Wクローザー打たれて逆転負け

スポンサーリンク

打たれたのは仕方ない。たくさん試合やっていればそんな日もある。才木をはじめ投手たちは頑張った。またノーノーのまま終盤に入ってしまう打線、追加点取れない打線よ、交流戦は奮起せよ。

あとよろ。

コメント

  1. 西田辺 より:

    後ろの投手が打たれることはある。
    これはどんなチームだって経験があること。
    ここのところ、頭を落として2戦目3戦目を取って勝ち越してきた。
    昨日も1点を取って、そこで「勝った」と思ってしまったのではないか。
    そんなオートマティックに勝てるほど甘くはない。
    1点で勝とうとするチームに、喝を入れるにはいい敗戦だったのでは。
    いや、これをいい敗戦と言うには今後これを活かす戦いが必要になります。
    形に拘るのも、勝っている内はいいけれど、今の形では余りにも危うすぎます。
    監督の言う通り、このままでは交流戦は厳しい戦いになります。
    一にも二にも打線の奮起が待たれます。
    そろそろ目覚めてくださいよ。

  2. サヨナラ3ラン より:

    ゲラが打たれた球は梅野の要求通りのコースだったのでゲラに関しては別に不安視してない。ただ岩崎は初球からキレがなく浮いていた。看板の後ろ二枚が失点して負けたことはショックだけど敗因は全て打線にあることは間違いない。奇跡的に?繋がった3安打で勝つなどムシの良すぎる話。選手に力量がない点は岡田の言う通りなんだろう。ただ采配についても 疑問に感じることがあった。まず渡邉のタイムリーの後のノイジー。あの時点で梅野は変えられないだろうからノイジーに代打で追加点を狙うことは当然と見ていたけど、そのまま打席に送ったのには驚いた。結果論でなく糸原か前川だと思ったけど。まして相手は変則右投げだし。普段から左右に拘る岡田の考えからも整合性を感じない。それと10ウラはリードされてるのに梅野に代打なし。出塁しなければ負けるのに梅野をそのまま送る采配も分からない。いずれも代打成功したか否かは分からないけどベンチもやることやってるのかなと個人的には疑問に感じた。初戦のノーノーより遥かに嫌な敗け方だった。
    もともとゾーンで勝負してくる傾向の強いパ・リーグ。交流戦はかなり厳しい結果になるかもね。

  3. 虎轍 より:

    3安打を集中して、ようやく1点はとれましたが、それだけでしたね。
    岡田監督の言う通り、それだけで勝とうってのはねぇ…
    前半はまたノーノーのトラウマにあったように打線、打者が固まってしまったかのような試合でしたね。
    ノイジー、梅野が打たんと勝てんし、10回裏の攻撃は間違いなく梅野に代打やったように思います。
    野球は得点の多い方が勝つんやから、得点を取る作戦を施して欲しかったですね。
    今日の1日は守備練習も打撃練習も納得出来るまで練習して、パ・リーグのパワーピッチャーを打てるように頑張ろう!
    頑張ろう日本!

  4. より:

    ノイジーが遂に二軍送りになるようですね
    ただ井上広大も一緒にだとか…
    暖ちゃんと島田が上がってくるようですが、これ以上代走要員必要ですかね?
    豊田とか結構打ってるし試してあげてほしいです

  5. Akira28 より:

    9回先頭バッターの吉川を簡単にセカンドゴロに打ち取って、今日のゲラなら大丈夫。
    岡本にも対策は出来ている。
    あっ、ほら、簡単に打ち上げた。と思ったら風にも乗りまさかまさかの被弾。
    ガッカリ。
    最近の岩崎はストレートにキレがないけど、今日もなんとか凌いで延長勝負と見ていたら、意外にあっさり、こうも簡単に一点献上するとは。
    無念の一言。
    しかし、試合後の岡田監督のインタビューに救われた。
    打てない打線。なかなか繋がらない打線。
    差し込まれてばかりの打撃陣をバッサリ。
    「こんなんで勝っていたら申し訳ない。」
    私が常々コメントする打撃論に近いコメントが岡田監督からついに言葉になった。
    差されるな。前で打て。およげ、いうてんのに。技術がない。
    この「およげ」がキーワードだ。
    素晴らしいバッターは、皆、構える時から前軸に体重を乗せて、スクラッチしてバットのヘッドを立てて前で打つ。
    前で打つから振りまけない。差されない。
    落ちる変化球も拾え、一見およがされたスイングがホームランとなる。
    特にベイの宮崎よろしくラミネス、バレンティン、村上、オスナ、サンタナ、青木といったヤクルトや内川、柳田、山川、頓宮、森といったソフトバンク、オリックスのホームランバッター。
    昔なら王、田淵、掛布、岡田、バースも皆んなそうだった。
    去年の好調だった頃の大山もそれに近かった。そういえば福留はそのお手本だった。
    最近のプロのピッチャーは多彩な変化球を投げるため、また四球を見極めるためにどうしてもボールを一瞬見極めるタイミングで差し込まれているのは理解出来るし、今年セリーグでホームランが減っているのもこうしたことが原因の一つかもしれない。
    だからこそ、最初から前軸に体重を乗せて前で払う、およぐスイングが大事だとあえて交流戦を前に岡田監督は野手陣に苦言を呈した。
    交流戦でタイガースのバッターとパリーグの打者の構えの違いを見比べれば、一目瞭然である。
    昨日は酒を呑むのを辞めた。
    力投した才木に申し訳なかった。
    連投の桐敷、石井に申し訳なかった。
    しかし、見直すとゲラの岡本への初球はさすがに甘かった。
    されど内の4番は未だあの球をセンターオーバーするだけの技術はない。

  6. hi64 より:

    やっと選手の入れ替えをしましたが、その決断を促すための一戦だったと思えばまだ気持ちも落ち着きます。
    井上は、ファームでも三振率は3割を超えていて、そんなことは当然承知で上げているはずなので、
    三振が多いことはファーム行きとする理由にならないのですが、さすがに最近の打席はひどかった。
    ファームにいたときの印象でいえば、井上の三振は、
    全くタイミングの合わない三振だったり、全くバットの出てこない三振が多く、可能性を感じない三振が多かった印象です。
    山崎コーチと改善に努めてはいたようですが、まだまだだったと思って、もう一度這い上がってほしいと思います。

    で,上がってくるのが島田と小野寺とか。
    島田も小野寺も、打撃の調子は良いとは思えません。
    今、ファームで結果を残しているのは、豊田と井坪ですが、昇格候補に入ってるかすら怪しいですね。
    基本的には、去年の秋のキャンプ、今年の春のキャンプで、監督のお眼鏡にかなった選手以外はノーチャンスのようです。
    岡田監督の傾向からいって分かってはいたことですが、力が抜ける思いです。
    ファームの選手には腐らずに頑張ってほしいと思います。

  7. 岩修 より:

    ノーノーの時より皆さんの意見は厳しい。森下、大山、ナベリョウで得た虎の子の1点。
    打てないと嘆く岡田監督。1点で勝てないと思うならナベリョウは一塁に残し、サイドスロー船迫には左の糸原、前川>ノイジー、梅野だと思う。でも二人とも最近調子良くないし判断は難しいかも。
    8回、石井が坂本抑えて才木、桐敷とベンチで称えあう姿にぐっときた。
    それだけにザキゲラで負けたのはショック。悔いの紛らわそうとウォーキングへ。
    でもズンドコ状態のオープン戦を考えれば良く戦ってると思う。
    明日から交流戦。とにかく最低3点とる野球を。分からないのは2軍ながら40本ヒット打ってる井坪を何故上げないかと。何れテルを上げるし外野手飽和状態になるから?
    調子良いと言えない小野寺ダン、島田をどうするつもりか自分には良く分からない…