定期投稿新監督を迎える大晦日 21世紀に入ってからの優勝監督は、セが若松(ヤクルト)、原(読売)、星野(中日と阪神)、落合(中日)、岡田(阪神)、真中(ヤクルト)、緒方(広島)の7人。 パが梨田(近鉄、日本ハム)、伊原(西武)、王(ダイエー)、伊東(西武)、バレンタイン... 2018.12.31定期投稿
定期投稿息の長い球児から 更新がすっかり遅くなってしまった。ほら、窓拭きは、洗濯物をベランダに干す前にやらんといかんでしょ?そんで、終わって、ふーっと一息ついていたら、すっかり忘れてしもて。15年もやってるのに忘れそうになるってんだから、人間って大したことないよね(... 2018.12.30定期投稿
定期投稿意外だった新背番号 背番号の決定について(公式) マルテの「31」も想定外だったが、ガルシアの「77」はまったく考えてなかった。この流れで、もしもジョンソンが「6」とかだったらぶっ飛ぶ。さすがにそれはないと思うけど(笑)。 でも実は私はいいと思ってる。背番... 2018.12.29定期投稿
定期投稿補強にまつわる話 今成は球団職員(タイガースアカデミーのコーチ)採用よかったね。動作を見る目の確かさが活かせるだろう。 今頃はマルテとの契約も無事に終わって、ひとまず今年の補強はこれで終了というところか。あとは「電撃トレード」があるかもしれないが、よそも落... 2018.12.28定期投稿
定期投稿もちろんもちろん ものの記録によると、このブログに1本目の記事がアップされたのが2003年12月27日となっているので、今日が15周年ということになるようだ。ようやるわ>オレ。 矢野監督談話。 『生え抜きのエースとかレギュラーを育てるということもうちのチー... 2018.12.27定期投稿
定期投稿先入観を捨てよ 人間の行動とそれによる結果を支配しているのは精神、意識だ。もっとも気をつけなければならないのが表面に出てこない「潜在意識」や、固定観念=先入観といったもの。 今年の阪神は、「最下位などという順位はあり得ない……」この先入観があったために、パ... 2018.12.26定期投稿
定期投稿2019タイガース九九 メリークリスマス! 今年は間に合わなかったなぁ、まあいいか。 2019タイガース九九(PDF) 2019タイガース九九(エクセル) なんか「やっつけ仕事」っぽい? そんなことないぞ。今年もよい子のみんなが、選手の名前と背番号を覚えられ... 2018.12.25定期投稿
定期投稿藤浪と北條の来季は楽しみだ マルテとの正式契約と、マルテ&ジョンソンの背番号決定は週明けだろうかなぁ……こっちにもいろいろ都合があるんだけど……。 昨日の「予想」について、少々コメントを加えると、ケガの回復が順調だとして実際のショート本命は北條だ。 昨年実績で、二遊... 2018.12.24定期投稿
定期投稿メンバー構成予想(12/23) 球団からのニュースリリースも今年はあと新外国人の正式発表と背番号決定くらいかな。 こちらもそろそろ来年の支度を始めましょうか! 間違い、漏れ、あったら教えてね! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2019 阪神タイガース メンバー構成予想... 2018.12.23定期投稿
定期投稿そうなってきたのは理解できるが これなんか読むと、やっぱりFAの人的補償ってのは、長年運用されている中で、紙っペラ1枚で杓子定規に規則を適用するというものではなく、事前にお互いの意向をすり合わせたりしながら、虚々実々の駆け引きが繰り広げられたり、WIN-WINの取引が行わ... 2018.12.22定期投稿