定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

3人の性格

ロサリオ、ドッキリの話は面白い。 金本監督、ロサリオにドッキリ大成功!迫真演技でドリス&マテオに怒号(スポニチ) いたずら大好き金本監督らしい。ロサリオの性格も垣間見える話。 そして、異常事態にさっと立ち上がった福留という情報、本当なら...
定期投稿

キャンプ初日どうだった?

キャンプ初日無事終了。高知は雨だったようだが、2カ所から楽しみな情報が続々届いた。 ちょっと映像まだ少ししか見ていなくてごめん。ロサリオのホームランと投手陣の個別ランだけちらっと見た。 あー、やっぱり楽しみだね。 中継見た方、感想などよろし...
定期投稿

キャンプガイド2018

やってきました「野球のお正月」2月1日、プロ野球一斉キャンプイン。 さて今年はどんな年になるのやら。 みなさまのご健康と阪神タイガースの健闘を祈念し、新年のご挨拶といたします(笑)。 はい、一軍キャンプメンバーのコメントが入って完成です!...
定期投稿

キャンプガイド2018の準備(後)

まずは、「虎バカ旬だより」更新のお知らせ。実現したらこんなに楽しいことはないと思える「会心の妄想」ができたので、よろしければどうぞ。 最下位は「六甲おろし」熱唱? ベテランvs中堅vs若手の三つ巴バトルを妄想してみた(虎バカ旬だより) ...
定期投稿

キャンプガイド2018の準備(前)

ヤクルト青木復帰かー。活気が出そうだなあ。もともとあそこは破壊力があるからハマれば強いチーム。侮れないね。 さて、昨年につづき、「キャンプガイド」を段階的に仕上げていくことにする。今年は準備2回のあと、完成版の予定。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥...
定期投稿

才木先乗りロサリオ来日

ロサリオ来日し、入団会見を行う。 ウィリン・ロサリオ選手入団会見(公式) アグレッシブなプレースタイルと、チームプレー優先という精神は、金本野球が目指すところ。日本野球にアジャストして、活躍してくれることを期待してやまない。 もし触れ...
定期投稿

みんながキャリアハイ

優勝するチームとはどんなチームか。いくつかの角度から定義することができると思う。そのうちの一つが、「キャリアハイが多くいるチーム」。数少ない阪神の優勝を思い出してもイメージできる。チームが若いか成熟しているか、それはあまり関係ない。 どうや...
定期投稿

メンバー構成予想(1/27)

いちおうキャンプ前はここまで。昨年の傾向から、基本的に振り分けは素直に尊重することとする。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2018 阪神タイガース メンバー構成予想(18/1/27) ※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の...
定期投稿

はじまりは福留3番でも

スタートは「福留3番」になりそうだ。一つには福留の希望。3番が好きなのだろう、昨年も3番で起用されると張り切っていた。金本監督は、早く打順を回して、早く交代させてやれるメリットも挙げていた。 昨年残した成績、OPSで見ると、「やっぱり主軸...
定期投稿

キャンプ振り分け発表

キャンプインに向けて、球団よりいろいろ発表。 春季一軍キャンプメンバーについて 春季キャンプの日程について 春季キャンプ期間中の練習試合について 今年もこれらをまとめたものを作る予定だけれど、今日はとりあえずメンバーをながめてみる。 と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました