定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

漏れた桑原が大ブレーク。反省を胸に春の妄想大会 ほか

テキサスでダルビッシュ&カーショーと自主トレをしていた藤浪が、鳴尾浜で「復活への道」をスタート。強烈な体験で、いろんなモヤモヤを吹っ飛ばして、新しい気持ちで歩みはじめてくれることを期待。 藤浪、魔球カーブで復活へ “ダル塾”でカーショーか...
定期投稿

自主トレの話題から

自主トレ期間の話題も増えてきて、楽しみが拡がる。 熊谷はそんなに足速いのか。 イチロー級の足!阪神D3・熊谷、一塁到達タイム3秒70 非公式記録も虎に衝撃(サンスポ) いきなり代走&守備固めでベンチ確保する可能性アリアリだ。スイッチ挑戦...
定期投稿

セカンドにも名手だ

他球団の話題ではあるが、大和はセカンドらしいね。 FA移籍の大和 二塁でGG賞狙う “強敵”菊池と「良い勝負になる」(スポニチ) 阪神も負けるな。「ショートに名手」は球団の伝統だが、これからは「セカンドにも名手」の時代。 今日はこれだ...
定期投稿

正中堅手を奪うのは誰か

センターのレギュラー争いは、中谷、俊介の一騎打ち。守備力という点で一歩遅れて高山がいて、離された位置から江越が追い上げられるか。 阪神・中谷 走!攻!守!声!4拍子勝負 外野戦争に金本監督好みで勝つ(スポニチ) ポロリ厳禁 阪神俊介「1...
定期投稿

失敗をフル活用

「失敗してもいい」という言葉を聞くことはままある。でも、それよりも、「失敗したほうがいい」「失敗はしなきゃいけない」のほうが正しい。 北條に聞かせたい!?世界の盗塁王の極意(サンスポ) ふだんはまったく読まなくていいコラム(いつも言うけ...
定期投稿

緒方監督に警戒される

貯金17で2位。Bクラスだった前年を思えば大きな進歩だったが、優勝した広島の貯金は37で10ゲームもの差をつけられた。スピードとパワーを兼ね備えた打線の完成度は高い。守備力もずば抜けていて、黒田が抜けても薮田が埋め、リリーフ陣もそろった投手...
定期投稿

メンバー構成予想(1/18)

キャンプインまで2週間!新聞紙上に出回った情報に素直に反応してみる。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2018 阪神タイガース メンバー構成予想(18/1/18) ※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。 (備考/感想...
定期投稿

「名手でなければならぬ」阪神タイガース正遊撃手の系譜 ほか

阪神淡路大震災から23年の朝。黙祷――。 「阪神」というキーワードで検索すると、阪神タイガース関連、阪神競馬関連に混じって阪神淡路大震災関連のページがリストアップされたものだ。今やってみたらほとんど表示されなくなった。これをもってしても時間...
定期投稿

金本氏ら殿堂入り

今年の野球殿堂表彰者が発表され、競技者表彰のプレーヤー部門で金本知憲氏、松井秀喜氏、エキスパート部門で原辰徳氏、同特別表彰で故・瀧正男氏さんが選ばれた。おめでとうございます。星野さんに直接……ほんとにね。 松井氏 野茂氏抜き史上最年少での...
定期投稿

筒香は素晴らしい

筒香って素晴らしいなあ。 【DeNA】筒香、アマ球界へ「脱勝利至上主義」「リーグ戦」「球数制限」「金属バット規制」提言(報知) 選手がこういう発言をするのはリスクがあると思う。ハッキリと意見を言えば、めんどくさいことになるのが世の中だ。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました