完封芸を極める

スポンサーリンク
定期投稿

どうしてこう阪神だけ毎日毎日試合がないのか?と
約3ヶ月ぶりにすっとぼけたくなる試合。
先発野手全員が1本ずつ打って8安打。しかも4イニングに分けて2安打ずつしながら、あとちょっとのところでうまいこと点を取らないのは「職人芸」だ。二軍戦で2発放り込んだマルテを上げるとのことなのでハマってくれるのを願う。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    ランナーはちょくちょく出すのですが返せない今季の「職人芸」的なタコ焼き祭り。

    全ては初回、ロハスのチンタラ守備で八百板を簡単にセカンドまで行かせたトコからケチがついた。
    3点貰った戸郷はランナー出してはギアを上げる余裕の投球に見えました。

    途中、セーフティバントまで見せたロハスでしたが、彼の役目はそういう事ではない。
    いい加減ロハスには見切りをつけるべきと感じました。

    タイガースはビハインドで出てくる投手も素晴らしいだけに、何とか先制し先発投手は5回まででも良いので全力で抑えて欲しい。

  2. とらかっぱ より:

    ウィルカーソンは初回からドカーンと帰宅前からビハインドの展開。打つ方もサッパリというか二死からランナー貯めて、ハイそこまでってストレスしかない攻撃。出来は良くなかったとは言えGのエース格の投手なのだから個人の力量だけで攻略しようとしても無理がある。何かしらチームオーダーとして出してると信じたいが、素人目にはそれが伝わってこない。これだけ完封負け喰らってるんだからいい加減割り切ったらいいと思うのだけど。

    ロドリゲスが来たらマルテ上げるって玉突き人事じゃないんだから。まぁ下では打っれるから好調なのでしょうけど脚の状態と守備位置はどこにするのか問題。どうせマルテ・ファースト、大山レフトって使い方するのだろうけど主軸をこんなにコロコロ守備位置変えるような使い方して打つ方は別だからガンバレってどこまでご都合主義なんだか。春先のザル守備状態に戻りそうで恐ろしさしか感じません。

  3. こうさん より:

    そうか、芸事か。芸事には勝ち負けをも超越した素晴らしさがある…ってオイ。

    試合前にテキストでスタメンを見て「なるほど、そう来たか」と思ったロハスの名前。甲子園なら外野フライだが東京ドームなら、ぎりぎりホームランになるかもしれない。…って今日、甲子園じゃん。

    ロハスを使った意味はロドリゲスとの比較だと思った。「もうロハスは無理だよ」と矢野さんは世間に、フロントに伝えたかったのだろう。充分、伝わってるのにね。

    また打つかどうか分からない外国人の為に大山が割りを食うのか。あっちいったり、こっちいったり。

    読売はタイガース以外の球団に、なかなか勝てなくなってきた。そんな読売に完封負け。

    弱っ。

  4. 虎轍 より:

    もうたこ焼きばかりの完封負けは飽きたよ。
    矢野監督の掲げる俺たちの野球は完封負けを食らう事なのか?
    前から言うてますが、まだロハスjrを起用せなアカンかったんか?
    韓国リーグでは打てたか知らんが、もう無理やと思うよ。
    監督が気付くのが一番遅かったんか?
    数日間試合が無かったら采配も無いよね。
    今日は勝ってや!
    楽しい試合を見せておくれ!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  5. ヒデボー より:

    4回裏、無死1、2塁でロハス。バントはサインは出すはずもなく、併殺だけは避けたい場面。悪い予感が的…その後、二死3塁で梅野は三球三振。打率一割台の捕手2人体制に何かメリットあるんですかね?序盤、中盤じゃ代打も出せない。長坂下げて板山上げたなら、板山即スタメンで良かったのではと思ってしまう。全て結果論ですが…
    今日、マルテ昇格で大山がレフト濃厚なので、外野の空きがなくなりますね。悪循環にしか思えない。

  6. setta より:

    昨日の正直ロハスにはガッカリしました。初回の守備に好機に併殺、虎ジジィ様も指摘のセーフティもそうです。チラッと映った矢野監督も渋い表情でした。チャンスはもう無くなりそうですね。
    2軍で結果出たマルテを上げるとは…大山が不憫でなりません。
    昨年ロハス加入時に尻に火が付いたように結果を出し、前半はチームに大貢献してくれましたが後半は失速。今期は出足から長所である四球も少なく、下半身不良で調整もありましたが、ロドリゲス加入でまた尻に火がついたのでしょうか?当面は代打待機でお願いしたいです。
    ロドリゲス自身に不満はありませんし、責もありませんが、なぜ守備位置がいっぱい被る外国人と契約してくるのか?フロントの考え方がわかりません。

    ちょっと不満ばかりになってしまって申し訳ございません!
    中継ぎ陣はGJです!ありがとう!

  7. 西田辺 より:

    やっぱり、初回の不用意な一発が余計だった。
    中日戦でも、Aマルチネスにインハイをレフトにブチ込まれてた(この時は捕手坂本
    でしたが)。
    投球の幅と言う点で、高低に散らすのを否定はしないが、それも時と場合によります。
    長打だけは避けなければいけない場面で、いくらそのコース近辺に弱点があったと
    しても、放らせるボールじゃありません。
    もしどうしても高目に1球見せたいのなら、ハッキリとボールゾーンに投げさせ
    るべきでしょう。
    外国人投手と言うのは余り本国でも高目での勝負を使わないので、キャッチャーが
    どういう意図で投げさせるのか理解せずに投げる時があります。
    ウィルカーソンはここの所、立ち上がりに課題がある投手。
    そこに意図の分からない高目を要求して、打たれるのはある意味必然と言えるでしょうね。
    打撃陣はねぇ・・・
    2人以上塁に出たイニングが5イニング。
    それでもキッチリ完封負けを喰らうんですから、どうなってるんでしょうね。
    火曜日に特化した話をすると、勝率(.231)得点(20)打率(.202)と、曜日別
    でワースト。
    でも、火曜日の防御率は良い方から二番目(2.73)と、何とも噛み合わない。
    (データは昨日のを含んでます)
    移動日や休日に充てられる月曜日の過ごし方を、チームとして見直した方が良いんじゃ
    ないですかね。
    単なる偶然で片づけられない様な気がします。

  8. より:

    ロハスは最終試験だったんでしょうね
    助っ人外国人の扱いは今後他の選手を獲得する際にも影響するそうなので、やむを得ないところはあるのだと思います

    マルテ昇格で大山レフトもやむを得ないんでしょうね…まあ打てる選手が複数ポジション守れるのは選手起用の幅が広がると前向きに捉えたいと思います(今後は打ててユーティリティ性のあるゾブリストみたいな選手を揃えるのがトレンドになっていく可能性もあるようなので)

    獲得する助っ人のポジションについては以前聴いた話だと
    本当に欲しいポジションで獲得できる選手がイマイチっぽい時にそのまま勝負するか、ポジション被ってでもまだ良さげな選手に切り替えるか
    の判断が必要で、この判断はもうその時のスカウト、フロント、監督の好みによるみたいですね
    個人的にはどうせ当たるかどうか分からんのやから前者で良いのではと思いますが…

  9. yalkeys より:

    ロドリゲスを代打要員で取るなら、マルテサードでいいのでは。彼はファーストの守りは下手ではありませんが、サードも守っていたと思います。マルテはファーストの守りでセカンドの範囲まで守るケースがあり、ファーストの判定が危なっかしいシーンを何度か見ました。サードを守らせ、守備固めには山本や北條がいると思います。大山をクルクル守らせるのは私も反対です。

  10. トラ11 より:

    助っ人外国人というが、守備が良いわけでもなく、ホームランを量産するわけでもない。
    高額で来てもらっているからどうしても使わないといけないのでしょうか。
    板山を上げてきたのなら使って欲しいです。
    マルテを上げてきても新新外国人が入ってきても一塁しか守れないのも考えものです。
    大山をレフト守備に付かせてでも外国人を使うって考えられません。
    来季は良質助っ人が欲しいと思います。

  11. いわほー より:

    yalkeysさんに御意。
    ファーストの守備を軽んじてはいけない。
    今のチームじゃファースト大山が一番安心してみてられる。
    矢野監督では無理だけど、次の監督の条件は一塁大山、三塁佐藤輝固定の覚悟がある人にしてくれ。
    マルテのサードは糸原くらいは守れるし、ロドリゲスは右の代打の切り札で待機してくれれば十分だし、それ以上は望まない。

  12. 岩修 より:

    torao様のタイトルに吹き出した朝。
    皆様が話された通りですが、自分も
    yalkeys様とイワホー様の意見に大賛成。至宝大山のファーストと大砲サトテルサードは動かさないで頂きたい。
    あてにならない外国人に空いてるポジションはセカンドか外野2つしか思い付かない。
    金本、矢野体制の集大成が観たいけど相変わらず試合の感想を述べるだけの監督ならばもう苦しい。
    新井さんと鳥さんの掛け合いトークが楽しかった言われてましたが、新たな体制しか興味が湧かなくなってしまった試合。またため息。