秋の安芸はじまる

スポンサーリンク
定期投稿

おやおや、予告は野村vs増井。こりゃなんとしても7戦目の黒田vs大谷まで見たいぞ。素晴らしいシリーズだね。今年も。

今日から秋の安芸。
「あきのあき」を一発で「秋の安芸」と変換するオレのATOK、グッジョブ。
でも「変換する」ではなくて「返還する」になっていたことは内緒。今、政治っぽいの書いてたからしゃあないね。
計算外が多かった1年目。でも結果的にスクラップ&ビルドを加速できる。その起点となる秋の安芸。
今年も虎テレで中継あり。
スカイAは5(土)、8(火)9(水)10(木)のみ中継予定。
でもワシ、スカパーのプロ野球セットは10~1月お休みにしたわ。
今日はこんだけ。

コメント

  1. 虎轍 より:

    秋の安芸で阪神の選手が肥ゆる秋になって欲しいですね。
    いっぱい食べて筋トレして逞しく育って、来年の秋には一喜一憂出来る日がくるといいですねぇ~
    球速アップ、飛距離アップ、レベルアップして、給料もアップ出来るといいですね(笑)

  2. いわほー より:

    今年の日本シリーズは最高に楽しい。
    いや、むしろ当事者でないからこそ楽しめるのかも。
    どちらか一方がタイガースだったら胃腸捻じれて悶絶必至。
    落ち着いて楽しむ余裕なんてありませんわ。
    願わくば来年こそ、我に七難八苦を与えたまえ。

    秋季キャンプは、春のキャンプと違って何でもあり。
    監督、コーチの指導に縛られず、成りたい自分への自己実現に挑戦してくれ。

  3. とらかっぱ より:

    大谷を7戦目に持ってくるのは、分かってましたが、打者としても先発しないのですかね。3番ライトで行ってほしいけど無理かなぁ。ならば、7戦目に黒田との対決を見てみたい。実現すれば正に2016NPBの締め括りに相応しい、素晴らしいシーンになりそうですね。

    秋の安芸、フィジカル強化が主題のように聞こえてきますが、バント、ランダウンプレー、投内連携など今季出来てなかった基本プレーもしっかりやってほしいですね。もう、小学生が笑うプレーは要らんですよ。

  4. 西田辺 より:

    日本時間午前2時から、WBSC U-23ワールドカップの日本対ニカラグアが始まりました。
    流石にそんな夜更かしは出来ないので、今結果を見ると…フムフム
    植田海は2打数ノーヒットの四球一つの犠打が2つ。
    守備機会は3でエラーなし。
    歳内は抑えで出て来て1失点か…。
    チームは勝ったけど、二人は不本意かな?
    まだチャンスはあるから、頑張れ!

    日本シリーズは広島に帰って来てあと2戦(最大)
    まぁどっちが勝っても別に良いんですが、チョット双方雑さが目立ちます。
    シーズン中は、もう少し理にかなった野球をしていたような気がするんですが。
    まぁ…いいか、他所の事は。
    秋の安芸キャンプ
    一昔前ならキャンプの映像を見れるなんて夢にも思わなかったけどね。
    監督も厳しいキャンプを明言してるし、鍛える秋で強くなれ!

  5. 虎蜂 より:

    日本シリーズ、今日は用事で見れないので、明日までもつれてくれると嬉しいです(笑)
    今日日ハムがリードすれば、大谷を抑えとして起用するようですが、CSではフォームを崩しながら投げていたので、大谷に負担をかけないためにもカープに勝って欲しいというのはありますね。黒田と大谷の投げ合いというのも見たいですし。

    今季は首脳陣としても課題が多く残ったシーズンだと思いますので秋季キャンプではそこを踏まえつつ、徹底的に鍛えていただきたいですね。紅白戦を組めるメンバーということで、細かいプレーも攻守に確認して、来季はミスを少しでも減らして欲しいですね。

  6. こうさん  より:

    「秋の安芸に飽き飽き」には絶対にならない今年のキャンプ。糸井という「劇薬」にヤられてしまうのか、飲み込む選手がタイガースにいるのか?戦力外になった選手の年俸を合わせても糸井に遣う金額には程遠く…。

    同じセ・リーグの広島を応援している今年の日本シリーズ。黒田の涙を、新井の兄ちゃんの涙を、もう一度だけ見たい。来季は新井の兄ちゃんを悔し泣きさせたいけどね。間違いなく7戦まで行くだろうが「奇跡の第8戦」まで行きそうな、そんなワクワク感まである。つくづくタイガースじゃないのがモヤモヤする❗

  7. なかっち より:

    日本シリーズ今日はカープに頑張ってもらい明日黒田vs大谷が見たいです。

    タイガースは秋季キャンプがスタート。スカイAの中継が楽しみです。若手がどこまで成長するのか期待したいです。

タイトルとURLをコピーしました