投手陣は好投も連続エラーで1点を失い、打線は完封リレーを決められる。振り返るまでもなく、初回1、2番が連打でチャンスを作るも、近本レフトフライで進塁できず、大山三塁線痛烈な打球で併殺に取られて先手を取れなかったことを最後まで引きずった。
これらの出来事を、「自分の野球ができなかったから負けた」とか「自分との戦いに負けた」のように、まとめてほしくない。
エラーをさせられている。藤浪はいい投球をしていたので、相手はなんとか鋭く転がして活路を見出そうとしていた。
決定力に欠ける半身は近本にタイムリーを期待してくる。近本もヒットを欲しがる。大山は強引気味でも早めの勝負を仕掛けてくる。
すべての戦術選択において相手に負けていた。
スコアは0-1、ほんの僅かな差なのを否定はしないが、これだけ再現性が高いのだから偶然によって生まれたスコアでもない。
残念なことだが、だんだんと現首脳陣のもとでシーズンを長く戦う意味がなくなってきた。
コメント
ゼロイチ負けは本当に悔しいですよね。珍しくtoraoさんのコラムにも怒り(呆れ)みたいなモノを感じ取れます。
初回に調子の上がらない小川から連打で無死1、2塁。
あのチャンスで得点出来ない所が矢野監督の嗅覚の無さであり、素晴らしい投手陣を持ちながら貯金が出来ない根源だと感じました。
相手が何度もやられている小川だからこそ、近本にバントをさせ1死2、3塁でプレッシャーをかけながら大山〜原口で勝負する選択肢は無かったかなぁ?!
セカンドランナーが中野だし、余程下手なバントじゃなければ送れたと思うのですが。せめて右方向へ引っ張らせるとか…
藤浪は投球内容が非常に良かっただけに、守備の乱れからの失点は残念。
藤浪や青柳がバント処理〜送球に入ると観ている我々の心拍数が急上昇するのは練習では何とかならないものか?
失点の原因になった中野は超ファインプレーもあったけど、普通のプレーを普通に出来なかったのは反省点。最近、鳥谷の守備力に近づいてると思ったけど、鳥谷の時は「そこへ飛べばはぃアウト」的な安心感があった。
まだ2年目だから練習で上手くなるとは思いますが残念でした。
CSも危うくなって来ましたが、ある意味「借金でCS出場」より、その期間に守備練習をしっかりやって来季に備えた方が良いようにも思えて来ました。
まあ、残り全勝すれば貯金出来るので、順位よりソレを目指してやって欲しい。
糸原が打席にいる時、中村は左手のグラブを何度もレフト方向に掲げる。「向こうしか狙ってないから」と言われているように。高津監督のタイガースに対する気持ちも同じなのだろう、「変わらない試合しかしてこないから」と思っているはずだ。
矢野さんが、タイガースファンが感じている以上にタイガースを「カモ」だと思っている球団が増えているのだろう。
初回の「何が何でも」得点する…という気迫の欠如が最後まで響きました。最終回の攻撃も乗っている球団だったら、持っている球団だったら、サトテルのサヨナラだったと思います。こういうゲームを見て応援するファンが不憫でなりません。数字面では3球団横一線だと思いますが、あの在京球団だけはCSに出て欲しくない…という了見の狭い自分が居ます。これは理屈ではなく、タイガースファンの総意ではないでしょうか。
昨日は現地観戦でした。
エラーもですが、個人的にはマルテの代走に熊谷使ってからの中野の併殺は痛かった。中野で一打逆転を狙ったんですかね?セカンドにランナー(植田)居たし、熊谷まで代走出したのは、ちょっと早かった気がしますが…
まだまだ、クライマックスシリーズ進出の十分可能性はありますが、流石に次期監督が誰になるのか気になってきました。
阪神(反身)に納得。藤浪3者3振斬りで始まり連打で無死1,2塁で近本。調子落ち気味の近本でも送りバントさせず打って調子を上げて欲しい、願わくば大量点をとの祈りの野球。仲良し仲間による俺達の野球はもううんざり。
中野は必要な選手であるのは間違い無いし超美技もあった。しかし2度のエラーは福本さん「コラコラ」「ホラ」とポツリ。もうCS良いから原点に戻り新体制で厳しい秋キャンプを送ったほうが良いのでは?島田海等有望な選手もいるしあの藤浪も進化形完成間近なだけに残念な日々。
勝ちたいなら最後7試合はどんな形でも1点もぎ取る野球を投手陣の為にもして下さい。
打席で粘る指示をして下さいよ矢野さん…
あと数試合でチームを離れる監督さんに、今さら何も求めるものはないんですが。
あとはただ選手の自信ややる気を削がさないでくれと。
思えば星野さんを最後にタイガースは野手出身の監督が代々指揮を取ってきましたが、次あたり投手出身の監督を据えたらどうか。
どこがどう変わるか私には分かりませんが、違った野球を見せてもらえるのではないかな。
昨日は現地観戦でしたが、負けてしまいすんませんm(__)m
初回の近本にはセーフティー気味のバントやったでしょ?
代走の一番手が島田?島田は足は速いが盗塁はそんなに上手く無いんですよね。
植田海や熊谷の方が盗塁は上手いんやし、島田も走ったなら絶対セーフになる盗塁をしなアカンわね。
で、9回に糸原に代走を出さず?
馬鹿なのか?
足の速いランナーなら外野手も焦ってエラーをするかもしれんにゃろ?
こっちがやられて嫌な事を相手にもしたれ!
ベンチで寝とったんか?
もう腹がたちすぎて、イライラ満開の試合でしたわ。
今日は台風の影響で昨日の試合中に中止が発表されましたね。
矢野采配より早い決断ですね(笑)
疫病退散!
頑張ろう日本!
こんにちは、虎轍さま。
昨日は本当にお疲れさまでした。途中退席してちょっと盛り上がったらしい最終回は見ていませんが、どうやら、ダイソー好きの去り行くカントクは、見境なく7回と8回で使い果たし、在庫は陽川とロハス、長坂だけだったようですね。ダイソー好きなら江越を鳴尾浜にやらなきゃよかったのに、とも思いますが。百均もええですけど、残り試合、まともな品物をスタメンに揃えてほしいものです。
タクロー様ありがとうございます。
情けない試合を通り越して恥ずかしい試合でしたね。
最近は無能采配が激化してて聖地甲子園に行く度にイライラが増幅しますね。
CAN DOから代替品を提供して貰いましょうかね(笑)
ひと言、情けない試合でしたね。
初回、近本はバントするのみ。確率は知りませんが、ここまで1点差負けを繰り返してたら、問答無用で二三塁にすべきです。大山もゲッツーを打たずに済みました。
中野は藤浪と同じく、肩に潜在的な不安があると思います。配置転換が必要かもしれません。
中村のリードにやられましたが、かつて古田(=野村)に翻弄されてた時代を思い出しました。
>初回、近本はバントするのみ。確率は知りませんが
セイバーメトリクスでも無死二塁(無死一二塁含む)での送りバントは推奨されてます(MLBもこの場面なら結構やります)。
そりゃ一死三塁なら内野ゴロでも外野フライでも1点取れるわけですから・・・。
矢野政権はまさかとは思いますが「なぜ初回無死一塁で送りバントをしないのか」が分かってないまま「何となく皆がそうしているから」でやってないよな・・・と思いました・・・
アナリストの説明を理解できてなかったりして・・・
今季を象徴する野球にクラクラ
沖縄‣九州に被害をもたらしている台風14号。その影響が甲子園にはまだ及ばないようなので球場に向かう。阪神電車の改札機には「満員御礼」「本日甲子園球場のチケットは完売しました」と久しぶりに見る表示。18号門から中に入りスタンド見上げると、ライスタはもちろんレフスタもぎっしりと観客で埋め尽くされている。中にほんの一握りの燕ファン。42,614人だったらしい。チケットを買った2週間前はまだ余裕があったけど、ここ数日で完売になったんやね。CSに出られるかどうかの強さソコソコ球団なのに、今更ながら驚くべき人気。
そんな満員御礼の中で、今季を象徴するデタラメな野球を見せてもらった。0-1というスコアを見れば惜敗、「惜しかったね」なんだろうが、一皮むけば、全く勝利への執念が見られぬ、デタラメ野球。26回目の完封負け。6安打2四球が、3安打3四球の相手にやられた。エラー3が原因の一つなんだろうが、ベンチ、選手が個々バラバラのチーム力で負けるべくして負けた。
初回、先取点は欲しくはなかったのか?近本はなぜバントせず、2球目を打ち上げたのか?ベンチは、近本が打って、3連打で1点、大山、原口、輝明で3~4点の大量点だ、と能天気に豊かな想像を膨らませていたのか。大山はなぜ3ボールから相手の術中にはまって併殺を打たされたのかチームで勝つという、野球脳がないのか?大山と梅野は何であれだけ併殺が多いのか?「併殺打つなら空を切れ!」みんなのために。
5回終了時、藤浪77球、小川63球。好投していた藤浪の方が球数が多いのは、奪三振の多さの他に3回の中野の悪送球と、ベンチの指示なしの粘りなき淡泊打線のせいだ。6回、中野がよりによって2回目の悪送球をやらかした。中野は守備範囲が広いがポカがある。安定安心感に欠ける。ちなみに糸原は平凡なゴロをファインプレーに見せるのが得意のようだ。
7回ウラ、大山が初球を凡フライを打ち上げた後、原口が粘って四球を選ぶ。いいぞ、原口。役割をキチンと果してくれる。代走、島田。大観衆が期待するのは、輝明の逆転2ラン。投手は走者をさかんに気にしている。カウント2ボール1ストライク。息をのんで輝明の構えに集中する。はあ?そのとき、なんということでしょう、島田が走っているではないか!?アウト!気力をそがれたであろう輝明は結局クソボールに泳いで三振。島田の野球脳、チーム脳のなさに呆れ果て、応援する気力をそがれ、負けを確信して席を立った。これが去り行くカントクの4年間の集大成だったのか。学習能力なきベンチの采配を象徴する試合。憐れむようにスコアボードにはゼロが並ぶ。あー嘆くより、期待は来季に。
ここ数試合、右の代打の時に一番手がマルテなのは理解できますが、なぜ陽川は一度も使われないのか、不思議でしかたがありません。
熊谷も2軍戦からの好調を維持しているとは思いますが。陽川も最近はきちんと結果を出していたのに。
巨人戦で、熊谷が指名されたときの陽川の心境を思うとたまりません。何のために、一軍になを連ねているのか?
しょうがないですよ。部活ですから。
それも中学校レベル。
褒めたとしても地方大会一回戦負けの高校レベルですかね。
出した俺が悪いってコメントに何の救いがあるんでしょうか?もはや逆ギレでしかないでしょう。
来期、矢野が解説してたら、どのツラ下げて•••ときっと思います。
内心自分でも監督には向かないと思っているから辞めようとしたんじゃないですか?
どうあってもムリな人に無理矢理続投をお願いした阪神球団のフロントの眼力の無さに怒りを通り越して失望してます。
虎鬼様へのレスと被りますが、私の中で「ひょっとしてアナリストに言われてることの意味を理解せぬまま何となく『流行りの戦術らしい』と思って送りバントしない野球をやってないか?」という疑問が・・・
選手任せの馬なり野球はつまり何も考えない野球だと思うのですが、何も考えない人達に最新のデータを提供してもそら何も考えんわな、と
昨今MLBではアナリストに言われるがまま野球をやって結果勝ってない球団などは「もう少し現場判断の大切さも考えるべき」と批判されたりしていますが、自分達で考えて敢えて送りバントしなかったのか(であれば意図を知りたいですが)、何も考えてなかったのか、で今のタイガースが現代野球を何処まで理解できているか分かりますね
まぁその辺の情報は表には出てこないでしょうが・・・
こんにちは
もう昨日は結果もあまり見ませんでした。
つらくて…涙
シーズンオフは大幅な入れ替えを希望します。選手ではなく首脳陣の。
うわさでは今岡とマートンが7月からTwitterで発信しなくなったとか…?
ただ、ファンは別に球団出身者で埋めてほしいわけではなく、優勝してほしいのです。
良くないところはきちんと改善できる首脳陣を揃えてほしいな。最近のドラフトが出来ているなら、そんなことも分かってくれていると信じています。
今年のタイガースの脆さを象徴するようなゲームでした。
初回藤浪がヤクルト打線を三者三振で抑え、1番中野2番糸原が連打で立ち上がりの
ライアン小川を攻め立てる。
ここで3番近本で、阪神ベンチはどうしてくるか注目してました。
好調時の近本なら、ヒットメーカーとしての彼を信用して自由に打たせたでしょう。
でも、前3試合ノーヒットでいい当たりもない状態では、セフティ気味にバントを
させて2・3塁にランナーを進めると思ってましたが、ベンチはフリーに打たせる
事を選択した。
結果としては近本がランナーも進められないレフトフライで、続く大山が三塁への
併殺打という最悪の結果に。
今年この試合までに25度の完封負けを喰らっているチームとしては、これを意識
しない訳がありません。
チーム全体が点が取れない事を意識し、それが力みに繋がって淡々とゼロを重ねる
試合展開を予想できるはず。
当然それは、阪神ベンチもそういう展開になりがちなのも分かっているはず。(と、
信じたい)
でもこのチームいや指揮官は、1点を先制する事よりも3番打者のプライドを大事に
してしまう。
失点は平凡な打球を処理した際の送球から。
3回にも失点にこそならなかったが、同じく何でもない打球を処理した時に悪送球を
放っている。
次打者の犠牲バントを藤浪が悪送球し、失点。
一度チャンスを失ったり、劣勢に立った時のチームの反発力のなさと接戦での弱さ。
さして難しい打球でもないのに、簡単にミスをし、それが連鎖して失点につながる。
私が最初に書いた脆さの象徴が、ここに集中してます。
4年かけてこういうチームを作り上げて来たのだから、今更首脳陣がチームを嘆く
資格はないでしょうね。
本文中の
>残念なことだが、だんだんと現首脳陣のもとでシーズンを長く戦う意味がなくなってきた。
と言う言葉は、悲しいけれどその通りかも知れません。