定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

追いつかず連敗

最後の感じが前の日と似てる。っていうか、甲子園でやる試合、だいたいいつもこんな感じ。それが一番よくない。 「おっ、今度はこの負け方か!びっくり。なんと今日はこの負け方だって、まだ新しい負け方が残ってたのか。すごいバリエーションだ!」 ――...
定期投稿

甲子園に戻りスミイチ食う

身体能力が高いから、長打力もあって俊足、守備力も高い。今年のU18高校代表はワクワクするタレント揃いだね。そっくりまとめて「甲子園タイガース」になってくれないかなあ。 面白い(面白くない)のは、両チームとも同じように3番打者が3打席連続三...
定期投稿

甲子園に戻って6連戦

今週は久々に、本拠地にして「鬼門」の甲子園に戻ってヤクルト、中日と6連戦。金曜までは8月なので、月間MVP候補にあがっているドリス、糸井、梅野はチャンス生かせるようにね。打者は鈴木誠也で決まりっぽいけどね。 猛暑が残っていても、日一日と夏...
定期投稿

追い越してしまうほどの大反撃

移籍後初登板初先発の飯田は3回4失点と苦しい投球内容。まあいいじゃない、スタートできたことが大きな前進。今みたいな台所事情ならまた次のチャンスもあるだろうから、しっかり備えて、やり返したれ。 岡本もそら毎日のように投げてたらしんどいわなあ...
定期投稿

2夜続けて完投完封を許す

個人的にはちょとと峠を越えて、しっかり休んだ朝。しかしすでに暑くてベタベタだし、なんやらかんやらで、寝覚めはあんまりよろしくないのう。 北條が打てるようになったのは、ぱっと見は二軍での指導が良くて、二軍での成功体験があったからのように見え...
定期投稿

メルセデスに2安打完封負け

うーむ、申し訳ない。経過だけは追っていたけど、なんだかそれすら虚しくなるような、なにもない試合。まだリプレーを見ていないが、見ようと思えばあっという間に終わっちゃいそうな試合やねえ。 あれだけ代えて結果が出ないと、「勝つ気あるの?」と言われ...
定期投稿

守りきれず終盤の逆転負け

とんでもなく悔しい負け。走者を動かして活路を開く野球をしたり、相手が想定してないことをやるという野球をしのはよかった。反面、やっちゃいけないことをやって、それが失点につながり、やられたらイヤなことはもっとあったのに……てのは残念。 ただ言え...
定期投稿

初回踏ん張り才木7回2失点

初回幸先よく北條左線二塁打と福留初球攻撃の会心ライトスタンド2ランで先制。 ところが先発才木がいきなり3連打で1点返され、1アウトもとれないままビシエド。なんしとんねんと嘆く間もなく、ビシ、アルを連続三振。ここがすべて。ここで出し切ったバッ...
定期投稿

打たれて打てず完敗の火曜日

大事なく終わってよかった甲子園――適当かどうかはわからないけど、今年の暑さや金足農の勝ち上がり方を考えると、そんな風に思えた。たいへんな話題性と盛り上がり、そして快挙だらけの第100回大会だったけど、「やっぱりこれでいいのだ。高校野球万歳!...
定期投稿

今日からロード最後のドームツアー

第100記念回大会で、第1回大会以来103年ぶりの秋田県勢決勝進出、相手は春優勝の大阪桐蔭。マンガでもベタすぎてはばかられるようなストーリーやないか!しかしこれ、大阪桐蔭もやりづらかろうなあ……。せめて準決勝と決勝の間もあと1日だけあけてあ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました