先発藤浪が立ち上がりから独り相撲→大量失点で2回6失点KO。早い回に反撃し、ロングマン秋山が繋げば試合になったところだったが火に油、続く二神も止められず3人の投手が2回ずつ投げて計12失点では試合にならず大敗。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対オリックス 1回戦 京セラドーム
神 | 0 0 2 0 0 0 0 0 0 | 2
オ | 3 3 3 1 0 2 0 0 x | 12
勝:西8勝0敗0S
敗:藤浪2勝3敗0S
HR:ヘルマン ツーラン3号、伊藤スリーラン1号
阪神:藤浪 – 秋山 – 二神 – 高宮 – 加藤
オリックス:西 – マエストリ – 岸田 – 海田
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
先発西が左右に緩急をつけて投げ分ける。「全勝投手」のブランドにひるんだところもあるだろう。あるいは同時に登板しているリアル二刀流、大谷への意識があったかなかったか…。まあとにかく藤浪の立ち上がりは散々だった。先頭打者にただで四球をあげて、逆に送りバントで1アウトをただでくれたはずなのに大悪送球で無死二三塁にしてしまう。確かに自滅以外の何者でもなかったが、バファローズ野球のしっかりしていること。ヘルマンはただで1点をもらい、かつ二走も三塁に進めるチームにとって有効な二ゴロ。好調糸井は粘って粘って四球を奪い一死一三塁、T-岡田の一ゴロではセオリーどおり三走安達が挟まれて粘って二死二三塁に進めて、これで終わるか追加点を取るかの「大きな分岐点」できっちり坂口の2点タイムリーが出る。
2回は2回で、またボール先行から先頭を歩かせた藤浪が悪いにせよ、慣れないはずの西があっさり犠打を決め、平野が粘りに粘った末に繋ぎのヒット。そして安達が見事にセーフティスクイズを転がして4点目を加えると、ヘルマンがドカンと2ラン。2四球、3安打、3犠打で計6点。ここまで3アウト目は別にして、走者を進めない「無駄なアウト」が一つもないというソツのなさ。これが偶然というのならどうってことないが、ベンチの意識と選手の意識が完全にリンクしているのだから素晴らしい。選手一人一人の技量、実力があるし、訓練もされている。タイガースもこれを目指しているのだけど、ここでは厳然とした差を感じた。
ローテ優遇の藤浪。この日は私の中で「好投予定日」だったが、もろくも崩れ、今後の教育スケジュールも見直しが必用か。「次」次第では、岩崎と交代して、出番がほとんどない6番目に後退ということになるかも。
秋山と二神が二軍に下がり、小嶋と岩本が上がるという報道があった。一二軍、それぞれ結果を受けての上げ下げはいいこと。ただし上で力が出せないという連鎖はここらで断ち切ってもらわないとね。
大敗の中で、1番二塁でスタメン復帰、ナイスタイムリー三塁打の上本は明るい話題。代打でナイスバッティング、大和を追いやってセンターに入りマルチヒット、盗塁の緒方もいいね。切り換えてタイにしておこう。
コメント
久々に、バラードさんの新記事アップしました。
原点 ~モーツァルト ピアノ協奏曲 K.503(ドナウ猛虎会通信)
http://torabaka.jp/ballade4fmoll/archives/244
藤浪が2回6失点でKOされながらも2点返した時は、ちょうど今日から4年前2010・5/21の「自タオフ会inでんまん」(フォッサムが独り相撲で早々炎上も接戦に持ち込んだバカ試合)を思い出しましたが、今回は抵抗もなかったですね。
toraoさんも仰るように秋山がロングで繋げば、もっと面白い展開も期待できたのですが……
初回の藤浪、先頭打者に四球→送りバントを自ら大悪送球で「ノーアウト2、3塁」、あんな野球をしていては絶対に勝てません。
終わってみれば安打数は11-9!いかに自滅したかが分かります。
完敗の中で緒方が光るモノを魅せてくれました。
このアピールで、今後相手投手の左右でセンターは大和との併用になるかも知れませんが、お互い切磋琢磨してレベルアップすれば幸いです。
しかし昨夜の秋山を見て愕然とした…変化球を投げるときの腕の緩みかたといいストレートの伸びのなさといい…年々悪くなってます※ 正直ファームにも今後期待出来るスターターが皆無に等しく少し気が早いが今年のドラフトはスターター候補の逸材を!
昨日の藤浪投手については何も擁護出来ないと思います。首脳陣は次回も先発させるようですが、個人的には即抹消してファームで再調整させた方が良いと思っています。
インステップの矯正でフォームのバランスが崩れているようだし、久保コーチにチェックして貰うのもありかなと。交流戦期間中は先発4人いれば回りますし、この時期を逃したら立て直すチャンスはありません。
上本選手、復帰初戦のタイムリー三塁打はお見事でした。緒方選手も二安打一盗塁と気を吐いたし、今日の試合でスタメン起用されたら頑張って欲しいです。
toraoさんの仰る通りオリは生まれ変わったかのようなチームになりましたね。
昨日はTVの前で「こんな野球したいんだよなぁ〜ウチも…」とブツブツ言いながら飲んでおりました。
晋ちゃんに呆然とし、秋山にガッカリ来て、二神で下を向いてしまいました。若い投手達には苦い一戦となりましたね。どうか精進しておくれ(涙)
復帰の上本、何ともないみたいでひと安心。ナイス三塁打! それこそ良い骨休みでフレッシュな状態ですからドンドン掻き回して下さい!
緒方も喰らい付いてます!競争激化必至。
大和は休憩が必要かな?キレで勝負するタイプですけどもうちょい体力を!
2番の打撃はセキ先生に教わるのも手だと思います。
パ・リーグ1位との差をまざまざと見せつけられました。
これが現実と思い謙虚にコツコツやりましょう!
朝から美しい曲を聴かせて頂きバラードさんありがとうございます。
心が洗われたようで、うっとりしてしまいます。
昨日の事件(ゲーム)のことも忘れてしまいます。
日本だけでなく海外にもおられる虎ファン。
甲子園ではヤンキーのお兄さん、お姉さん、試合前からビールや焼酎で盛り上がっているおじさん、試合後もいつまでも雄叫びをあげている人たちを見ていると、感性豊かなバラードさんのような方もおられ、阪神タイガースのファンの層の厚さをしみじみ思い知らされます。
昨日の試合は笑うしかありません。
大人と子供の対戦のように思いました。
しかし、その中でも、上本、緒方に明かりが見えたような…
今日こそ大人のゲームを期待します!
四球に付け込むタイムリー有、ホームラン有、スクイズ有とバリエーション豊かにソツない攻め!
皆さん仰るようにオリの理想の攻撃羨ましい。しかも2死から。
阪神も2死から点取れる粘れる攻撃を見せてほしいです。
久々のマートンの猛打賞と上本復帰即タイムリーは明るい話題。
よし!こうなったら藤浪は打撃に力を入れよう!
…なんてアホな考えも虚しく感じる雨の大敗翌日
セ・リーグ相手には、いいところまで復調してきたと思ったが,隙のないチームが相手だと目立つねぇ、藤浪の粗さが
パ・リーグの広島がオリックスなのか
ヤバい!広島VSオリックスの日本シリーズになったら地上波で放送されないじゃん!
阪神はもちろんだが讀賣も意地を見せて面白くしてくれないと!
役割分担がシッカリと出来てるねぇオリックスは
西の表情だけじゃなく、楽しんでるわ野球を
藤浪、自分から言わないと下げてもらえないレベルだからなぁ
早めの対策をね、首脳陣
勝とうタイガース!
ナメられるな!
敗戦は素直に認めるが中西のコメントって何とかならんの?
あんなコメントを毎度出されたのでは若手は伸びない!
本来一番良い状態に持っていくのも(チェック機能として)コーチの役割でしょうが
ピッチングコーチがマスコミに向けて話すコメントを見るたびに「私は無能です」と
言っている様にしか聞こえない。(笑)
今のままでは藤波は自信もボールも見失ってしまっているので二軍で山口さんに
見てもらい、何が足りないのか?話し合ったほうが良いだろう
下手に中西の意見を取り入れると、松田や伊藤のように壊されかねないから
京セラドームの試合は個人的にチケットが取りやすいので昨日も含めて2戦観戦しますが
秋山登板で周りの人達から今日は試合捨てた?という声もちらほら上がってましたが結果はご覧の通り。
鳴尾浜球場は職場から目と鼻の先と言う事もあり短時間ですが頻繁に様子見に行きますが、ファームでも秋山は絶対上では無理という状態で何故上げたのか不思議で仕方なかったのですが、首脳陣には私には見えない何かがあるのかと思ってましたが結果は・・・・
虎一筋さんも言われてますが、下に先発完投型期待選手は皆無ですね。大砲候補も実は全くいない、ここで良く出てくる名前の野手達も鳴尾浜で見ていたら上では難しいなと思う人たちばかり。とは言えこちらの予想覆す活躍を全選手見せてもらいたいものです。
藤浪について去年から気になっているのはランニングが嫌いなような気がする、見ていてランニング好きそうな選手も少ないんだが、一度下に落ちて金田正一氏みたいに走れ走れとコーチに言われて1ヶ月くらい走りこみだけしたら良いのかも知れない
たまにテレビで観る程度ですが,ファームにもほんとに今シーズン期待できるスターターっていないんですよねぇ
あえていえば,白仁田くらいですかね
その分,リリーフは結構充実してるんですが,下で無双してる玉置も,メンタルの問題か,
上ではイマイチですから頭の痛いところです
玉置は先日の広島戦,同点の10回裏に登板して2アウトまではうまくとったんですが,続く梵に四球を出して交代させられました
あそこを3人で抑えてれば,あのあといい場面での登板ももっと増えてたのになぁと残念でなりません
伊藤和も最近全然投げてなかったので,また故障かなと思ってましたが,
先日投げてたみたいで,安心しましたが,結果はあんまりよくなかったようですね
上がってきた小嶋は,そこそこいい結果を出してましたが,こちらもメンタル系ですから,
どうなることか
長い目で見て応援していきたいですね
え?昨日の試合?
試合あったんですか??
今回も西田辺は、憎まれ役承知で苦言を呈させて頂きます。
全ては、彼の練習不足から。
今年のキャンプの最初の方で、持久走があったんですが、昨年はタイム・順位とも
優秀な成績で、「さすが」と思わせたんですが、今年はどちらも大きく成績を落として「あれ?」と思いました。
キャンプ終盤でも、能見やメッセから走り込み投げ込み不足を指摘されてました。
今年、藤浪はフォーム改良に取り組んだにも関わらず、それを安定させる努力を怠った。
今彼は、去年まで積み上げた能力だけで投げているとしか見えません。
だから、すぐピッチングの策がなくなり、手詰まりを起こす。
力で抑え込もうとするから、只でさえ安定しないフォームが制球力を奪う。
今年の球数の多さを見れば、明らかです。
力めば力むほど、体力の消耗も激しくなり、手詰まりと相俟って終盤痛打を喰らう。
何の事はない、ずっと同じ事をシーズン始めから繰り返していただけなんです。
昨日のは、今年の悪い面が一気に出たんでしょうね。
このスカスカ日程の交流戦の間で、一度ローテから引き離して、一から作り直すしか手はないと思います。
今年このままローテで回しても、能力で抑えてしまう試合もあるでしょうが、その何倍も
昨日の様なピッチングをしてしまう。
これだけの才能を、YMKなどと言う理由で潰されてはかないません。
誰よりも期待してる選手だけに、首脳陣の英断を希望します。
打者の粘りや進塁打、二死からの得点…
4月に阪神がやっとった野球やないですか!今のメンバーならその野球を何度でも出来ると思う。がんばれ!
(スタメン固定しろって意味じゃないです^^;)
専門的なことはなんもわかりませんけど、藤浪が西田辺さんの言うような理由で成績を落としてるならザンネン。自分で考えてやれる人間と思ってますけどまだ20ですしね。コーチと共に今できる(やるべき)ことをやっていって欲しいです!がんばれ!!
藤浪は今の内に2軍に落としてあげるべき!2ヵ月くらいかけて走り込みと投げ込みをしていかないと、今年はズルズル終わりそうです。もう一度投げさせるとかではなく、藤浪の為にも早急に落とすべき!
幸いにも交流戦で投手陣の頭数は少なくてすむ。交流戦は先発5人で何とかやりくりして、交流戦後も日程的に若干余裕があるので、オールスター明けでも復活出来ればいいのでは?
未来の日本のエース候補をタイガースが潰してはならない!
昨日はどうしようもない惨敗でしたw
藤浪は何が駄目だったのか、どうすれば良かったのかを
しっかり考えるべきですね。調整が必要ならばローテを回し易い
この時期に落とすべきだと私も思います。
負け試合で秋山・二神を試せて、イニングをこなせた事は
良かったのですが、結果が酷い。特に追い上げムードで
打ち込まれた秋山はどうしようもありません。
上げ下げで色々試すタイミングなのかもしれません。
私も皆さんのご意見と同じで藤浪はこの時期に二軍に行きべきだと思います!まだ二十歳ですから将来の為に走って身体を作ってフォームを固めて欲しい。将来の為にその間、他の若手ピッチャーを試しましょう!上本は良かった!オリックスは良いチームですね!関西ダービー!今日はやり返せ!
ラインさんの仰る通りファームにはスターター候補もだが大砲またはクリーンナップ候補の期待の若手も皆無に近いかもですね…ここ数年ドラフト2位3位で期待枠の高卒ルーキーを取ってますが私の見立てた選手はことごとく他球団に…中谷しかり西田しかり一二三しかり北條しかり…大化けを期待するしかありませんf^_^;今年の2位の横田には可能性を感じるんですがまだまだ時間真掛かりそうですね☆
今年一年はどんなに負けようが何しようがローテでまわし
オフに徹底的に技術面、精神面(練習しないとか言うやつ)を
鍛えるか、一度下でやらせるかそれは彼の持ってるスキルからして
難しいかも・・・私はわかりませんが、とにもかくにも
制球力付けなければチームはおろか日本のエースにはなれないのではないかと
単純に思います。マー君、ダルを見てね。
高卒2年目にキャンプでの調整を自身にまかせる首脳陣もあれですが!
そりゃあ勘違いするでしょ(笑)
秋山期待していただけに残念でなりません。
今年もファームのゲームで投げるのを観ましたが、ファームでは試合が作れます。球速は物足りないものがありますが、この後ファームで投げても彼がファームで学ぶべきものはないような気がします。
一軍の戦力は一軍でしか育たないのは中日の濱田が証明しています。敢えていえば配置転換でクローザーとして育てるなら、ファームにいる意味はあるかも知れませんね。
ちょっと肩入れしすぎなのは充分承知しています。交流戦後にはまたスターターのチャンスがあると信じて牙を研いで欲しいです。
起用されたときにきっちり好結果を残す。
それがレギュラーへの一里塚。
緒方もその道のりを歩き始めたのでしょうか。
負けの翌日はメンバーをいじりやすいです。
しかも東明は右投げ。
緒方のスタメンもありありですね。