定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

打線音なしでスイープならず

一気に行きたいところ、止められた。相当苦しいチーム状況のはずなのに、調子のいいチームを食い止め、振り切って一矢報いるのだから、やっぱりナメるわけにはいかない相手だ。本当ならペシャンコにして、以後ナメてかかるくらいにしたかったけれど。 先行す...
定期投稿

動き、勢い、流れ

試合序盤は、どちらが主導権を握るのかわからない立ち上がりだったが、「動き」で精神的優位を確保した阪神が、領地を広げるかのように侵食し、最終的に圧倒した。 まず動いたのが読売。初回、一死一塁で一走梶谷が二盗を仕掛ける。しかしこれを梅野が余裕...
定期投稿

雨試合制してカード先勝3連勝

気がつくの遅れたけど、これいい記事ね。 【内田雅也の追球】なぜマルテは生還できたのか 6秒79 阪神決勝点の背景にあった走塁技術(スポニチ) 審判団は手際の悪さを指摘されてもしかたない。砂を入れている段階で、なんとか5回まではやれるよう...
定期投稿

強い心でいこう

シーズンは始まったばかりだが、2勝1敗ペースの数字が残っているのは上々の出来。 長丁場を戦い抜くにはコンディショニングが大事だ。体は疲労が蓄積しないように、技術はさび付かないように、心はニュートラルに。 痛めつけるだけでは壊れるし、つかわな...
定期投稿

ガンケル踏ん張る

ミスが続いてガタガタになりそうだったところで、よく踏ん張った。ガンケルはパワー、技術、メンタルすべてにおいて強くなっている。休み前の日曜日にしっかりとした勝ち方ができると、チーム全体のストレスを小さくできるからとてもいい。 不調の選手はちょ...
定期投稿

今季初サヨナラ山本決める

引き分けかサヨナラか9回ウラ二死。 キャンプ初日から目立ってきた山本が決めた。 ……んだってね。 すみません。まだしばらくよろしく!
定期投稿

終盤手痛い逆転食らう

勝ちパターンのはずが……で、スルスル逆転負けで藤浪の勝利投手もまた消えた。 矢野監督が、岩崎のコンディションが悪かったみたいなことを言っているようだが、それは言わなくていい。言うメリットほとんどんなく、デメリットはいろいろあるから。 次の試...
定期投稿

効果的ホームランで連敗ストップ

またまた1秒も見られずですみません。 サンズの走塁おもしろいね。みんなで、おもしろ楽しく毎日野球をやることが一番!みんなで、おもしろ楽しく生きていられたらそれが一番! ビジター6試合で4勝2敗は上出来!ホームは勝ち越し、ビジターは1勝、シー...
定期投稿

連敗で今季初カード負け越し

1秒も見てないのだけど、大きく勝って小さく負けるのはあんまり賢そうに見えないから、逆にしよう。 ほんとすみませんが、よろしくお願いします!
定期投稿

想定内のゼロイチゲームで悔しい1敗

今季1敗目は、悔しい完封負け。想定内の1点勝負で、1点を取り損ね、まんまと1点を奪われた。そのせめぎ合いに意識を集中できていた広島と、どこか散漫なところがあった阪神の差が出たかに見えた。……と、見てきたように言ったが、ちゃんとは見ていないの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました