2024殿堂入り発表

スポンサーリンク
谷繁元信氏と黒田博樹氏が野球殿堂入り、プレーヤー表彰 元審判員の谷村友一氏は特別表彰 - プロ野球 : 日刊スポーツ
野球殿堂博物館は18日、今年の殿堂入りメンバーを発表し、元横浜(現DeNA)、中日捕手の谷繁元信氏(53=日刊スポーツ評論家)、元広島投手で現在は球団アドバイ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

掛布さんは2票足りなかったのか。なんとか食い込めるといいのだけど。

そして早川源一さん。なんとか阪神ファン世論の力で大功労者早川源一さんに殿堂入りしてもらいたい。

これ、球団HPにある綱島理友さんの解説。

意匠関連|網島理友のユニフォーム物語|チーム情報|阪神タイガース 公式サイト
阪神タイガースの球団オフィシャルサイト。試合速報や選手名鑑、チケット情報、グッズの販売など。網島理友のユニフォーム物語 意匠関連

黒田氏、谷繁氏、谷村氏の殿堂入りにはもちろん異議なし。おめでとうございます!

コメント

  1. より:

    意義はあると思いますw
    同じ音でこんなに真反対の意味になるとは日本語恐ろしい…

    ブーマーも殿堂入りすべき選手と思いますがなかなか遠そうですね

  2. 西田辺 より:

    本塁打王3回
    打点王1回
    最高出塁率3回
    85年のリーグ優勝・日本一に貢献し、「ミスタータイガース」の称号をも
    得ている掛布氏が野球殿堂入り出来ないという事に不満を覚えるファンも
    私を含めて多いと思います。
    確かに、今回の黒田・谷繁氏を含め過去の殿堂入りの各氏の成績に文句は
    ないのですが、じゃあ何故掛布氏がいつも選ばれないのか。
    歴代の競技者に比べどこも劣る成績でもないのに・・・
    不思議で仕方ありません。
    早川さんは、プロ野球の世界にデザインというものをいち早く導入した
    功労者であることは間違いありません。
    ユニフォーム袖の虎の顔や球団旗などは、ほとんど形を変えることなく
    球団創設以来の姿を継承しています。
    タイガース以外の球団が、あらゆるデザインを変更する中で異例ともいうべき
    事象ですが、如何におなじみの虎マークのデザインが秀逸であったかの証左
    ではないでしょうか。
    あまり日の当たらない部分ではありますが、80年以上にもなるプロ野球の歴史
    の中の意匠という部門にも光を当てるべきではないでしょうか。

  3. 岩修 より:

    掛布さん、今岡さんは優勝後の手首死球で急にキャリアが先細ってしまった。それでも掛布さんの殿堂入り資格は十分なのに…。
    黒田さんは立派な投手だけど藤浪恫喝事件以来良い印象は無い。
    大昔、暗黒時代に梅田歩道橋を歩いているとたまに阪神命のおっちゃんが勝ったでとチャカチャカしていた。あ、今日は勝ったんやと思った時にやたら早川氏のロゴが目についたのが懐かしい。
    そうです、この虎ロゴが自分を支配してたのかもしれない。
    バースやブーマーみたいに三冠王とれる外国人選手はもう来ないし、今は日本人選手がアメリカでタイトル獲る時代。しかもタイガースは強いし時代は変わったんだなぁと。でも変わらない虎ロゴ。
    元気で80才迄働かなきゃ成らないのなら岡田監督も70才迄監督して貰いましょう(笑)

  4. 虎轍 より:

    黒田に谷繁ってタイガース戦になったら活躍しとったイメージやから、タイガースが殿堂入りに協力したみたいなもんやね。
    そんなタイガースのミスタータイガースと言われた掛布さんが殿堂入りしないのは何故に?
    ホワイ?ジャパニーズベースボール?
    3連発の時にバックスクリーンのやや左やったからか?
    選手晩年に車で警察沙汰になったからか?
    なんだかなぁ…
    タイガースが大好きです‼
    虎マークも大好きです‼
    虎が大好きだから‼
    頑張ろう日本!

タイトルとURLをコピーしました