1回表、1番西岡が四球と盗塁、3番ゴメスが左前タイムリーで1点先制。吉見の立ち上がりを攻めた。しかしその裏、中日も2番大島四球と盗塁、ビシエドの中犠飛で1-1。岩貞も初回失点の立ち上がり。3回ウラ、先頭大島を三振に取ったが振り逃げ(記録暴投)となり、ここから平田四球、ビシエド左前タイムリーで1-2と逆転、ナニータ四球、福田満塁本塁打で1-6。その直後に髙山が2点二塁打で反撃したが終盤にもダメを押されて完敗。カード負け越しで最下位に転落した。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対中日 15回戦 ナゴヤドーム
神 | 1 0 0 2 0 0 0 0 0 | 3
中 | 1 0 5 0 0 0 1 1 x | 8
勝:吉見4勝2敗0S
敗:岩貞4勝6敗0S
HR:福田満塁4号、ナニータ ソロ8号
阪神:岩貞 – 榎田 – 高橋 – 安藤 – 筒井
中日:吉見 – 岡田 – 福谷 – 田島
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
・岩貞は制球力ではなく、威力と度胸で抑える投手。結果を恐れてしまうと持ち味が出ない。捕手原口もそれを引き出しきれなかった。
・タテスラのワンバンで3回先頭の大島空振り三振!と思ったら、原口が軽率な守備でこれをはじき、振り逃げ。「上と下の差が激しい」痛恨のプレーだった。
・中日福田の三塁というのは、つまり原口の三塁と一緒の意味よね?原口は下積み時代サードはやってないんだっけ?福田、この二日で自信がついただろうなあ。ウチが育てたようなもんや。
・コリジョンの対応ではないが、おかしいと思ったらシーズン中であろうとも、早め早めに手を打ちたい。「攻撃的な守備」「センターラインの強化」としてショート北條、セカンド大和の二遊間、素質型センターレギュラー候補の見極めと絞り込み(中谷、髙山、江越、横田……らから)など。
・守備力を優先して使う選手には、投手に球数を投げさせる技術の修得と、エンドランを確実に成功させる打撃精度を求めたい。
・連日の盗塁を決めた西岡は、守備のときも投手に心配りをするなど、やれることを全力でやっている。その姿勢は素晴らしいし、結果も出ている。しかしだからといって「二塁西岡」は続けられない。スローイングが弱い二塁手は、いずれチームをじわじわと苦しめる「致命的欠陥」になる。
・一塁と三塁とレフトとライトを守る選手には、突出した攻撃力を求めたい。長打力なのか脚力なのかアベレージなのか。将来どういう打者になるのか明確にして、一軍の打席で学んで欲しい。鳥谷も西岡も攻撃力重視のポジションに生きる道を求めなくてはならなくなるだろう。
・若手やベテランを刺激するのは中堅層でなきゃいけないのだが、使うべきときに完全に無視してしまったことでチームを薄くしてしまった。二軍の運営、連携にも問題があったということ。中間層の形成は今からでも取り組まなくてはいけない。
・「とっかえひっかえでは成長しない」はウソ。作り直しているチームに必要なのはとにかく「競争原理」あるのみ。固定できるのは守備で相手を威圧できるセンターラインのみだ。あとはベテランだろうが外国人だろうが期待の若手だろうが、調子のいいもんを使う、今期待できるもんを使うでいい。よっぽどの将来性と基礎体力があれば別だが。
・日曜勝てない。とくに昼に負けると次までが長いなあ。
コメント
野暮用で珍しく試合を見れず、かと言って悲惨な結果がわかっているのに録画した試合を見る気にもなれず(達川氏の解説がムカツクの助言もありw)、ダイジェストしか見ていませんが、今日のコラムで全てがわかるし、問題点と回答まで出ていますね。
岩貞は一番調子の良い時に勝ちが付かず、今は自分自身に疑心暗鬼のような状態。メンタル面の改善が必要かと……
あとは、toraoさんの『「センターラインの強化」としてショート北條、セカンド大和の二遊間、素質型センターレギュラー候補の見極めと絞り込み』のところが全ての答えでしょう。
日曜勝てませんね。他の曜日が勝率高いってわけでもないですが、週の仕事始め+試合のない月曜をポジれるようにも、日曜だけでも勝ってほしいなぁ。
岩貞は、満塁がトラウマになってないだろうか心配。開幕後のいい時に比べ球威が落ち、相手にも研究され、自身にもその自覚があるのか、自信なさげに投げてる様に見えます。一度、岡崎と組んでみると何か変われるきっかけが生まれるのでは?
金本監督も相当イライラが募ってますね。でも、「代わりが居ない」は言うべき言葉ではないでしょう。結果の出ない選手の擁護は必要ですが、代役不在の言葉を聞いて、控えの選手はどう思うでしょう。低調期のカンフル剤になるべき選手は、控えから抜擢されたシンデレラボーイでしょ。こちらのケアも抜かりなくやって欲しいものです。
最下位?借金今季ワーストの8?
かまへんかまへん。
今の状況なら予想の範囲内。
「生みの苦しみ」よ、「成長痛」よ。
岩貞今季3本目の満塁被弾。
打つ気満々の打者に真ん中高めに投げたら、そらそうよ。
新聞やネット、色んな所で原口への言及が見える。
ゼロとは言わないが、責任の所在をそこに集中させるのは如何なものか。
今年やっと故障も癒えて捕手に復帰してきたばかり。
ベンチもそれを十分理解して使っているはず。
ここでまた使ったり外したりしたら、成長を阻害するだけ。
長らくタイガースは若手を減点法で評価してきた。
むしろ今やるべき事は、ベテラン選手への減点式評価。
若手中堅への加点式評価。
出来ないことを責めるのではなく、出来ることを伸ばす事。
「今、君の力はチームに何をもたらせるのか」を明確にする事。
徐々に出来る事を増やしていけばいい。
間違えてはいけないのは、甘やかせるのではなく力を求める事でしょう。
現状、何も固まってないチーム。
これからですよ、これから。
きのうの敗因のひとつに・・・
要求された低めの変化球に対し、その通り投げた岩貞の球を、左手だけで捕球しようとした原口・・・
一軍に上がってきた頃はこんな軽率なプレーをしてたでしょうか?
クリーンアップの前の打者を、三振にとったはずが出塁。
まさに「上と下の差が激しい」痛恨のプレーだったと思います。
報道では、金本監督と鳥谷の会談があるとか何とか…。
どのような会談でどのような方針になるかは知る由もありませんが、純粋に競争のあるべき姿を期待します。
北條は一軍にも慣れてきた感じがあり、テレビ見ててもついつい「上手いっ!」と呟くこともしばしばあります。
原口は打撃は言うこと無いのですが、守備面で全然に見えます。首脳陣がどれだけ我慢して成長を期待して使えるかが彼の今後を左右します。岩貞は一度違う捕手と組ませてあげたいですね。
センターラインのレベルアップは近々の至上命題と感じます。
しかし、西岡の使い処は難しいですねー。
福田に打たれた球は完全なる失投でしたね。
原口の要求は低めやったが、高めに抜けた感じの甘いコースでした。
その前に振り逃げがあったからの投手心理として、高めになってしもたのかもしれませんが、満塁のピンチを作ったのも四球が絡んでましたからね。
毎回毎回、四球をだしてで満塁になるのは如何なものかと…
前日の岡崎のリードを原口も勉強せんとね。
最下位に落ちた訳ですが、明日勝ったら抜け出せる。今がホンマの底です。抜け出すには勝ちゃあええねん。
もう2カ月も日曜日には勝ててへんねんなぁ…
何かここ最近、色々とちぐはぐですね。
鬱憤が溜まってるのか崩壊が始まると止まらない印象も受けます。
ただ徐々に仕掛ける形が出始めてるのは良い事です。
せっかくの最下位なので、ガンガン実験に励んで貰いたい。
岩貞は左打者に投げるのが怖そうに見えました。
インコースだとぶつけそうで、真ん中近くだと痛打されそう的な。
代わりが居るならファームで自信を取り戻させてやりたい。
あとバント練習もさせたい。
西岡は攻撃面で凄く良い役割を果たしていました。
特に塁上での圧力の掛け方は若手にも見習って欲しい。
それだけに守備の物足りなさが惜しい。
起用法が悩ましい所ですね。
さて明日から巨人と前半戦の裏天王山ww(相手は4位ですが)
ルーキー監督同士の伝統の泥仕合を楽しみにしていますw
トラオさんみなさんこんにちは。
タイガースを応援して長いですが、4月のハツラツとしたメンバー、高山を横田を北條を原口を見たいと思いテレビ番組表を見ていましたが、最近は少し私の仕事と夏バテと家族のチャンネル権に押され見たいという気持ちが少しなえて来てしまいました。私自身情けなく思います。
やっぱり点を取れないで負ける試合は重いですね。すごろくゲームでいうと1の目ばかりで9安打で3点とか、面白くないですね。
やはり時には5とか6の目(長打)が無いと勝てません。相手の攻め方も大胆になりますしエンドラン、盗塁も効果的に仕掛けないと相手は楽なもんです。とにかく打線に怖さが無いです。
見ている側もある程度は今年は我慢を覚悟していましたが、負けるにしても前のめりに倒れているかどうか、インハイに来たらベンチがヤジるとかチームとして前のめりになっていれば⭕️ですが今は果たしてどうでしょうか?
明日からの6連戦、ぜひ前のめりでチーム一丸で戦って頂きたいです。
現時点でのセ・リーグは広島以外は、どのチームも再開になる可能性がある。2位の中日でさえ借金4。ただ広島に潰し合いを高みの見物されるのは腹が立つ。
この再会を、どのようにプラスにするのか。答えは足元にあるかもよ?
広島と競り合ったチームだということを忘れてないか?まだまだ面白くなるチームだよ。西海だけどね。
………「最下位」と書くのは腹が立つので書かなかったら訳がわからないコメントになってしまった。削除されるか(汗)。
「まだまだ行ける!」澤穂希さんのこの言葉が大好きです。
諦めてはいけない。
これから上へあがっていくだけです。
中堅も若手もベテランも今が一番大事な時、チームが勝つためには個人が今何をするのかを考える時、競争して自分の力を付けること。良いパフォーマンスをして1軍で活躍して勝利の楽しさをもっと感じて欲しい。勿論、ファンである私たちも感じたい。
下を向くな!
「さいかい」本当に嫌な言葉ですね。
先日、関西の虎系某テレビで「べべ」になると言っていましたが、関西では「さいかい」のことを「べべた」「どべた」などとも言うのを思い出しました。これも嫌ですね。
早く抜け出て「テッペン」へいこう!
最近ちょっと驚いたこと…
関本さん曰く、皆バントの練習よくやっているけど、 マシンの直球だけなんで、実戦では結構変化球とか慣れなくて難しいんですよ、、、、
はあ( ? _ ? )、それって練習のための練習?てか何のためにやってんの?
バッティングピッチャーって何の為にいるの???
実は今年の金本阪神には期待してて、いつもは観ない虎テレの春キャンプ動画も見てたけど
あんまり実戦的じゃないっていうか、プロの練習ってこんなもん?
それともファンサービス用の映像?とか感じながら 見ていたんだけど
関本さんのコメント聞いて、やっぱりそうなんだ、ダメじゃん、と思った次第。
他の球団のことは知らないけど、
実戦、実践に役立つ練習方法は何なのか見直した方がいいんじゃないか、と
素人ながらも思いました。偉そうにすんません。
数年前に隼太が、僕は打ってなんぼの選手なんでとにかくバッティングに精進します、とか
インタビューに答えてて、
プロで長く食ってく為に何が必要か判ってないんじゃないか、と愕然とした覚えあり。
惰性で練習させて、それで頑張っているんだと勘違いさせちゃダメ。
これは球団、首脳陣、コーチ陣の責任もあるとと思うo(`ω´ )o
ま、でも本人の自覚かな、、、