前回は早々にKOされた秋山が試合後半までノーヒットピッチングの快投。広島先発高橋昂との投手戦は、6回表無死一二塁でマルテのバットから久々の一発が飛び出してほぼ勝負あり。残念ながら7回に西川に一発を食らってノーノー、完封もなくなったが、そうなればなったで岩崎、スアレスでフィニッシュするのみ。変則2連戦をミニスイープとした。
この日の秋山は130キロ台のストレートが絶好調。ガンの表示がいつもと変わらない以上、何を持って好不調の判断にすべきか、中継を見ていてもさっぱりわからないが、少なくとも狙ったラインでいく確率が高く、打者が打ち損じ、とくに打ち上げる確率が高かった。打者が瞬時に計算する落下予測よりもボールが上を進んでいたということだろう。
もうひとつが高目の出し入れだ。フロントドア、バックドアといった外や内の出し入れや、落ち球、抜き球を使った低目の出し入れは誰でもやるが、ミスした時に大ケガとなる高目の出し入れを意識してやる投手はあまりいない。藤川球児はホップする(ように見える)直球で高目を出し入れしたし、かつての福原忍のように大きなカーブで高めボールゾーンからストライクに入れてきた。高目の活用というと、それらが代表的なパターンなのだが、この日の秋山はもうちょっと別な方向性だった。速球とそれほど球速差のないフォーク、スライダー、カットボールを高めボールジーンとそこから落とし入れるストライクにも使った。さらになぜ打てないのか科学的に証明されていない直球も堂々と高めに放り込んでいた。
もちろんオーソドックスな低目の出し入れも使いながらなので、打者としてはかなりパニックに陥りながら、無為にフライを打ち上げつづけていたように見えた。
外角低めに尾を引くようなラインを描いて決まる速球もいいが、狭いエリアや型どおりすぎる配球では限界がある。この日の投球をよく検証することで、今後秋山の強みをさらに活用できるようになるだろう。
2年連続のフタ桁勝利おめでとう!残り登板日も全部勝って、うち少なくともひとつは完投完封をみせてほしい。
いいところで出たね。ラパンパラ。6回表、先頭中野がヒットで出て、サンズが我慢の四球で無死一二塁。カウント2-2から、大失投のど真ん中直球。これを打ち損じることなく、レフト上段へ特大のスリーラン。それまでの秋山の投球から、これで勝てると思わせるのに十分だった。
マルテだけでなく、サンズはマルチ、代打で出たロハスがダメ押しのタイムリーと三者三様の活躍。スアレスは揺るぎないし、今日先発のガンケルもきっとやってくれる。ここに来てみんな絶好調なのは嬉しい。
近本と中野の出塁率も上がってきたし、大山も力強く振れている。打線は一時の底を脱して上向いているね。ファームに落とした輝明も10日後には平田監督が無双にして戻してくれることだろう。
3点リードの8回、先頭でヒットの糸原に代走植田。スタメン小野寺への代打糸井も右前ヒットで続き無死一三塁。ここで珍しく糸井がそのまま塁に残り、打者梅野の初球に二塁に走る。植田の足を警戒した捕手會澤は送球をあきらめる。記録は盗塁。これで糸井が300盗塁達成、塁上の糸井に記念ボードが手渡され、糸井はそれを誇らしげに両手で掲げた。299盗塁から2年2ヶ月、記念ボードは毎試合用意されていたということか。
前日は100勝の記念ボードを持つ西勇を囲んで、この日は300盗塁の祈念ボードを持つ糸井を囲んだ記念写真が出回っていた。勝利後のロッカールームで、外国人野手、投手もみんないい笑顔。一人ひとりがチームのムードを作っていくのだという結束力の強さを感じる。
もう試合数も残り少なくなってきたが、これなら最後まで励まし合っていけそうだね。
コメント
点差以上に余裕で観られた一方的勝利でした。
秋山投手、2年連続二桁勝利おめでとうございます。
一流の先発投手でも隔年で良かったり悪かったりが多い中、立派な記録です。
昨夜は「不思議なストレート」を軸にバットの芯からズラす「秋山ワールド」全開の今季一番の素晴らしい投球でした。
西川に大根切りHRは浴びましたがボール球を巧く撃たれただけで他は安心して観て居られました、何しろランナーが出ないのですから(笑)。
完投も狙えたけど中5日という事で「石橋を叩いて」岩崎〜スアレスへ継投したのも良い采配だったと思います。
打線は塁上を賑わす割に点が入らないもどかしさはありましたが、マルテのスリーランは秋山の出来から見れば決定打と言って良い程の効果的な一発でした。
糸井の通算300盗塁も達成できて良かった。2年前から毎試合準備してあったボードも記念グッズも今季ダメなら黄ばむところでした(汗)。
讀賣の大失速は嬉しいけど、開幕当初カモにしていたヤクルトが外国人パワーと若手・ベテランが上手く融合し手強いです。
ここからは一戦一戦どんなに泥臭い勝ち方でも良いので目の前のゲームを落とさな事が大切。
祝!秋山2年連続二桁勝利!
祝!糸井300盗塁!
祝!二軍17連勝!
昨日の秋山は投球が高めに抜けてたように思いますが、torao様解説では、そういった意図の投球やったんですね。
いつもは低めに意識をさせてゴロを打たす投球ですが、昨日はフライアウトが多かったのも、そういった意図の投球でしたね。
糸井は最高齢での300盗塁達成ですが、さすが超人ですね(笑)おめでとう!
二軍戦に出場した佐藤輝明ですが、軽く振ったように見えてのフェンス直撃の二塁打って(笑)
それを続けて一軍に戻ってきてや!
今日も勝とう!
疫病退散!
頑張ろう日本!
秋山が見事やり返しましたね。テレビの映像を観てると前回と今回で何が違ったのか?素人の私にはまるで分かりませんがフライが多かった結果からはストレートが思ったより来てたのでしょう。掛布氏は序盤しきりに「球が高い」と危惧してましたが秋山からすればストレートが指に掛かってる自信から来る制球だったのかも知れません。10勝おめでとう!
ミニスイープながら前回やられた借りは返せました。ここに来て下位チームにやられていては先がない。問題の人誠也やら首位打者坂倉、将来の四番林は正直怖かったですがチームとしてのビジョンが見えないカープと同じように戦っていてはいけない。西勇、秋山がゲームを作り岩崎、スアレスが締める。奇しくもスコアは連日共に4-1。ようやくタイガース本来の戦い方が戻ってきた。7回問題もいい方向に向かってきたし打線も底は脱した感があります。ここからは少々無理をしてでも勝ちに行く戦いで一気に突き放したいところであります。
秋山10勝、おめでとう。
青柳と並んでリーグトップの勝利数
スアレスはセーブ31、岩崎はホールド29。
一平君と及川の成長も素晴らしい。
なんだかんだと言っても、やはり投手陣は充実している。
あちらは桑田がコーチになったと聞いた春先から、絶対投手陣が崩壊すると睨んでいたけど、案の定。
聞けば昨日で6連敗とか。
糸井 300盗塁達成おめでとうございます。
立派です。
必死のプレーに胸が熱くなります。
走らない、走れないと数年前まで嘆いていた我がタイガースは、気付けば近本、中野、熊谷、植田海、島本らがグランド狭しと駆け巡り、梅野や糸井おまけにロハスまで走る。
後半少しもたついたけど、サンズ、マルテ、ロハスも徐々に上向き。
3割打者近本が早打ちすれば中野が粘り、近本が粘れば中野が積極的に打ってでる。
なかなか良い一二番です。
やや失速気味の読売に代わって不気味なツバメ軍団。山田、青木、村上の上位から中村、オスナ、サンタナの下位まで破壊力充分。
奥川の台頭で俄然充実の投手陣。
相手にとって不足は無い!
先日の一勝二敗は、ヤクルトの強さの表れだ。
(だから三戦目は3-6から何としても引き分け狙いが必要だった。二度とあんな継投はしてはいけない)
反省も忘れず、行き詰まるペナントレースを全員一丸で勝利しよう。
もう恒例となったtoraoさんの感動コラム。名文のオンパレードに毎日浸れる事に感謝です。
唸る135キロストレート。スピンが利いた打てそうで打てない不思議なストレートとミスター赤ヘル山本浩二さん。科学的に証明されないと表現されたtoraoさん。
マルテのラパンパラ3ランとロハスのタイムリーでの4点は計13安打じや物足りない。しかし秋山の快投とザキ、スアレスの無双投球で完勝だった。
ウェスタン17連勝とサトテルが気になってたけど結果を確認して思わずニヤついた。何気に300盗塁の糸井は改めて偉大な戦士である事を再確認。
しかし直ぐ移動でハマスタ。落ち着かないペナントレース。落ち着かない日程。落ち着かないコロナと政治。
それだけに、どっしりと落ち着いた秋山の80球は圧巻だった。
しかし全員がヒーローとも言えるナイスゲームでした!
今日のトラオさんの文章、読売の文字が全く出てこなかった。タイガースが勝った後に全力で中日を応援していた自分が恥ずかしくなった。
偏見なんだろうなぁ。西の100勝より秋山の10勝の方が嬉しいんだよなぁ。生え抜きの選手に対する愛情の深さなのかな。おめでとう秋山。ありがとう秋山。
マルテは久しぶりの完璧ホームラン。これでサンズもノッてきそう、3番に落ち着けるだろうから。
「5回までは点を取られないように」と昨日のコメントに書いたが、5回まで点を取れないモヤモヤな展開。けど今年の、やはり丸が抜けた広島は怖くないんだよなぁ。問題の人・鈴木誠也がウサギさんチームに入らないように。
試合後に移動か当日移動かは分からないが変則3タテよろしく。
昨日のコメントは大谷の試合を観ながら書いていた。大谷の凄いところは二刀流でもホームランの数でも160キロのストレートでもないんだよな。彼からは「金の匂いがしない」のが凄いと思う。楽しんで仕事をしてる人って金の匂いがしない。苦しみも内に秘めることが出来るから。
こうさん様 こんにちは。
はい、自分も全力で中日応援してました。ライマルが松原三振斬りした時は1人で阿保みたいにガッツポーズしとりました。ヤクルトは直ぐ諦めましたが…。
個人的には藤浪も匂いがしないのですが…。確かに誠也が心配ですが多分メジャーではと信じてます。
良かった…仲間がいて。藤浪は彼の中の「こんなに出来るはずなのに」というレベルに自分の動きと結果が並んだ時に無双になると信じています。だから今回、藤浪がファームに行ってもコメントで触れませんでした。今季は上がれないかもしれませんが「来季こそ…!」です。
金曜土曜と、私個人的な「理想の試合展開」でした。
先発が試合を作って、先制点を取って、そのリードを後続の投手が守る。
選手もストレスが少なく、チームとして乗って行きやすいのはこちらの勝ち方だと
思います。
秋山は7回途中までヒットを許さない投球で、今季10勝目。
以前からの約束と言う、EXILE ATSUSHI氏から入場曲をプレゼントされるのも
確定。
ATSUSHIは日本シリーズに間に合えば、と言ってくれてるようなので、是非とも
晴れ舞台でのお披露目にしたいですね。
糸井は2020年7月以来の盗塁で通算300盗塁。
記念のパネルも長らくチームと帯同してご苦労様でした。
五輪ブレイクから再開後、枠の関係でファームでの試合に出たり、昇格してもイマイチ
4番としての結果が残せてなかったマルテが久しぶりのラ・パンパラ。
チームが乗ってくるきっかけが沢山あったゲーム。
優勝するチームは、どこかで2位以下を引き離してチーム状態が加速する時があります。
この2戦がそのスタートになってくれるといいんですが。
昨日甲子園では、ファーム公式戦が行われ佐藤輝が4番ライトで先発出場。
結果は4打数1安打でしたが、1つは堂林の好守備でヒットを逃したし、最後の打席も
ファールになったけど良い打球を打ってました。
とは言え、まだ本来のタイミングで打ててないし、明日すぐにどうこうな状態でも
なさそうです。
高目やインコースは意図的に捨てて手を出さないようにはしてたみたいです。
おそらく、あちこちの動きが細かくズレて全体として戻りづらい状態になってたんで
しょうね。
シッカリ元に戻して、一軍の加速に手を貸して欲しいですね。
今日は変則日程で横浜スタジアムで17時から。
シッカリ丁寧に戦って、来週の神宮ヤクルト戦に繋げたいですね。
「ベース上でひとのびする不思議なストレート」か。
タイガース七不思議のひとつですね。
私の思う七不思議の残り。
・自チーム投手は育てられず他チーム投手は上手く育てる
・引退近い他チーム投手に延命の手を差し伸べる優しさ
・伝統的に左腕が苦手
・打撃一巡目はすかんぴんの音無し
・バースの再来という永遠の蜃気楼
・「あかん優勝してまう」が聞こえ始めると途端に不調に陥る
昨日も敗戦処理が大活躍
近々シーズン総失点が総得点を上回るね
あと二人くらい敗戦処理専門投手必要なんじゃない