンピオンズリーグは
    クラブチームにとって最高のタイトルですが、その後に控えてるクラブワールドカップは
    世界一決定罰ゲームなんて揶揄されたりしてました。毎回「誰々(スター選手)は日本に
    来るのか」なんて話題が出ますが、徐々にタイトルの価値は向上しているように思います。
    理由は私にはよく分かりませんが、賞金とアジア市場への売り込みという点で重要なものと
    位置付けられ始めてるのかもしれません。

    ところでアメリカが世界大会に消極的なのは別の理由もあると私は思ってます。
    MLBの頂上決戦はアメリカンシリーズじゃなくて、ワールドシリーズなんですよね。
    国内だけなのに勝手に世界大会だったりします。他の国が本格的にやってなかったんで
    仕方無いとも言えますけど。アメフトにせよアイスホッケーにせよバスケにせよ、
    よく知りませんがNo.1になれる所だけで勝負したがる印象がアメリカにはあります。
    MLBを引きずり込むには相当な金とアイデアと労力が必要だと思います。

  3. 虎ジジィ より:

    つまらないゲームでしたね。
    難しい事は分かりませんが、個人的には出場するからにはベストなチームでやって欲しかったし、「日本で24勝無敗の田中将大の投球を生で見られるかも」でチケットを買った台湾の野球少年などに失礼な感じもします。

    確かにWBCでアメリカは我々一野球ファンが見てみたい高給取りのAロッドやフィルダーの息子など、怪我のリスクを考慮して出場させませんが、それとこれとは話が違うような感じがします。

    こんな感じで戦うのなら、アジアシリーズ=今年で終わりでいいのでは?!

  4. 西田辺 より:

    今年の「見る野球」も残りわずか。
    寂しい季節がやって来ました。
    やはり「日本のプロ野球はアジアの王者でなければならない」では
    原動力にはならないんですかね。
    契約やら怪我を恐れてベストの布陣を敷けないのなら、来年からNPBは出場を辞退した方が賢明かも知れません。
    この大会の価値を貶めているのは、アジア野球の中枢たる日本と言う皮肉。
    オープン戦か、ウエスタンかと見紛うメンバーで国際大会に出る失礼を
    はたらく位なら出ない方がマシでしょ、マジで。
    これがボストン・レッドソックスとの対戦する大会でも同じ事をするのでしょうか?
    こんな事を続けていては、真のワールドシリーズなんて、とてもとても…
    NPB全体でこの大会に対する取組みを、真面目に考えないといけませんね。