ミスが続いてガタガタになりそうだったところで、よく踏ん張った。ガンケルはパワー、技術、メンタルすべてにおいて強くなっている。休み前の日曜日にしっかりとした勝ち方ができると、チーム全体のストレスを小さくできるからとてもいい。
不調の選手はちょっと休ませる、ちょっと代えてみるというのが当たってくれるとチームはより元気になるね。
ビジターでは3連敗しない。ホームでは勝ち越す。先は長いので精神的息切れを起こさないように、シーズン後半に気迫を爆発できるように、道中は心を折り合わせて進んだらいい。
試合の詳細はまたよろしくです。
コメント
ガンケルが良く粘った。今年は勝負所で甘くなる球がないから的を絞らせずゾーンを大きく使えてるのがいいですね。4回は自らの野選(梅野はなぜ1塁を指示しなかった?)から二遊間のエラーでガタガタっっていきそうな所を踏みとどまったのは昨年からの大きな進化。イライラせず、焦る事無く落ち着いて投げてる様が頼もしかった。しかし山本の送球も良くないが糸原のベースへの入り方もどうかと。完全にベース上まで行ってたけどアレでは仮に捕球してたとしてもターンして一塁へは投げづらい。左足を伸ばして体はライト側に残したまま捕球しバックステップしながらターンで送球だと思うのですが・・・。打ってるから外せませんが二塁を守る以上コンビプレーはしっかりやって欲しい。ショートを左右病で替えてるのも要因だとは思いますが。
しかし、首位で迎える月曜は余韻が長くて気持ちのイイものです。
まだ2試合投げただけですが、防御率トップに躍り出たガンケルの覚醒は、投手では今季一番の補強と言えるかも知れません。
自らの守備ミスと、山本のミスが重なり失点〜満塁になった時にズルズル行かなかった事が勝因。
本当にたくましい先発の柱の一人に成長しました。
これまでの9試合、先発投手全員が誰一人試合を壊してない事は本当に素晴らしい。
打線は、かつての真弓さんのような近本の先頭打者ホームラン〜少ないチャンスにタイムリーの陽川&マルテの激走、
そして、代打中野H〜近本セーフティ〜糸原タイムリーの流れるような追加点はそれぞれの「らしさ」が光り見事な攻撃でした。
この3連戦は初戦が悔しい敗戦だっただけに、後の2戦をタイガースらしい僅差〜鉄壁リリーフで逃げ切るカタチで勝てたのは大きな収穫。
さて、今週は最大の課題である讀賣戦!
気負う事なくタイガースの野球をすれば、去年のような事はないはず。ガンバレー!
おはよう御座います。
ガンケルvs小笠原の行き詰まる投手戦は実に見応えある内容でした。
二戦目の柳に続いて素晴らしいピッチングの小笠原でしたが、まず何と言っても近本の完璧なライナーホームランはお見事!
小笠原に負けず、見事な立ち上がりのガンケルでしたが、4回のピンチは勿体なかった。次は京田なんだからあそこはファーストに送球して二死を狙えばよかったと思います。確かに、とらかっぱ様の仰る通り梅野の指示が欲しかった。
昨日の球審の判定はガンケルに厳しく見えましたが、それでもガンケルのボールに勢いとキレがありましたから、あの場面でも慌てることはなかった。ちょっと裏目に出ましたが、しかしあの状況で一点で踏み止まれたのは素晴らしかった。
それにしても、福原コーチはピンチの場面でも中々マウンドにいかないなぁ。
あそこは一呼吸欲しいところでした。
そして期待の陽川が見事に決めてくれました。
本当に成長していて頼もしい。
2打席目の天井ダイレクトファールをみてもスイングのパワーを感じますし、4打席目の右へのファールも昔だったらイージーなファーストファールフライだったと思います。
あの角度でスイング出来ているので、ファールフライにならず、スタンド席へのファールで逃れることが出来ます。これは大きな成長。
後は4番の大山。後の膝が割れ過ぎている為、打球にもうひと伸びがなく、大きな外野フライにとどまってしまう。コーチ陣のアドバイスや如何に?
佐藤輝の代打に球場は沸きましたが、もう一点必ず欲しい場面でしたので、個人的には糸井を送り出して欲しかった。
たしかに大飛球を打ち上げましたがバットが折れて打球の初速も無く、あ〜残念。
それにしてもあれだけバットを折る選手もいないけれど、ソフトバンクの柳田はバットを折りながらスタンドインさせた事があります。
大山同様、下半身の膝の使い方と体重移動が出来ていない分、あとひと伸びに欠けるように見えます。バットを折りながら柳田がスタンドイン出来るのは、その違い。
但し、それが出来るようになると佐藤輝は凄いスラッガーになる。良い意味で正しいコーチングをどこかの機会にお願いしたいが、今は陽川を使って欲しい。
さてもう一点が取れない中、岩貞、岩崎、スアレスの鉄壁の系統でカード勝ち越し。天晴れ!
しかし、矢野監督は右対右、左対左へのこだわりが強い。7回は頭から岩貞で良いのでは?
ガンケルがやたらと首を振り、サインが合わない場面も気になりましたが、あれはベンチからのサインを梅野がガンケルに指示しているように見えました。
今まで梅野の配球が消極的に見えていたのはもしかして、ベンチからの指示なのか?
そして、なにやら巨人はコロナ禍による主力離脱の動き。本来ならがっぷりよつで堂々とぶつかり、ベストメンバーのジャイアンツを叩きのめす良い機会でしたが、一切気を緩めることなく、火曜日からの甲子園で、原に「まいりました。」と言わせたい。
タイガースのメンバーも厳重な管理で気をつけて試合に臨んで欲しい。
Akira28様
「鉄壁の系統」は、「鉄壁の継投」でしょうか?
すみません。あらさがしばかりで。
失礼しました。仰る通りです。ツッコミ有難うございました。
でもJFK、安藤・福原・呉の流れをくむ鉄壁の継投はタイガースの系統ですね。
Akira28様
「行き詰まる投手戦」は、「息詰まる投手戦」でしょうか?
toraneko様、すみません。ツッコミ有難うございます。
息詰まる投手戦に打線も行き詰まる、、、
大変失礼しました。朝、嬉しくてスマホで打ってましたが、ちゃんと変換確認出来出来ませんでした。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
サトテルを外し陽川をスタメン。ネットでは賛否あったようですが、皆さんの意見はどうなんですか?
私は火曜日から普通にスタメン起用していくなら休養と捉えられるので賛成。このままスタメンから外れるなら反対です。
サトテルは起用し続けて欲しいです。
試合の方はガンケルが素晴らしいピッチングをしてくれました。去年と比べ、球威があがった印象。それでいてコントロールは去年と遜色ない。四球から崩れていく心配が少ないので安心して試合が見れますね。
4回の野選は皆さんのご指摘の通り梅野の指示ミスやと思います。
今年の梅野なんですが、キャッチング、ブロッキング、スローイング共に少しおかしいような気がしてるのは私だけ?
昨年の疲労が抜けてないような気がします。
打つ方は中野、近本、糸原で得点した後にマルテ、大山、サンズで得点出来なかった所が少し心配です。
火曜日からは読売戦ですが、変な苦手意識を持たないで戦って欲しいです。
原監督に飲まれるな。
前日代打を送られた近本の奮起が楽しみだ、と書いた日の第1打席。
見事な弧を描いた打球は、先頭打者アーチとなり見事に鬱憤を晴らして
くれました。
この向こうっ気の強さが近本の真骨頂。
明日からの読売戦も楽しみにしてますよ。
4回に自らのFCから失点したガンケルですが、丁寧なピッチングで
打ち取ってくれました。
あれだかボールが動いて、低めに集められたら、そうそう崩れる事は
考えづらい。
このスタイルを継続して欲しいです。
昨日はスタメンを外れた佐藤輝。
身体もそうですが、脳みそも一度クールダウンさせるにはいい休養だった
かも知れません。
その佐藤に代わって6番スタメンに入ったのが、兄ゴリ陽川。
序盤は小笠原のインコースに梃子摺ってましたが、6回の勝ち越しタイムリーは
兄ゴリの面目躍如。
チームの層の厚さを見せつけてくれました。
さぁ、明日からは甲子園で読売3連戦。
何か向こうさんはエライ事になってますが、情けは無用。
そもそも、打たれるより相手投手を打てなくて負けるパターンが多いですから、
先制~中押し~ダメ押しでシッカリ優位に試合を進めて、3タテ喰らわせたい。
マイホームに帰ってらっしゃい!
昨日は現地観戦で勝てました!
ありがとうタイガース!
佐藤輝明を外して陽川を起用して、その陽川がタイムリーって矢野監督の采配が的中してきてますね。
初回の近本のホームランも前日に代打を出された鬱憤を晴らした、ええ打球でした!
私の10席横に飛び込みました(笑)
佐藤輝明の打球もあのままスタンドインならまともにきてた打球やったのになぁ…
ガンケルがええガンケルでナイスピッチングでした。
今日は楽しい気持ちで1日を過ごせそうです。
ありがとう!
疫病退散!
頑張ろう日本!
昨日は今年初の現地参戦でした。
入場の時1Fの検温所で検温済み証明書をもらえないと入場できないことになってて
やはりコロナ禍の観戦だということを再認識させられました。
試合はガンケルの快投、近本、陽川、糸原の活躍で接戦をものにしました。
品薄でなんとかゲットしたサトテルタオルが無駄にならなくてよかったです。打った瞬間いったー、と思ったんですが明日からの読売戦に期待です。
しかしコロナ禍の静かな観戦で一番目立ったのはベントからの声でした。
阪神ベンチは元気でしたね、ちょっとヤジに近かったけど(^^;
ベント× ベンチ〇
ぴゅあらっく、タクロー、そして虎轍
の皆様方勝利おめでとうございます!1回裏、トイレに行ってる間に近本の
効果的な先制ホームラン見逃しました。現地でそれは無いだろうからやっぱ現地で観戦をと思った瞬間でした。学者みたいなガンケルがメッセ級柱になりつつあるのは凄く大きい。
陽川の渋いタイムリーにマルテの激走に痺れた。
ルーキー中野のヒットからの1点で勝利を確信した後のテルの一撃!
カメラがスタンドに向いてたので行ったと思ったのですが…残念
現地ではどうだったのでしょう?
がく様もですね!
ありがとうございます(^^)/
近本の先制パンチは大きかった。小笠原が良かっただけに、有利に試合を進められました。
4回は勿体無かったけど、よく1点で済んだ。梅野もだけど、ガンケルもランナーを頭に入れないとと、見て諦める事も出来たような。
佐藤輝を外したのは、良かったと思います。調子は悪いし、左腕相手やし、陽川もおるし。代打から守らせると
思ったけど、下げましたね。
マルテの本塁突入は梅野がバットを引かないと。
ホンマ。危ないすね。
昨年から、もうすこし慣れてくれば良いパフォーマンスを発揮してくれる投手と信じていたガンケルが、期待以上のピッチングを見せてくれました。
ぱっと見、昔の白黒西部劇で度々強盗集団に襲われつつも、ひ弱で温厚ながらも家族や農場を守ろうと必死で立ち向かうかっカッコいいお父さん風(あくまで個人の感想です)。
このまま「サンデー・ガンケル」でええんちゃいますかね。
にしても陽川使いたいよなあ、けどサトテルも使いたいしなあ、どうしょうかなあ、やっぱマルテ外そかなあ、でもあいつも必死でよう走っとるよなあ・・・。(矢野さんにブレインダイブ)
今年の大山のフォームをテレビで見ていると、左肩が入り過ぎている感じ。で、高めの球へのスイングが若干波打っているような。更なる成長の為に何かに取り組んでいるのか…気のせいかな?
色々ありますがまずは中野を誉めたい!この子レギュラーでもいける!
見る度にヒットを打つイメージかあるからチームの隠し球?として使える。
どなたか書いておられましたがまだ梅野の配給が消極的だ!
何度も言うようで恐縮ですが外角低めばかりではバッターを抑えられない!
特にツーストライクからの意図の読めないリードは12球団で最低なリードと言わざるを得ない!何でストレートを要求する?ボールになる球を選ぶのは定石でしょう!新人を含めツーストライクから打たれて失点するケースがありすぎる。去年青柳に対して左打者を迎えた際に内側に食い込むボールを使わないために村上や丸アンパンマンにいいように打たれただろう!
反省会をしていないとは言わないが結果的に同じミスをおかしているのは反省していないのと同じだ。
新人は特にマウンドで首を降れないからキャッチャーが察してリードしなくてどうするの?構えも含め投げやすく球数を少なく効果が出る配球を見つけてくれる事を望む。
最後にテルの事を書きますが内角を無理やり打ちたくて右足のリズムと肩の開きが早くなっているだけ!
そんなのコーチが内角や高めのストレートを捨てろとアドバイスすれば低めの変化球と外に逃げるボールは得意なのだからすぐに戻るよ!
コーチもベンチで見ているだけでなく
今アドバイスしなければいけない事はしてあげないと!
大山の腰が早いの位はアドバイス出来るでしょう?
さすが大空真弓様、よく見ておられますね。
内角攻めと2ストライク後の配球はいつも疑問です。佐藤輝へのアドバイスも仰る通りです。少し後に立たせて、外角を踏み込ませるようにアドバイスできたら、バースに近づく可能性は大です。
余談ですが、私、もし娘が産まれていたなら真弓と名付けようと思っていました。前職の同僚は長女に若菜と命名しまして、次女誕生の際に真弓と名付けようとしたところ、流石に奥様に悟られ反対されました。(笑)