二日前の熱気と粘りはどこへやら。先発青柳が序盤に大量失点、打線は奥川に手も足も出ず7回2安打。その後に出した投手は打たれ、出された投手を打てず0-12の惨敗。
まあ、どんなぶざまな負けでも1敗は1敗なので、接戦を競り勝ち、負けるときはボロ負けってのは決して悪くないのだけれど、それがエース格の青柳先発登板日というのはあんまりいいことじゃない。週頭の火曜日はこの日の相手投手のように、きっちり長いイニングを投げて、リリーフに負担をかけることなく着実にひとつ取るに越したことはない。青柳はここまで安定感抜群だっただけに、なんとかもう一度ラストスパートに向けて調整してほしい。
それにしても、課題の勝ちパターン継投が落ち着いてきたと思ったら、今度は安心していた先発投手陣がことごとくイマイチの投球内容。なかなかピタリと歯車が噛み合わない。ただライバルチームもみな同じような状況なので、やっぱり直接対決で勝ち越していくことが肝要。
今日は天気が悪そうだけれど、序盤から得点して先発を援護、計画的な継投で逃げ切る、ごく当たり前の勝利を!
コメント
昨日は奥川が良すぎたのと、青柳が悪すぎたのとで無抵抗0封負け。仰るように負ける時はこれくらいの方が投手の無駄遣いを防ぎ、新たな戦力を試せるのでいいとは思いますが・・・ゲームセットまで見てるファンからすれば腹が立つ!!
青柳はどうしちゃったんでしょうね。逆球が多かったりはしてましたが今に始まった事ではなく、逆にそれを利用できる組み立ても出来ていたのにキレがないのかボコスカ打たれてましたね。疲労があるなら一度飛ばしてがいいかもしれませんが、故障だけは回避して欲しいところ。福原コーチには見極めをしっかりお願いしたいところであります。
マルテの集中力のなさも気になります。4番ってのがダメなのか。二軍塩漬け期間が長すぎたのか。取敢えず今日からは指定席の三番に戻して守備もファースト固定にしてやって欲しいところであります。
それにしても昨日の球審は右打者アウトコースが広すぎですよ。
やっちゃいけないこと
この2週間は雨天中止のせいでもないのにヘンテコな日程が組まれている。まず今週はヤクルト3、広島2の後、おまけで横浜がある6連戦。来週は神宮でヤクルトと2つの後、週末に甲子園で中日2、読売1の3連戦。この11戦を悪くとも6勝、できたら7勝してもらいたいと願った初戦。
仕事終わりにスタメンを見た時、ヨシヨシ、いけるぞと思ったんだけどね。糸井が、そして輝明の代わりのロハスが、と期待したけどダメだった。気力も工夫もないプレーの連続で、現地観戦された方は本当にお気の毒さまでした。
今やエース格の青柳なのにこのところ下降線が続く。キレも粘りもない。それから出てくる投手は投手で相手4番にビビりすぎ。逃げるは恥だが役に立たない、惨状。
とりわけ小野にはガッカリ。金本監督時代に制球力がつけばぐいっと伸びるぞ、と思ったけど、まるで進歩なし。体の線も細いままだし、もう頭打ちみたいだね。背番号が泣く。このままじゃ来季は変更になりそうだ。
一方攻撃陣は、4回ウラの先頭打者からの攻撃であっさり三者凡退。これで負けを確信した。近本初球投ゴロ、中野2球目中飛、糸井4球目左飛、何の工夫もなく、ただ打撃練習のようにバットに当てただけ。
今日は雨模様。だけどそれほど強くはなさそうなので、ゲームはありそうだ。青柳は今日登板の方がよかったかな。一度雨に打たれてリセットした方がいいね。
輝明の2打席連続ホームランを見せてくれないかなあ。やっぱりスタメン復帰はまだ先かな。
現状のチームでの一番の心配事。
それは、昨日のようにサッパリ打てない打線よりもバッテリー含んだ投手陣
なんです。
8月29日の広島戦以降、7試合連続で相手に先制点を許しています。
先週の読売戦の様に、追い付き追い越す展開になれば良いんですが、そんな
試合は年に何度もある訳じゃありません。
やっぱり、先制して先発投手が試合を作って、その間に中押し・ダメ押しが
ある試合の方がチームの形としてもキチンとしたものを感じます。
先週の読売戦前に、終盤の逆転やサヨナラは勝ち方としては派手で見栄えが
するけれど、決して良い形じゃないと書きましたが、昨日の試合などはまさに
それがハッキリと形になって表れた感じです。
ペナントレースの疲れが出てくる頃かも知れませんが、それを言い訳にしていては
優勝なんて到底おぼつきません。
それと昨日気になったのがマルテ。
ストライク判定に明らかに不服そうな態度を出したり、何でもない馬場の牽制球を
後ろに逸らしたり。
本人の意識までは分かりませんが、外から見ると集中力に書いたプレーが目立ち
ました。
そういう態度が見えたら、例えビハインドの試合であってもさっさと交代させる
べきではないでしょうか。
昨日の試合だけじゃなく、この先何試合も悪い影響をチームに与えかねません。
ダラダラやってても試合に出れるんだ、と思われたら一気にチームは崩壊しますよ。
ルーキーにこんな流れで引き継ぎたくはなかったけど、何とか粘って試合を
作ってもらいたい。
野手陣も、早い回に先制点を取って良い流れに持って行って欲しいですね。
月間の放送予定を観ながらじゃないと録画忘れしそうな変則日程。選手も昼だ夜だ移動だと大変。
やはり糸井を出すとなるとサトテルを下げなきゃダメだよな。んでスタメンで出ると「今までの糸井」に戻ってしまう。じゃあ未来があるサトテルに…となってしまう。
数日前のコメントに「青柳は昨日のスタメンを見て、どう思ったのかな」と書いたが、外国人トリオスタメンを引き摺っているようなオーラ無し青柳だった。思い付きの弊害が、ここにも出ている。
糸原の5番はスタメンの選手を見比べて最上位の手なのか?糸原を5番として育てたいのか?俺が近本の3番を希望している感覚と一緒なのか?ホームランの可能性が低い5番、相手チームは怖くないだろうな。
んな訳でもろもろの「毒が出た」と切り替えるには最高の試合。何点も取られても一敗。「バッテリーに工夫がほしい」じゃねぇよ。工夫させろよ。何の為に3アウトでベンチに帰ってくるルールなんだよ。試合後まで気付かないのかよ。負け試合を有効に使わなきゃ。
読売相手に力を出しきったのは分かる。けど「動かない監督」に戻っちゃダメなんだよ。
典型的な投打の噛み合った負け。
球児さんが良く言ってた大敗駄目説。
大敗は相手に自信を与え、味方を弱気にさせる。負け試合でも内容に拘りたいと話した矢野監督。何だかなぁ。
原因は明らかに先発投手にあり、最近
試合作れたのは伊藤将、西勇、ガンケル。今迄頑張って来たぶん疲れもあるでしよう。昨夜の青さんはオリンピックを引きずってる様に感じた。
しかし本当のゴールはまだ先。
皆、燃え尽きるのは144試合目にして下さい!それまではコツコツと勝てる試合は獲って下さい!
虎轍様、一平ちゃんの出る幕も無く、残念でした…。
ヤクルトは山田までスタメンを外し、徹底した青柳対策の打順を組み見事にやられてしまいました。
今季の青柳は相手がそういう打線を組んで来てもしっかり抑えていただけに、ポンポン撃たれたのは残念、運もなく際どいコースがボールになった。
タイガースの先発投手は「撃たせて取る型」が多いので、主審との相性が悪いと甘く入り連打を食らう傾向が強いような気がします。
あと、他球団から見ると「投手育成に長けた阪神タイガース」らしいですが、ヨソの若い投手も育成してしまうのは悪いクセ!
まあ、昨夜の奥川が非常に良かったですね。
投球は勿論、守備も集中しており その身体能力高さが光りました。
ただ、一回りして「(崩すのが)難しい」と感じたら小技で揺さぶるなど何かしらの工夫が欲しかったです。
マルテのスランプが長引いているのも痛い。
更に残念だったのは負けパ投手が揃って失点し完全にゲームを壊してしまった事。
投手に関しては連勝中の二軍に活きの良い若手がたくさんいるので、じゃんじゃん入れ替えて競走させ「虎の明星・一平ちゃん」のような投手を多く育成して欲しい。
小野などは一向に進歩がなくこのままでは「平凡」な投手で終わってしまう。何とか這い上がれ!
ポジティブに言えば「大差で負けて僅差で勝つ」で良いので、切り替えて今日は伊藤将(彼も主審との相性でムラがある)が上手くハマる事を願います。
恥ずかしい
ああ恥ずかしい
恥ずかしい
初回一死からの一塁線の打球はマルテは捕れてたでしょ?
ライトスタンドから見てて思うのはマルテと糸原の守備位置が悪いんですよ!
左打者の時にマルテは一塁ベースの後ろの方を守って欲しいし、糸原は何故か二塁ベース近くに守ってる。
それで青柳の球を引っ張り込まれて抜かれてましたからね。
昨日は今年一番出来の良かった奥川と一番出来の悪かった青柳の戦いやったと思っときます。
現地観戦で勝てなかってすんませんでしたm(__)m
雨が心配ですが、伊藤将司頑張って!
疫病退散!
頑張ろう日本!