野口寿浩氏連載は最終回

スポンサーリンク
定期投稿

「調子は最悪だった」阪神・井川慶ノーヒットノーラン達成の裏側(ニュースクランチ『二番手捕手としてプロを生きる』)

野口寿浩さんの連載も最終の第8回。
取材は前後半2回に分けて、それぞれ2~3時間もらって話を聞いた。読んでもらってわかるとおり、ポイントを外さない人だった。大半を二番手捕手としてやってきたプロ野球人生でも、ひとつ立ち回りを誤れば、クビになったり便利屋としてコンバートされたりして、あのように長い間現役選手としてやれなかっただろう。
インタビューへの回答もまたしかり。打てば響いて、面白い話がポンポン出てくる。あまり長文にできないという配信記事の規定から割愛した話も多いし、そもそも絶対に書けないオフレコの話もいくつかあった(笑)。

しかし反響としては髙木大成さんの時ほどの手応えがないので、残念ながら「即、書籍化決定」という運びにはなりそうにない。いい素材なのだが……。「料理人」として申し訳なく思っている。

想定内だが、こちらもゆったりとした立ち上がり……。ちょっと相対的に会費が高いよね、わかる。とくにあんまり飲めない人にはね、ごめん。でもさ、もうこれは川尻さんとお話しするための「場代」も込みだから……ね。よろしく!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【お知らせ】
「2023虎バカ新年会@タイガースタジアム」開催!
新年にあたり、「今年の虎」と「昔の虎」を語り合いましょう!

●日時;2023年1月14日(土)18:00~20:00
●場所:タイガースタジアム(東京・新橋)
 https://tiger-st.com/
●会費;6600円(税込)
 飲み放題(生ビールは乾杯のみ)、料理(4品)の新年会コースを予約しています。
●申込方法
 このブログのコメント欄、メール(アドレスはtoraoアットマークtorao.net)、Twitter返信(@torao40)にてご連絡ください。

「暗黒時代のノーヒッター」川尻哲郎さんのお店です。予約の対応もご本人がされていてビックリしましたが、「いつもいる」のだそうです。

まだなかなかね、という方も多いと思いますので、こぢんまりとやる感じかな。一応、定員10名先着順(少人数でも決行)で予定しています。

コメント

  1. 西田辺 より:

    解説を聞いてても分かりますが、野口氏の頭の回転の良さを感じた記事でした。
    書けない話と言うのも教えて欲しいくらい(笑)
    毎日出場するレギュラーも、体調管理や投手のボールの見極めとか難しい
    部分は当然あるのでしょうが、二番手として控える選手もいつ出番が回って
    来るか分からないし、コンディションやモティベーションの維持がより一層
    難しいポジションなのでしょう。
    年齢を重ねる毎に変化する、チーム内の立ち位置。
    またそれに応じて周りの選手への対応の移り変わり。
    ずっと最前線でレギュラーを張っていた選手の言葉も貴重なのですが、こういう
    華やかさの影の部分にいる選手の在り様や心理を垣間見るのも興味深い。
    また機会があれば、タイガースOBとして力を貸していただきたい。

  2. 虎ジジィ より:

    野口さんの話しは臨場感があり本当に楽しく読ませて頂いています。
    井川投手のノーノーには、そんな秘話があったのですね。相手が円陣を組むのを観てシメシメ、更に円陣を組むのを観てシメシメ、ノーノーは投手の記録になりますが、捕手のリードの組み立ても大きく影響している事が分かります。

    今回、新年会のあるお店のオーナー川尻さんもノーノーを達成しているので、機会があれば その時の裏話なども是非聞かせて欲しいと思っています。
    私はステージ5の慢性腎臓病(崖っぷち)なので、味の付いている物はほぼ食べられないので「飲み専」になると思います。ツマミが足らない方には私の分を回しますので、是非多くの方に「虎バカ新年会」参加して欲しいです。

  3. いわほー より:

    野口さんのお話でのいろんな選手のエピソードが興味深かった。
    「強い二番手捕手の存在が、正捕手の矢野さんを刺激したという自負はあります」という野口さんの言葉は自賛でもなくその通りだと思います。
    岡田監督は捕手は併用ではなく固定したい考えでしょうから、その言動から主戦梅野、二番手坂本の線が有力ですが、それこそシーズンになれば何があるか分からない世界。
    矢野、野口のようにお互いが刺激しあう関係になればチームにとって好材料。
    梅ちゃん一択とは限らないし、あるいはファームからの「ちょっと待った!」も期待しつつ、来シーズンの捕手戦争が楽しみ。
    仮に主戦捕手の決着がついたとしても、野口さんのような二番手捕手の再来を期待したい。

  4. 虎轍 より:

    虎バカ新年会は盛り上がるとええですね。
    14日に東京に行けたらええんですが、14日は予定があって東京には行けへんからなぁ‥
    参加出来る肩が羨ましいですね。
    野口氏は解説を聞いていても視野が広いのか、よくグラウンドを見渡してるのか、ええ視点をしてはりますね。
    勿論、そういう考えがあって、そういう見方をしてるから出来るんでしょうがね。
    書けない話もてんこ盛り載せて出版出来ればええんでしょうね(笑)
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  5. こうさん より:

    野口さんの言葉、書籍化に繋がらなくても「タイガース入閣・コーチ就任」に繋がれば、それだけで価値があった連載だと思う。現金になることも大事だがタイガースへのトラオさんなりの貢献力を世に知らしめる絶好のチャンス。数年後、他球団に入閣する野口さんを見て「タイガースのフロントは読んでなかったのかよ❗」と思いたくない。…坂本の側に野口さんがいたら梅野との主戦捕手競争は、もっと面白くなり、もっと早く優勝したかもしれないな。

    何日か前に書いたが今季のタイガース戦での解説者のトップは野口さん。来季、野口さんが解説する試合が増えたら今回の連載の勝利…いや勝ち負けではないのかもしれないけど。

    はっきり書く。矢野さんと岡田監督のレベルが違いすぎる。チーム内外への影響力、言葉の重み、選手を「その気」にさせる人間性、同時にコーチを成長させていること…本気でタイガースを優勝させたい人が監督になってくれた。

    長く、熱い2023年シーズンになる。どうか健康面には気を付けてほしい。フロントは手厚いぐらい岡田監督をバックアップしてほしい。足を組んで、しかめっ面をしてベンチに座っている…それだけで充分すぎるほど秋からタイガースを変えてくれたのだから。

  6. 岩修 より:

    torao様からの野口さんのお話で有意義な年末になりました。
    やはり第二先発スタメンも充実させないと常勝チームによる黄金期はやって来ない。選手時代の実績が無くとも仙台育英を日本一に導いた須江監督。
    「人生は敗者復活戦」の一言が心に刺さった。負け続けて18年。いい加減目を覚まして欲しい。皆様の話されてるように次代の首脳陣の育成も来季は戦いと並行して熟考しなくては成らない。誰よりも虎を愛する岡田監督を助ける為に野口さん、鳥さんに留さん。
    さらには下さん、そして苦労して名投手に上り詰めた球児と能見さんになるべく早くタイガースの一員に成れる様フロントの全面バックアップが不可欠と思う。

  7. セサミ より:

    少人数制だとあっという間に埋まっちゃうと思って躊躇っていたのですが
    もしまだ大丈夫なら虎バカ新年会参加希望です!