メンバー構成予想(12/14)

スポンサーリンク
定期投稿

来年に向けて、一発目を整えてみた。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2020 阪神タイガース メンバー構成予想(19/12/14)
※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。

(備考/感想)
・例によって、一発目の優先順位は(1)外国人、(2)前年実績、(3)過去実績で作成。
・正式発表ではないがボーアは「合意」の報道が揃ったので入れた。
・PJは「絶望的」の報道で揃ったので外した。
・ドリスは毎年この流れから合意するので、とりあえず残した。
・スアレスはまだ少し報道が弱いので入れなかった。
・スタメン打線の並びは「とりあえず」。他にも考え方はいろいろあるね。
・それにしても、左ばっかしやんけ。

・アップ 次回以後、背番号で表示する。
・ダウン 〃

※投手の「L」は左投げ、野手の「L」は左打ち、「S」は両打ち。

━━━━━━━━━━━━━━━

【A.スターティングメンバー】(9人)
いわゆる「開幕スタメン予想」。

1 右 7糸井L
2 中 5近本L
3 三 31マルテ
4 一 (未)ボーアL
5 左 8福留L
6 二 33糸原L
7 遊 0木浪L
8 捕 44梅野
9 投 16西(勇)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【B.一軍選手登録枠】(A+20人=29人)
いわゆる「開幕一軍予想」。ベンチ入りは25人。また開幕時は先発ローテ投手に代わって若手を体験登録させることも多い。28人という枠はFAの人的補償から保護されるプロテクトリストの数でもある(ただしドラフトされたばかりの新人と外国人は自動的に保護される。2019年より1増)。

◇先発型投手
20中田 21岩田L 29髙橋遥L 50青柳 77ガルシアL

◇救援型投手
14能見L 22藤川 43守屋 67岩崎L 69島本L 98ドリス

◇捕手
12坂本 94原口

◇内野手
00上本 2北條 3大山 62植田S

◇外野手
9高山L 25江越 60中谷

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【C.日本シリーズ出場枠】(B+11人=40人)
日本シリーズ以外では特に意味のある数字ではないが、高確率で一軍出番が期待できる位置付け。ちなみにMLBでは、40人が「メジャー契約」となり、条件が優遇されるので、「メジャーとマイナーの分岐」になる。日本でもそんな感じ。

◇投手
17岩貞L 19藤浪 28小野 46秋山 61望月 64桑原

◇捕手
39長坂

◇内野手
55陽川 58荒木L

◇外野手
51伊藤隼L 68俊介

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【D.支配下選手枠】(C+30人以下=70人以下/現在65人)
育成中の選手が中心になる枠。そうでないのにここに入るようではいけない。

◇投手
15西(純) 18馬場 26呂L 27尾仲 30高野 34谷川 35才木 36浜地 37及川L 40福永 47川原L 48齋藤 56飯田L 65湯浅 66小川 92伊藤和

◇捕手
57岡崎 59藤田 95片山L

◇内野手
4熊谷 38小幡L 45遠藤L 

◇外野手
32井上 53島田L 63板山L

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【E.育成選手枠】支配下選手を目指す選手
◇投手
115横山L 121石井L 126牧

◇内野手
125藤谷

◇外野手
127小野寺
128奥山

コメント

  1. 西田辺 より:

    おっ!オリンピックイヤーのタイガース始動ですね。
    しかし、こうやって見てみるとやっぱり左打者多いですね。
    野球の特性考えたら、左打者は何割か有利なので右利きでも左打ちにする選手
    が多いのも分かるけど、左打者に厳しい甲子園なんですよねぇ(笑)
    これから開幕までの変化が楽しみですね。

    イチローが学生野球資格回復研修へ。
    チョット衝撃的ですね。
    先日の草野球といい、本気でアマ界への関わりを考えているのかも。
    まぁ、この日の研修だけで即アマチュア選手に指導ができません。
    この先、いくつもの研修を経て適性検査を受け、指導者としての登録が必要に
    なって来ます。
    おまけに今、イチロー氏はマリナーズに所属している以上は資格回復出来ない
    ルールになっています。
    元をただせば、その国のその競技のトッププロがアマチュアに指導できないなんて
    野球くらいでしょ。
    過去には、お互いに行き過ぎた行為があった事は十分承知している。
    一昔前の、断絶に近い状態からはかなりマシにはなりましたが、まだまだ他の
    競技に比べれば壁は厚く高い。
    とは言え、イチロー監督率いる高校が甲子園に出場なんてなったら・・・とか
    夢は広がりますよね。
    実際に、プロ経験者が監督を務める高校は昔から少なからずあります。
    ある一定の規則やけじめは必要でしょうが、トップカテゴリーが下部カテゴリー
    に技術伝承できないなんて制度は改善して欲しいですね。

    • なかっち より:

      西田辺さまこんにちは。
      その学生野球資格回復研修には横田も受講したみたいですね。
      選手としては志半ばで引退していきましたから、是非とも指導者として頑張って欲しいですね。

      • 西田辺 より:

        なかっちさん、返信どうもです。
        毎回、たくさんの元プロが受講されてますよね。
        単なる再就職先ではなく、日本野球の底上げと言う役目を担う事を
        自覚して頂いて指導者となって欲しいですね。

  2. なかっち より:

    大山の名前がない。
    正直驚きです。
    それにしても左打者が本当に多い。打線のバランスを考えると、外野の中谷、江越。
    内野手の北條、大山辺りは頑張らないとあきませんね。

    開幕までに現状のスタメン予想から半分くらい変わってるのを期待してます。

  3. 虎轍 より:

    来年は江越の覚醒を期待してます(笑)
    守備の人は卒業やで!
    投手では馬場の覚醒ですね。
    いつまでも尼神インターに似てるではアカンで(笑)
    タイガースの馬場をアピールやで!

タイトルとURLをコピーしました