【おしらせ】自タオフ会九州料理特集!@梅田
詳しいことはこちらの専用ページから!
自タオフ会九州料理特集!@梅田[ATND(アテンド)]
※お問い合わせはこちらから。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
阪神は3回、先発藤浪の右線二塁打をきっかけに、髙山の一ゴロ失と福留の犠飛で2点先制。しかし6回表、読売は四球1つをはさむ5連打で4点を奪い逆転。阪神は追加点の好機を得ながら、読売先発高木をとらえることができなかった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対巨人 4回戦 甲子園
巨 | 0 0 0 0 0 4 0 1 0 | 5
神 | 0 0 2 0 0 0 0 1 0 | 3
勝:高木2勝1敗0S
S:澤村3勝0敗7S
敗:藤浪3勝1敗0S
巨人:高木 – 山口 – マシソン – 澤村
阪神:藤浪 – 高橋 – 安藤
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
新井貴浩選手、2000本安打おめでとうございます!「まさかあのアライさんが……」という黒田の言葉は、多くの人にとって偽らざる感想かも。それだけ「粗い」打撃を精度高く改良してきたのは立派。珍プレーや面白い写真をいっぱい残してくれる我らが愛すべきアライさん、これからも楽しんで野球をやってね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4番に福留を戻し、2番今成、6番鳥谷、7番北條という試み。いいと思った。やってみて、現在の調子なら「3番鳥谷、4番ゴメス、5番福留、6番江越」という「素直な並び」の方が機能しそうに感じた。でもあえてひねくるから新しい何かが生まれるのかも……という気もする。
連打を止められなかった藤浪(あえて梅野のリードは省く。誰が捕手であっても藤浪の投球で抑えてほしい)、もう1点取ればという打席で併殺のゴメス、一瞬の判断遅れで相手のスーパープレーを演出してしまった二塁走者鳥谷、その他、「ここを決めろ」という場面でことごとくもったいなプレーが出てしまい、いい流れで進んでいた試合が崩れてしまった。
ガッカリの一言。ただし学べることの多い試合でもあった。この悔しさを必ず後に活かしてほしい。
藤浪は立ち上がり前回のどうしようもない投球からは修正ができた。ストライクは取れた。でもやはりストライクを取ることにどこか自信がないようでは、この日のようなことになりかねないということだろう。
ヒントはとんでもないボールを振らせた村田の空振りにあるのではないか。状況次第では絶対に打てないボール球を打者が勝手に空振りしてくれることがある。その状況を作り出していたのが先日の黒田の投球術ではないか。どうやってファウルを打たせ、どうやって見逃しストライクを取り、どうやってボール球を打たせるか。体良し、球良し、運動神経抜群、器用さもそこそこ。相手の狙いを外すソフトウェアを備えたい。失点イニングがあっても1点で終わらせる投手にならなきゃね。
天気はどないでっしゃろか。一つ返さないとね。
コメント
昨日は現地観戦でした。正直な感想は、藤浪にはガッカリです。今年は打撃好調でとにかく良く打つ藤浪。しかし投球は投げるたびに悪くなってます。
三振はアウトを取る手段の一つ。
藤浪はよく言うてますが、奪三振の数が少ない試合は打たれてます。今年は特に空振りがとれない。自分のピッチングを見つめ直すいいキッカケの試合になると良いのですが。
昨日は現地観戦でした。正直な感想は、藤浪にはガッカリです。今年は打撃好調でとにかく良く打つ藤浪。しかし投球は投げるたびに悪くなってます。
三振はアウトを取る手段の一つ。
藤浪はよく言うてますが、奪三振の数が少ない試合は打たれてます。今年は特に空振りがとれない。自分のピッチングを見つめ直すいいキッカケの試合になると良いのですが。
今年現地観戦はこれで3戦全敗(泣)しばらく観戦は控えたいと思います。
コメントが重複してしまいました。申し訳ございませんm(_ _)m
昨夜のタイガース1975年当時のユニ、田淵さん江夏さんがバリバリで、「若虎 掛布」が頭角を現し始めた頃の懐かしいユニ。
対する讀賣もブルーTOKYOユニで我々オールドファンにはノスタルジックな気分でのプレイボールになりました(できればメットも当時のツヤ有りタイプならもっと良かった)。
2回に先制はしたものの、あの回あと2点ぐらい奪い、一気に高木をKOするチャンスはあったのにゴメス ゲッツーで手放し、4回もノーアウト2塁という「よっぽど」じゃない限りゲッツーは奪われない状況で、そのよっぽどが出てしまい流れを手放してしまいました。
4回のゲッツーは高木のフィールディングが素晴らしかった事は確かですが、せっかくスタメン抜擢された北條の当たり運も無かった。
そんなこんなで6回の藤浪突然の乱調は「流れを手放した」事が根源にあったのかも知れません。
藤浪は、あの回打たれたのは仕方がないけど、当たってないギャレットへの四球は絶対にダメ! 当然本人が一番反省してるとは思いますが…
まあ、連打で一本調子になったのは西岡不在でリラックス出来るヒトコトの声掛けしてくれる選手が居なかった事も多少影響していたかも知れません。
最終回、澤村の剛球をセンター深くまで弾き返した板山に希望を感じたのは収穫ではありましたが、残念。
夜はニュース番組に生出演していた新井さんの笑顔に癒やされました。新井さん、本当におめでとう。
今日は雨かな(´;ω;`)
6回のピンチ、ギャレットに対する配球だけ。
やっぱりこうなったかという感想でした。何故かと言うと、前回の東京ドームでの対戦で藤浪はギャレットに対してこれでもかというぐらいカットボールを連投していました。あの場面だけ考えればそれでも良かったと思いますが、あの時に「これは確実に球筋を覚えられたな」と思っていました。案の定、昨日は苦しくなったカウントでカットボールを投げてもギャレットには見切られていました。
まだまだ1シーズン通しての配球を梅野に求めるのは酷でしょうが、これから矢野さんには徹底して指導をお願いしたいです。
そして、藤浪はクレバーな投手ですから、誰が受けていても抑えて欲しいというトラオさんの意見には同意です。今回、打たれたのは梅野だけの責任ではありません。この壁を乗り越えて絶対的エースの地位を確立して欲しいと願っています。
新井さん、2000安打達成おめでとう!
大卒ドラフト6位以下の入団選手では球界初とか。
昨日の試合ねぇ・・・
試合前日藤波自身、読売は指示を徹底してくる、それに嵌らないようにと
警戒してたんですがねぇ。
あの回の攻撃前読売は円陣を組んで、指示を与えてました。
長野からクルーズまでの挙動を見ていると、恐らく「外目のまっすぐに的を絞れ」
だったように思われます。
ここは、早めに察知して欲しかったですね。
梅野への言及がないようですが、どうしても解せないのが立岡を追い込んでからの
中腰要求。
構えを見るとバットのグリップエンドの高さ。
フライを打たせたかったのか、空振りを取りたかったのか、ボールで散らしたかった
のか意図がハッキリしない配球でした。
で、藤波の投げた球も中途半端。
いくらローボールヒッターの立岡でも、投げてはいけない高さに行きましたね。
あとはもう、流されるままに連打を食らった形。
あくまでこれは私の推測ですが、火曜日の先発を任されて後ろの投手に負担をかけまいと
従来の投球が出来てないような気がするんですよ。
一度「後は考えずに行ける所まで行ってみろ」と指示をしても良いんじゃないでしょうか?
まぁ、去年も4月はそんなに良くなかったですし、これからもっと調子を上げてくる
でしょうけども。
そんな中、板山の打球は希望がありましたね。
澤村のボールをあわやという所まで運びましたから。
また一枚、強力な選手が出て来るかも知れませんよ。
Amazonと漢字変換は一度誤ったら、いつまでもこれでもかと押し付けてきますなあw
あ・・・・
どうも私の通信機器はドラゴンがお好きなようで。
原口が支配下登録されましたね。
背番号94。
頑張ってほしいですね。
藤浪、今回も良くなかったですね。
梅野のリード等色んな要素があるんでしょうが、トラオさんはじめ皆さんの仰るとおり、そんなん関係ないぐぅの音も出ない圧巻投球でねじ伏せて欲しいです。
球界を代表するスーパーエースになる投手なんですから。
ツキも無かったですね。
でも、ツイてないで済ませてしまうと、そこから前へは進めない。
反省すべき点はちゃんと反省し、次戦以降の糧にしてくれると信じています。
今日こそ打線爆発で、岩田に初☆を!
結果論かもしれませんが5回表の2死ランナー無しから小林に四球与えて高木まで回したのが痛かった気がします。おかげで6回表は1番からの打順になってしまいました。
板山の思い切りの良さと安藤が相変わらずナイスピッチングなのが救いです。
新井さん、あっさり神宮で決めちゃいましたね、しかもタイムリーで。本当におめでとう!
しかし昨日の報道ステーション生出演で富川アナに「広島での2000本達成は特別ですか?」の問いに「いろいろありましたから・・・」は新井さんらしくてなんだかほっこりしてしまいました(;^_^A
新井選手、2000安打達成おめでとう。良かった。真面目過ぎる性格から、阪神時代の後半ではカラ回りしてしまったが、カープに戻っての復活を大変嬉しく思います。
さて、4月21日にも藤浪のフォームを息子の視点から指摘したところ、星の輝きさんから返信を頂いた。そこで星の輝きさんは、藤浪のメンタル面の弱さについてがふれておられました。
私は、私で昨日虎轍さんへの返信の中で、昨日のキッチャーをまたいつも通り梅野で行かせることに、いささかの不安があることを、控えめにコメントしました。
とにかく、守りを固めて少ない好機をビッグイニングにして勝つシナリオを勝手に描きながら、ゴールデンウイーク前の仕事の対応で残業に勤しむ私でした。勿論、スマホで状況はチェックしながら、、、
大和スタメンを確信していたが、セカンドには北條。また、2番には今成。あっこれでは、2番の足が使えないけど、それよりも1、2、3で溜めて、福留・ゴメス・鳥谷で仕留める作戦か、、、やはり、金本タイガースは、攻撃的なんだなと感じました。
さて、息子からのメールでは、
「藤浪は、とても快調で自ら二塁打も放ち、ストレートもシュート回転せず、カットボールに頼り過ぎもせず安定のピッチング」との事。6回、立岡に打たれるまでは、、、
6回に入り、またメールが届く。
息子、「読売が、円陣組んだ。何か仕掛けて来ると思う。初球の入り方に注意」
直ぐに、
「先頭打者、長野にセンター前。これは仕方無し、しかし立岡には、2球で追い込んで、次の1球は高めで釣るべく梅野が腰を上げたが、甘く入り痛打される。無死二、三塁、明らかに「しまった」の表情の藤浪。
これがファールなら良かったが、さすがに二塁打となってしまっては藤浪は動揺する。これは失投、ピッチャーが一番ヒコズル状況」
俺、「梅野はマウンド行ったか?」
息子、「いや、気配なし」
しばらくして、
息子、「あかん、やっぱり藤浪の悪い癖がでた。逆転された。詳しくは、帰って説明するわ」
俺、「やっぱり右手の位置がファースト方向?」
息子、「そう、だけどそれは二次的な動作で、あくまで目安。帰ってきたら、教えて上げるわ、開きが早すぎ。」
ラジコプレミアムで、ABCの吉田義男の解説聴きながら必死の応援を心で念じ、帰宅を急ぐも、マンションの玄関ホール到着時に、ジ・エンド。
まずは、遅い晩飯食いながら、テレビ録画を観て、自己解析。
確かに、6回の坂本から以降、打者へのストレートに伸びはない。ただし、シュート回転はしていないので、前回より修正出来ている。
また、早いカウントから打たれているので、明らかに円陣で初球の甘いストレートを狙う指示がでているのだろう。
梅野の必死のリードに、コントロールで応えられない藤浪。相当、カッカ来ている。しかし、残念ながら梅野は、藤浪を冷静にさせるすべを知らない。
ここが、試合前から気になっていた梅野の弱点。カッカする藤浪に併せて、自らも焦っている。
俺、「やっぱりな、梅野の欠点や、こりゃアカん、打たれるワ。あ~ぁ、藤井はさすがやったな。」
息子、「梅野もそこで成長していかないといけないよな。しかし、こうした経験が大事だと思う。さすがに、藤井を引きあいに出したら可哀想やわ」
「それよりも、藤浪のグラフの手に変化があるやろ」
難し過ぎて、さっぱりわからん、、、っと言うと、ビデオでコマ送りしてみて貰って、やっと理解出来た。
立岡までのフォームでは、グラフの手は緩やかに弛緩していて、身体全体がリラックスしているから体幹で投げれていた。
しかし、坂本から以下には、気負いが前面に出て、ギアを上げたのはいいが、グラフのが真っ直ぐ打者に伸びて、力が目一杯入っている。それに影響されて首に力が入っているものだから、体幹は上手く使えず、肩から上だけが緊張したあげく、バランスを取ろうとして腰が落ちるものだから開きが早く、打者からは球の出処が直ぐわかる始末。
ギャレットに四球を見極められ、あの内角の厳しい亀井へのストレートを痛打されたのも納得。
とにかく、藤浪には安定した切れの良いストレートの習得を願う。もはや、願望に近い。
されど、ビデオのコマ送りでなら、はっきりわかるが、相変わらずの動態視力と、原因となる初動はグラフの手にあると一発で見破った息子には感心させられた。素人にわかるくらいだから、スコアラーやコーチ陣にはお見通しなんだろう。
でも、原因がグラフの手にあるとしても、やっぱり基本は星の輝きさんが仰るようにメンタルから来ている。 まぁ、投手ならプロでもアマでも、我々のような草野球でも、打たれれば、カッカするものだが。
是非、梅野や岡崎には、ピッチャーがカッカした時、焦らず、慌てず、包み込んで、時には寄り添いながら対応して欲しい。リードとは単に配球だけではない。ピッチャーの精神的リードが必要なのだ。この点は、少し岡崎の方が一歩リードしているか。そういう意味では、明るくて、安心させる笑顔を持っている坂本の成長に期待している私です。
9回、代打に板山を送り出した金本監督。明らかに、まだこの時期は、若手に挑戦させている。悪くない。
今日は雨か?されど上手い守備陣をバックにする岩田のピッチングが見たい。今日は早く帰ろうっと。
息子さん、昨日解説者デビューのお方よかずっと面白いな。
副音声でお願いしたいくらいです。
以下は、友人から昨日の藤浪のピッチングについて質問を受けた息子が、回答した内容です。参考に送ってくれました。
私の文章より、具体的でわかりやすいかと思い、ご案内させて頂きます。
藤浪って力むと体重移動の時に一塁側に右手が入るんよ。
そこを指摘する専門家が多いし、まさにポイントはそこ。
やけどそれはあくまで結果。動作を起こした結果でしかない。
誤作動はどこから生じてるか。
左手の力みから。
昨日は立岡にツーナッスィングから誘い球を、甘く投げてしまって本来はファウルかボールにせなあかんところを、あろう事か長打にされた。
当然、カッカッくる。
次の坂本からフォームバランスは別人。
左手が力み、左肩が三塁側に引っ張られる。
同時に軸足がキャッチャー方向にたたまれず、三塁方向へ曲がる。
体幹から片一方の腕が早く離れてしまう事により右手が一塁方向に必要以上に入ってしまう。
この誤作動の出発点を指摘してあげないと治らない。
あとは察する通り。
今までと違うバランスで同じ位置にある的に投げるには顎を振って身体を開く必要が出てくる。
加えて力むから両目でより早く的を捉えようとする。
はい、ボールの出どころ見え見え。
そりゃ、打たれます。
初めまして。藤浪の6回の捕まりように??となっておりました小生でしたが、Akira28様のコメを読ませていただき納得する事が出来ました。ありがとうございました。
藤浪は「大投手への道程」と信じるしかない。…と思っているが気になったのは2回。村田の打席。2球も続けた変化球。初球は空振りした村田だが「餌を撒いた」空振りに見えた。藤浪は2球も続ける梅野のサインに納得して投げたのか?レフトに飛んだ打球を振り返る藤浪の顔から「ホラな…」という感情が伝わったのは気のせいか?せっかく3人捕手体制にしたのなら、ここもサバイバルが見たい。
梅野を否定してる訳じゃない。「矢野コーチの中の正捕手」が知りたいのだ。「二人(または三人)で行くのか」、「決めきれないから複数捕手」なのか。読売の小林、あんなに堂々としてたか?驚きもあり悔しくもあり。
梅野抹消。ケガか?去年まで「梅ちゃん梅ちゃん❗」と言っていた俺だが、上がってきたのが原口だと梅野への残念よりワクワクが上回る。朝に書いた「捕手のサバイバル」、見せてもらうよ。金本タイガースの次から次への劇薬に心が躍る。
残念で痛い敗戦、次に生かす材料を貰ったと思いたい。
ってか生かしてもらわなきゃ困るw
前回もでしたが、連打される時は単調な力押しになっているように
思います。打ち辛い所に無難に逃げようとして追い詰められている
印象です。本来なら鳥谷が後ろからの意見を一言伝えてやるとか
ピッチングコーチが的確なアドバイスを送ってやるべき場面では
ないですかね。3連打浴びた時点で手を打つべきです。
任せる意図があっての事ならそれはそれでいいと思いますが。
さて今日は無事開催できれば岩田。岩田またこんな環境w
最近は制球重視なのか置きに行ってるような感じがするので
思い切り腕を振って飛ばし気味に行って貰いたい。
新井選手2000本安打おめでとうございます。
阪神の試合に付いては、皆さん色々な意見言われてますので一言だけ。
金本阪神、戦略や戦術が全く無いことは別に構わない、私はするのは選手だと思っているので。
ただ、藤浪がピンチの時に投手コーチもマウンドに行かせずにベンチで3人が泣きそうな顔を見合わせも何も起こらない。
攻め込まれた時にベンチの浮き足立つ姿はこれも超変革せんとあかんやろうな。
原口が支配下登録されるそうです。
田面も先日,支配下登録されました。
2軍に置いとくだけなら育成のままでもよいので,支配下になったということは近いうちに1軍昇格のチャンスがあるってこと。
両選手にはぜひ頑張ってチャンスをつかんでほしいですね。
前GMの考えから,育成選手が極端に少ないタイガース。
いい悪いは分かりませんが,育成体制さえ整っているのであれば,選手の数が多い方がよい選手を輩出する確率が上がるのは当然のことと思います。
以前,掛布2軍監督が3軍制について言及してましたが,タイガースも今後は育成選手制度を活用した選手数の拡張の方向に向かうのか,このあたりの戦略はGM亡き後,今は誰が練ってるんですかね。
個人的には選手数を増やすことは賛成ですが,成功するしないは別として少なくとも選手の個性を伸ばせる指導が行きわたるようにはしてほしいと思います。
えっ?昨日試合あったの?
知らなかったなぁ。
昨日は今季甲子園球場での現地観戦で初黒星でした。
3連勝してたんですが、トイレに行ってる間に逆転されてました。
トイレに行かずに藤浪を応援していれば…
守備力で打撃が云々と昨日書きましたが、梅野はリードで苦心して打撃が悪くなってるんですかねぇ…打席に立ってても打てる気配が全くありませんね。藤浪の方が打つ雰囲気を出してますね。
あんな三振ばかりの打席を作ると流れも悪くなると思います。
捕手にも超変革がありそうですね。
鳥谷の走塁に関しては高木がうまかっただけやと思います。それでも何とかしてほしかったですがね。
高山のフェンス体当たりキャッチや、板山の打球などは見応えありでした。
今日は雨で中止かな?試合出来るなら勝てよタイガース!
コメントした後に梅野抹消で原口登録になりました。
支配下にして即昇格って超変革ですねぇ…
試合のことは置いといて。
原口が支配下登録。涙が出そうになります。
鳴尾浜で、その打球に衝撃を受けて以来、ずっと応援していました。怪我に泣かされてきましたが、ようやく身体が出来てきて本格化した逸材。
捕手にこだわりを持ちながら、それでも試合に出れるならどこでも守るというハングリーさ。
もう恐れるものなぞない!君ならやれる!
甲子園で躍動する94番がお立ち台に立つ日はもう遠くない!ってもう一軍登録されている!!
今日は雨でもやるで!
試合は残念でした。打ち気を外してくる好投手ですね、悔しいけども。次回までにはC黒田といい、なんとかしたいですね。頑張れ!
原口の支配下即一軍はビッグニュースですね(涙)。まずは1打席でも出番を作ってあげて欲しいです!頑張れ原口!
新井さん!おめでとうございます!雑草男が偉業達成。護摩行も無駄ではありませんでした。こちらも嬉しかったです。
頑張れ岩田!頑張れタイガース!
梅ちゃんも頑張れ!