なんなん?ルーキーたち

スポンサーリンク
定期投稿

それにしても今年のルーキーはなんなんだ? 社会人1年目でレギュラーに近い中野でも十分すごいし、輝明は本塁打6、17打点とさすが鳴り物入りのドライチだけのものはあるが、DeNAドラ2の牧はさらにそのずっと上の成績を残している。ピッチャーなんてもっとえらいことになっていて、早川(楽天)、鈴木(ロッテ)、伊藤(日本ハム)なんかは開幕からローテに入って、エースクラスの成績・内容を見せているし、阪神の伊藤将司も途中昇格ながら彼らに負けない内容と成績。(お詫びして訂正します。伊藤将司も開幕ローテ入りでした)栗林(広島)は現状で球界ナンバーワンクローザーだし、同僚の大道と森浦も、もはやセットアップとしてチームに欠かせない。なんつったって「どん尻指名」うちの石井大が5試合も投げているんだからね。

「突然変異」みたいな年である可能性もあるが、たぶんそうじゃないと思う。もともとスポーツは、身体能力が高ければ有利な部分がある。その一方、野球は騙し合いの要素が大きいため、知識や経験によって身体能力の衰えを補って余りあるものがある。
それでも、身体能力が高ければ、知識や頭脳を圧倒できるのがスポーツの本質だろう。

今後もどんどん若い世代が前の世代を圧倒するような強みをもってくるかも。それはきっと、「動画ネイティブ」、「医学・生理学情報リテラシー」、「シゴキ&特訓→楽しんでやろうぜ!」あたりの変化と関係していると思う。

今週は、@ナゴド→広島戦。まずは3連敗阻止から、着実にやっていこう。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    佐藤輝のホームラン後のポーズや、伊藤将の堂々としたヒーインでの受け応え(これは上本のように永久新人タイプも居るけどw)等、
    撃って当然、抑えて当然を前提とした姿は、
    シゴキ&特訓世代の私たちから観ると、今季のルーキー達は良い意味で図太い。

    過去にはドラフトで複数球団競合で引き当てても、いざプロ入りすると全く機能しない選手も居たので、正直サトーもイトーも半信(阪神)半疑でしたが、予想以上の活躍!
    しかも昨年指名したほぼ全ての選手が予想以上の働きをしており、以前も書き込みましたが2019高校生ドラフトの前フリ〜2020は歴史的成功だったと思います。
    現状でもレギュラーはほぼ20代なのに2019組と2020組が融合した将来を考えるとワクワクしかありません。

    ただ2020ドラフト成功はウチだけではなく他球団にも言える事であり、特にDeNAドラ2の牧の成績には驚きを隠せません。
    toraoさんもおっしゃるように突然変異の年だったのかな?
    気の早い話ですが新人王争いが楽しみですね。

    ペナントレースはスワローズが追いかけて来ていますが、アチラは若手村上と中堅山田以外はベテランや大ベテランがレギュラーを占め夏場にバテるでしょう。
    一方タイガースは新芽も沢山出てきているので心配なし!
    やはりライバルは讀賣かな?!

    今週はバンテリンドーム(名前が変わり苦手意識を感じない)〜貯金を2つぐらい増やしたい週、ガンバレー!

    追記、ちょっと今日のコラムで気になったのですが伊藤将は途中昇格ではなく「開幕ローテ入り」と呼べるのではないですか?

    • 鳴尾浜トラオ より:

      あ、そうでしたね!将司。なんとなく、途中からって思い込んでいました。

  2. こうさん より:

    今日の文章を読んで思ったのはプロ野球選手になる若者は、いわゆる『キラキラネームが少ない』ということ。体育会系の父親だから「キラキラネーム?ふざけんな‼️」ということなのだろうか?サトテルの名前なんて最高だもんな。

    オーロラビジョンの隣に映る選手の名前が「佐藤手留安芸」とかだったら気になって仕方ないもんな。…安芸が入ってしまった。根っ子までタイガースファンだわ。

  3. 虎轍 より:

    先日の伊藤将司と佐藤輝明と木浪のヒーローインタビューでもそうですが、伊藤将司はハキハキ応えてましたし、佐藤輝明は余裕の質疑応答でした。
    木浪が若干押され気味のヒーローインタビューでどっちがルーキーかと思って聞いてました。
    伊藤将司にしても佐藤輝明にしても物怖じしない性格やからマウンド度胸があり、三振、エラーをしても平然と活躍するんでしょうね。
    今日は大野を打ち込んで勝とう!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  4. 西田辺 より:

    今年のルーキーが特段粒揃いなのか、それとも従来の戦力の力が落ちて大きな
    転換期を迎えようとしているのか。
    「今時の子は」論には与しないつもりなんですが、ヒーローインタビュー時の
    堂々たる受け答えには感心しきり。
    今は大活躍の若者達だけど、一瞬の煌めきだけで消えていった選手も星の数
    ほどいるので、2~3年継続した活躍をして評価したいですね。
    今日からナゴド・・・いやバンテリンドームナゴヤ(未だにシックリこない)
    での3連戦。
    ここの所いい成績を残せていないけど、シッカリと丁寧な野球をすれば自ずと
    道は開かれていくはず。
    今朝のスポ新に鬼門とか書かれていたけど、そんな事を二度と書かせない野球で
    鬼門を吹っ飛ばせ!

  5. いわほー より:

    誰も触れないので私の方で。
    今朝のスポーツ紙に横田慎太郎元外野手の名前がでてましたね。
    脳腫瘍が一度は寛解したあと、今度は脊髄の腫瘍で闘病生活を送っていたんだとか。
    次々襲い掛かる病魔に心も折れそうになったことでしょう。
    6カ月に及ぶ入院生活ときつい治療で、今はすべて腫瘍は取り除けたようで何よりです。
    今後は自分の経験を話して、同じ病気の人たちに勇気を与えたいと。
    彼の今後の安泰と活躍を祈るばかりです。

  6. Akira28 より:

    たしかに今年の新人の活躍には驚きです。
    タイガースの中だけでも凄い。
    しかしその内皆、マークも厳しくなりスランプに悩むことになるでしたでしょう。
    牧ももうすぐ下降する気配ありです。
    新人王争いに関しては、個人的には伊藤将かなとみてます。
    ところで、ヤクルトの新外国人のふたりサンタナとオスナにビックリ。
    ロハス、サンズ級ですね。
    ヤクルト好調の理由がわかりました。
    こりゃこの2人には手こずります。
    そして青木、坂口、内川、山田、塩見がズラリ並ぶ強力打線。
    巨人もタフだか、ヤクルト、広島も戦力が整って来ました。
    油断は禁物です。
    まずは今日からのバンデドを勝ち越そう。

    • Akira28 より:

      変に略すより素直にバンデリンドームの方が良いかも。バンデリンの宣伝みたいで嫌だけど。
      皆様如何でしたでしょうか。

  7. なかっち より:

    バンテリンには日々お世話になっております。
    肩と腰が…….。
    今年のルーキーは本当にレベル高いですね。
    特にカープのクリリン。いや違う栗林投手。未だに防御率0.00
    新人王に現時点で一番近い存在かも。
    ルーキー全員で切磋琢磨してプロ野球界を盛り上げて欲しいです。

  8. ジュビロタイガース より:

    昨年のドラフトは、特に高校生の視察の場が少なくて、指名が少なかったんじゃなかったでしたっけ?
    即戦力型に流れた影響もあるのかなと思っております。

    横田はびっくりしましたね。ジャンクスポーツで見かけた時は、これから色々な場面で発信して行くと思ったものでした。

    バンテリンドームは、名古屋だけにバンドーじゃないですか。

  9. 岩修 より:

    自分も毎日バンデリンサポーターのお世話になってます。
    それにしてもタイガースの若い選手達の活躍は他のチームと比較してもトップクラスと思う。2008年のトラウマを差し引いても強いと信じます。
    昔の優勝を振り返ると、1985年は成熟した大人のチーム。2003、2005年は若手とベテランが噛み合った安定したチーム。だから暫く強かった。
    そして今年。若手、中堅主体のフレッシュなチーム。
    2017年、toraoさんはまだまだ全然強く無いと言われて4年。強いと言って貰えたら本物、すなわち優勝ですね。
    その時は横田も呼んで欲しい…

  10. ジュビロタイガース より:

    タッチの前にあれだけベースが動いてるのに。ちっちゃいオッサンがいたとでも言うのか。
    熊谷も行けたら大したもんだったけど。

    サンズの落球に抗議してたけど、リクエスト対象では無いのか。

    佐藤輝の1発で、逆に大野の闘志に火を付けてしまったかな。

    山本では無く、木浪か中野で行くべきだったと思う。ロハスはチェンの抹消後に昇格かな。無理して神のお告げが来るとまずいけど

タイトルとURLをコピーしました