流れ変わらぬシリーズほか

スポンサーリンク
定期投稿

またこのまま4-0で決着しそうだ……見ている人もやっている人もそんなムードの中。これを覆すのはなかなか難しい。貧打に苦しみ、あと1人まで迫った「継投ノーヒッター」完成を阻止するのが精一杯という試合内容は、「読売戦の阪神か」と言いたくなる情けなさだった。
スコアや勝敗に実力差が増幅されて表現されることもあるし、逆に本来の実力差がスコアに表れないこともある。それが野球。その違いは、往々にして「気の持ちよう」の違いだ。読売が突っ走った今シーズンだが、ゲーム差ほどの実力差はない。あるのは試合に参加している人たちの「気の持ちよう」をキープさせたすべてのバックアップ体制の違い。
「ソフトバンクにボロ負けの読売にボロ負けした阪神はヘボすぎ」は、ある意味では間違いで、ある意味では正しい。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    タイガースの出ない日シリは見ない派なのですが、あまりにもジャイアンツが弱すぎるので観戦してました。打てそうな気配が全然ないですね。全打者が何を狙ってるのか分からないしタイミングも外されまくり。カーブに惑わされてすべての球種に合せられないように見えました。まさにシーズン中のG戦タイガースのようです。痛快通り越してちょっと気の毒になってきました。

    今回のシリーズは極端に差が出てますけど多分これがセとパの現状なのかなとは思います。毎年交流戦で負け越すのも日シリで歯が立たないのもある意味必然でしょう。DH採用の意見が出てましたがこれはすぐにでも導入すべきだし、リーグ編成のシャッフルや球団増も視野に改革していかないとNPBに未来はないと思います。この動きに拍車がかかるなら今日も完封負けで334の悲劇より酷い敗退になってもいいのでは?とさえ感じてしまいました。

  2. 西田辺 より:

    ソフトバンク強し!
    マジックが出て以降、チーム状態が下降線のままの読売。
    シーズン当初はキューバ組が来日できなかったり、なかなか戦力が整わなかったけど
    後半に向けて戦力が整ったホークス。
    状態そのものが天と地ほどの差がある両チームの対戦になりましたね。
    だからと言って力の差云々を逆転できるほどのものかと言うと、それも違う。
    早くから三軍制度を整備して、他チーム以上に広く戦力をチョイスし先鋭化
    させてきたホークスに選手層で敵うチームは、現状ありません。
    それだけ淘汰されてきた選手も、段違いに多いのですが。
    印象的だったのが、6回2死満塁から代打長谷川があわやライト前に抜けようか
    と言う打球をセカンドがファインプレー。
    ファーストにヘッドスライディングし、アウトの瞬間地面を叩いて悔しがって
    いました。
    普通にやってたら勝てるだろうとか思っていたら、あんな悔しがり方はしないはず。
    首位打者経験のある選手でさえ、あんな態度で試合に臨んでいるホークスはそりゃ
    強いですよ。
    一つのプレーも無駄にしないという事が、チームの隅々にまで染み込んでいます。
    どっちかが勝つとか、33-4がどうだとか、あまり興味はないんですが、このまま
    2020年のプロ野球が終わってしまうのは寂しい。
    もうチョイ楽しませて下さいよ。

  3. 虎ジジィ より:

    まあ讀賣を擁護したくはないけど、ペナントレースでは6、7月の讀賣はめちゃくちゃ強かった。
    逆に10月からのソフトバンクはめちゃくちゃ強かった。そしてCSからの緊張感も継続中。

    まるであの2005の日本シリーズの再現のように感じます。

    強運監督同士の対決ですが、工藤監督の方はプロ入りのプロセス〜複数年契約を結ぶと途中1年は肩を休める(故障??)〜条件の良い球団に移籍、の完璧な現役生活。
    引退〜戦力の整ってないベイスターズの監督辞退〜戦力抜群のソフトバンク監督に就任〜常勝軍団の確立と、
    その実力も然る事乍ら、全てにおいて手段を選ばず「勝ち」に拘ってきた天性の勝負師であり、なかなか崩すのは大変そうです。

    情の強い監督なら昨夜もムーアのノーノーを行けるところまでサポートしたかも知れませんが、「最善策」を執るところは かつて(山井交代)の落合監督に繋がるところはあるかも知れません。

    矢野監督も良い意味であの「腹黒さ」を見習って欲しいと思いながら観ています。

  4. kai より:

    本当に我が阪神は、あんなに弱い巨人にボロクソに負けたんでしょうか?信じたくはない。なんとかならんのか?巨人を応援したくはないけど…誰でも思うはずです。セパの差がひどすぎるわ。

  5. 虎轍 より:

    もう今日はソフトバンクに12-0で勝って終わって貰いましょう!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  6. 虎番地 より:

    あの長谷川の悔しがり様がチームの強さでしょうね。チーム内の本当の競争があり厳しさがあるチームだと思います。
    パは強いですが、敵わない相手でもない。それこそ気の持ちようですね!
    来年…いや、今日からあの長谷川の様な気持ちを持って練習に望めてるタイガースであって欲しいです。

  7. 星の輝き より:

    一撃必殺、ボールを親の仇の如くに全身全霊を込めてぶっ叩きに行くソフバン打者の姿勢に恐れを抱くと共に敬意を表したいです。
    個人的には二戦目の甲斐のホームランが一番感動しました。
    あの小さい身体をさらに収縮させて貯めたエネルギーを一気に放出するような打撃スタイルはまるでマンガみたいでした。
    レギュラーシーズンのソフバン戦は観てませんが、いつもこうだったら心身とも相当しんどいと思うんですけど、覚悟が違うんですかねぇ。
    あまりにも凄すぎて普段観ている野球とは異次元のものとしか思えません。
    野球に期限付き移籍はありませんけど、頭下げてでもソフバンの練習に若手を参加させたいくらいですね。
    正直ソフバンに勝つ為には指名打者制導入だけでは駄目でしょう。

    昨日の試合でソフバンはエラーが二つありましたが、阪神との違いは引きずらないことなんでしょうね。
    エラーがあった後の切り替えが上手で、直ぐに現状把握してリセットして次の守備に備える、あの姿勢は見習いたいものです。
    エラーの後のランダウンプレーもソフバンにしては珍しくバタバタしていましたが、懸命なフォローで結果相手のミスみたいな形に終わらせましたからね。

    何れいつの日か我が阪神も・・・とは夢に抱きますが、球児の「阪神らしさを無くさないと優勝出来ない」という発言の真意に沿うと、逆に阪神らしいから斯くもこれだけのファンから愛されているわけで、それはそれで良いのではないかと思う昨今でもあります。
    なんか纏まりませんが・・・

  8. ジュビロタイガース より:

    日本野球最高峰の戦いでも、エラーは出るんだね。挟殺プレーは難しいんだね。
    タイガースも頑張ろう。

    本日の都市対抗野球3試合めは、ドラ2対ドラ6が楽しみです。

  9. いわほー より:

    某資料によると球団別の年棒総額が
    1位 ソフトバンク 42億
    2位 読売巨人軍 36億
    3位 楽天31億
    あとはどんぐりの背比べ、我がタイガースでも22億で7番目。
    金満日本シリーズ見てて「金かけりゃ強いわなあ」と思いつつも、ソフトバンクを苦しめたロッテが12球団中の11番目で、ソフトバンクの半分にも満たない19億なんだから、金をかけなくとも強いチームは作れるはず。

  10. 源氏 より:

    よそのチームのことなんかどうだっていい
    来期のことを話題にしてください

    • 鳴尾浜トラオ より:

      ひとに頼らず、好きな場所で好きなようにお話をされてはいかが? こちらは私がしたい話を、したいように書いているだけの個人ブログですので。

      • 鳴尾浜トラオ より:

        ちなみに、こちらのコメント欄は私の書いたことと関係のない話題をされるのも自由です。規約にのっとっていれば。源氏さんのこれまでの書き込みは規約スレスレですが、まあ阪神のふがいなさに免じて容認しています(笑)。

タイトルとURLをコピーしました