まとめ記者会見雑感

スポンサーリンク
定期投稿

金本監督、オーナー報告後の記者会見(公式)

5位に限りなく近く、6位にも似た4位でシーズンを終えた金本監督の正直な感想だと思う。そんな中ではよくやったというのもあるし、もっとやりようがあったはずというのもある。
想定外のこととはいうが、野球に「計算できる」と言い切れるものはあんまりない。今年これだけ安定感があったからといって、たとえば「福留は来年も大丈夫」と考えるのは、また同じ過ちの繰り返しだし、たとえば糸井クラスの補強が必要と考えるのもいいが、来年他球団で同じ数字を残すと信じこんでしまうのはあまり賢くない。

最悪を想定して備えろという「防災意識」を言っているのではなく、「最良を目指せ」と言いたいのだ。藤浪より岩貞の方が役に立った。これを来季にも応用すれば、来季は横山や秋山がそれより役に立つかもしれない、育成だった原口がレギュラーに近づいたということは、横田や荒木がレギュラーになるかもしれないということ。
岩貞がなぜ変わったのか。原口に何があったのか。それぞれ「もっとこうなれば激変するのに」という課題があるのかもしれない。そのキモの存在を信じて、それを全力で探し出し、本気になって磨いていく。結果、良くなった者同士が、それまでより高いレベルで切磋琢磨する。こうした一連の作業こそがチーム強化に他ならない。

勝利を諦めないというのは、チームを諦めないこと。チームを諦めないというのは、選手1人1人を諦めないこと。もちろん1年終わって、結果が出てれば諦めなきゃいけないこともあるが、新しいシーズンの選手たちを新しい選手として見る。そして最良を目指してほしい。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    金本監督の1年目は、色んな選手にチャンスを与えた事は評価出来ると思いますが、最大の失敗は初めから「鳥谷・ゴメス・福留はレギュラー」、「藤浪・能見・メッセは3本柱」と公言してしまった事かと思います。
    シーズン後半は鳥谷とゴメスのレギュラーを剥奪する羽目になりましたが、判断が遅過ぎたように思います。

    それから、糸井獲りは絶対反対です。
    左打ちの外野手はたくさんいるので、右の江越・中谷を優先してプロテクトすると、横田・板山・隼太辺りはプロテクトから外れるでしょう。
    もし糸井を獲れても、来季「糸井同等」になるかも知れない横田などを人的補償で持って行かれては本末転倒!
    toraoさんもおっしゃるように、本気になって磨きましょうよ。

  2. とらかっぱ より:

    正直、糸井獲得は否定派です。今年、陽の目を見せ始めた中谷や、潜在能力は十二分の横田・江越の活躍の場を奪うことになるか、と思うと見送って欲しいというのが我々「生え抜き若虎推進会」の正直な気持ちです。

    しかし、それじゃあチームマネジメント出来んのですよね。最悪を想定すれば、怪我人がでるかも知れないし、今季の鳥谷のような不振に陥る可能性だってある。そこは保険的な意味合いで必ず層を厚くする必要があるし、出来なければチームは弱体化する。

    その上で、若い選手たちが補強されたFA選手や新外国人、更には現レギュラーを超えていくことが出来たならば、その結果こそが最良となるでしょうし、それを目指すべきでしょう。今季は超変革の命題を掲げ、若手の抜擢が数多くありましたが、所詮与えられたチャンス。雛鳥が巣の中で、親鳥の獲ってきた餌を食べてただけにすぎません。今季一軍で経験したものを踏み台に、来季は巣からはい出し自力で大空を羽ばたけなければ、レギュラーなんて一生取れないでしょう。

    目の前の壁が高いほど、越えた後の姿は大きくなるし自信も深まる。「いくらでも補強してください。俺はそれを超えていきますから。」くらいで若手は臨んでほしい。

    ただ、競争は平等にしてやってほしい。数年前のような、金使ったぶんだけ元取らな的な起用法はごめんです。

  3. こうさん  より:

    至極納得。今シーズンの鳥谷が「底」だと決めつけてるような金本監督。底には底がない…そんな風に考えていないと繰り返しになる。鳥谷だけじゃない。福留は「コーチ兼任」を望んでいるかもしれない。福原に花束を渡した3人が「来季は俺が向こう側かも…」と思っていたとしても不思議じゃない。

    若手を育てているからミスには我慢した…なんか、おかしくないか?「若手を出してるからこそ中堅やベテラン、コーチのバックアップが足りなかった」なら分かるが。自分のことで精一杯なチームにしたのは監督・コーチなんだから。今季のミスは「折り込み済み」だとして来季、上手くなる保証はない。しっかりと目的を持たせてキャンプさせてほしい。

    若手に対しての「極力、テレビの仕事を減らす方向」は守ってほしい。堂々と笑顔で今シーズンを振り返るコーチがテレビに出てたら「あんたらも減らせよ」と思ってしまうな。あ…ジョー○ンのCMが新しいバージョンになるなら3人とも人形にしてほしい。藤浪はケツをデカくしなきゃならんし、上本は西岡に「ズル賢さ」を習わなきゃならんし (西岡が復帰したらセカンドは西岡の聖域になる気がするから盗めること、出来ることは、なんでもヤれ)、梅野は…とりあえずボウズにしてみようか?…いやマジで。

  4. hi64 より:

    前監督であったら鳥谷を外す決断ができたか。
    それを考えると金本監督はよくやったと思いますが,連続試合出場はいびつな形で継続し,来季に向けて不安の種は残ってしまいました。
    シーズン終盤に鳥谷がサードを守るようになってからは,試合終盤に鳥谷をショートに就かせる必要がなくなりましたが,それまでは,守備の不安もあり外された選手が終盤の大事な場面でショートの守備に就くという笑うしかない状況でした。
    鳥谷が来年復活するのかどうかは僕にはわかりませんが,とにかく,公平な競争を維持して,結果の残せる選手を使う,同じ力なら若い選手を使うという大原則さえ維持されていれば,僕には何の不満もありません。
    補強についても,公平な競争さえ維持されるのならば否定しませんし,糸井だろうが誰だろうが獲るのは構わないと思います。
    高い金を払って取ったから使わざるを得ないとか,他球団に状況面で勝つためにレギュラーの確約をするとか,そういう競争をいびつにする考えは一切捨ててこその補強でしょう。
    ただ,糸井は最終戦で単独盗塁王のチャンスがあったのに,走りませんでした。下半身にトラブルがあったのではないかなとも思えます。調査は抜かりなくお願いします。

    ちなみに,がっつりプロ野球,読みました。
    タイガースのいないCS展望,興味深く拝見しました。今年は,横浜に肩入れしながらCSを楽しもうと思います。

  5. なかっち より:

    同じ取るなら糸井より陽派です。

    FA補強した選手が相場通り活躍する補償はないが、今年ブレイクした若手が来年通用する補償もない。

    しかし、失敗するなら若手を使って失敗してほしい。

    球団は主軸を打てる選手を欲しがってるようだけど、今の糸井にはその力はないと思ってます。

    そういう意味でこのフェニックスリーグでは植田も良いけど、横田、陽川、江越が新聞紙上を賑わす位にアピールしてほしいです。