新指導体制の肝

スポンサーリンク
定期投稿

【阪神】山崎憲晴スコアラーが2軍打撃コーチに就任 北川博敏コーチとともに若手の育成へ(ニッカン)

追加のコーチ就任は意外なところから。
2023シーズンに向けて、何人かのコーチが一二軍で入れ換えになっているが、そこらあたりの狙いや経緯を聞き出してほしいところはある。
岡田新監督就任というのと同時に、平田新ヘッド昇格というところに実は新指導体制のポイントがあるのだろうね。分業でやっていかないとやることだらけだろうから。

収穫の安芸になりますように。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    人事の「肝」は今季二軍で燻っていた選手を一軍にどんどん押し上げようという意図でしょうか。

    岡田監督は「FA?、そんなん要らんよ」と明言しており、今季一軍で結果を残せなかった投手では桐敷・村上・岡留など、野手では前川・小幡・井上などの底上げ
    プラス助っ人外国人で十分「アレ」を達成できる手応えを感じているようです。

    個人的にも讀賣の失敗を観て(井納・梶谷・山口など) 、
    若手有望株を奪われるリスクもあるFA補強に走る必要は全くない(強いて挙げれば森友哉獲得だが)と思いますし、二軍の原石磨きを徹底するような人事には賛成です。

    ただ、世界情勢を見て分かるように「(岡田監督)独裁政権」にしてしまうと、あらぬ方向へ行った時に歯止めがかからなくなるので、平田ヘッド(二軍選手を熟知)のポストは非常に重要になると思います。
    今回は「へい グー」とかダジャレを言っている場合じゃありませんよ!

  2. 西田辺 より:

    2008年の退任からチーム内の詳細な事情が分からない岡田監督に、ずっと
    タイガースの中の人として勤めていた平田HCの役割は選手と指揮官の
    橋渡し以上のものが求められると思います。
    岡田監督と言うのは選手に直接伝えるのではなく、指示も叱るのも褒めるのも
    コーチ経由で行うタイプの指揮官。
    その辺で、金本・矢野体制の中で育ってきた選手が殆どのタイガースで
    戸惑いを感じる選手もいるはず。
    その組織の確立のためにも、岡田監督を知り内部もよく知る平田HCは重要な
    ピースとなります。
    今日から安芸での秋季キャンプ。
    若手主体の構成になってますが、年明け~開幕にかけての大事なアピールの場と
    なるので、持てる力を存分に披露してもらいたい。

    ここで、拾い物の話を。
    兵庫県警が発行している「雑踏警備の手引き」と言う冊子の中に、『時差入場や
    時差退場を行って、群衆密度を分散させるための手段として催し終了後に小さな
    イベントを行うのが有効である』との記述があり、その一例として甲子園での
    阪神戦終了後の六甲おろしが挙げられていました。
    兵庫県警のHPの「雑踏警備」というバナーがありますので、そこからも読めます
    ので、お時間のある方は是非ご一読を。
    先日も韓国で痛ましい事故があったり、ハロウィンでの仮装行列での群衆の
    危険性が認識されていますが、試合後のヒーロインタビューや六甲おろしに
    そんな効果があるというのは目から鱗でした。
    いまは、コロナ対策で大きな会場でのイベントでは時差退場が一般的になり
    ましたが、通常相手のヒーローインタビューや球団歌を聞きたいと思う人は
    少ないだろうし、さっさと電車に乗って帰りましょうとなる。
    大相撲では結びの一番の後に弓取り式があり、映画にはエンドロールが。
    コンサートなんかでも、幕が下りた後BGMが会場に流れたりします。
    そういうのを見たり聞いたりしたい人、そうでもない人、早く帰りたい人、で
    上手く会場からの退出が分散されていたんですね。
    ただ六甲おろしの場合、阪神が勝たないと流れないという弱点があります(笑)
    来年は、多くこの機会を増やして、分散退場の一助にして欲しいですね。

  3. とらかっぱ より:

    憲晴の名前は久々に聞きました。内部事情が絡んでそうな気がしますが表に出せる範囲で聞かせて欲しいものであります。憲晴と言えばトライアウトを経て守備固めユーティリティとして地味ながら活躍してくれた印象があります。現役時代の実績が芳しくなくても名コーチと呼ばれる人は多数。戦力外を味わったこともあるしおそらく苦労の数は多く経験したと思います。なかなか芽の出ない瀬戸際の選手に寄り添える信頼あるコーチになって欲しいですね。

    そして戦力外の通告期間が終了したようですがタイガースは日本人投手4人のみ。それと外国人6名が退団と言う事で計十人が退団決定。野手が0人ってのは気概でなんか少ない気がしますが、育成契約への切替えがあったりするんでしょうか。新人6人と仮に外国人4人が入れば枠の余りが無い。藤浪とかまだ経る要素はあるんでしょうがどんな計画してるんでしょうか。とても気になります。

  4. より:

    「年寄りはいらん」という考えは賛同しますが、森は27歳でまだ全然若いんですよね(なんなら梅ちゃん、誠志郎よりも若い)
    セ他球団に獲られるリスクを考えると確保しにいった方が良いのではと思うのですが
    梅ちゃんが昨季前半くらい打ってくれるならいいんですけどね・・・

    • より:

      すみません、トラオさんの記事と全然関係無い内容だけをコメントしてしまいました・・・。

      平田は二軍監督時代の発言を読んでいると、最近の野球の勉強をしているなぁということが伝わってくるので、岡田の野球観をアップデートしてくれることを期待しています。
      平田は厳しさと優しさどちらも出せる、良い指導者だと思うんですよね。
      これからの時代に良いバランスでフィットするのでは、と以前から思っています。

  5. ヒデボー より:

    ブルペン担当していた金村投手コーチは二軍投手コーチへの配置転換を固辞して辞めたのが気になりますね。岡田監督の方針なんですかね?

  6. 岩修 より:

    指導の肝は複雑で凡人の自分には良く分からない。
    先日、知り合いの娘さんがある競技で県代表となり強化合宿に行かれたが、
    指導者に今まで一度もされたことの無い罵声を浴びせられ、顧問もそんな方だから仕方ないと。世の中にこんな大人がいるのかとトラウマになり辞めたいと話していたとか。
    岡田平田体制の中で何か不協和音が出た時に誰がどうフォローするのかまだまだ悩みはつきませんね。(お~ん)

  7. 西宮トラキ より:

    この場で話題になったかどうか定かではありませんが今岡さんは、コーチになるのでしょうか?一部新聞では「岡田監督を男にする、コーチ受託」とありましたが、球団から正式発表されてないし、他からはそういうソース流れてないような気がします。

  8. 虎轍 より:

    平田二軍監督を一軍HCにしたのは白井球審対策かと思ってました(笑)
    そんな冗談はさておき、岡田監督が解説の時に「これだけの戦力があれば負ける方が難しい」的な事を言ってたのを思い出しました。
    それがFAは要らん発言なのか?
    FAは要らんでええけど、松田は獲得して欲しいなぁ‥
    アレ争いの時に、アレの経験豊富な人材は居た方がええと思うんですけどね(笑)
    お~ん。
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  9. セサミ より:

    今年岡田さんがyoutubeだったか何かで「一軍と二軍の連携が取れていないんちゃうか」と言っていて、暗に平田二軍監督批判か?とも思いましたが、
    決して個人批判ではなく、
    今回の平田さんヘッド起用でそういった組織上の課題も解決したい、ということなんでしょうね。

    それにしてももともとの日米の給与格差に加え、この円安。
    お金余ってるとか言って助っ人獲得に動くのもいいですが、国内でもっとお金使ってもいいんじゃないかなー、と。逆にメジャー挑戦出来る人は行かなきゃもったいないと思います。

タイトルとURLをコピーしました