令和に桐敷

スポンサーリンク
阪神・桐敷 来季1億円で夢のスーパーカー買う!大幅昇給5500万増、8800万円で更改/デイリースポーツ online
阪神・桐敷拓馬投手(25)が4日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉を行って、5500万増の8800万円でサインした。球団の日本人リリーフ左腕では、21年の岩崎と並んで歴代最高タイの昇給額。来年は1億円の大台突破を狙って、夢だったスーパーカ...

いいよねえ、桐敷。
マウンドでの負けん気がにじみ出た表情、J.BOY、スーパーカー……。令和も七年になろうとしているのに昭和の雰囲気を身にまとう男。
「夢の1億」なんて、そこはもう昭和感覚なしで3億でも5億でもアメリカ渡って何十億でも稼いで、マネーチェンジズエブリシングしちゃえ!(笑)
あとよろ。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    スーパーカー欲しいとな。いいねぇ。プロ野球選手はこうでなくては!夢の職業に就いているんだから大きな夢を持って身の丈以上の買い物をする→その分稼ごうとして必死で努力する→更にレベルアップする。このサイクルで超一流へのステップアップしてビッグマネー掴んでくれればと思います。昭和の選手って皆こんな感じやった気がします。

    入団した時から顔付きがいいと感じていましたが、根が勝負師なのでしょう。失敗したり負けたら悔しがる。更には追い込まれても開き直れる心の強さがあるのだと思います。どこまで行けるのか?応援し続けます。

    • 虎ジジィ より:

      昭和世代の阪神タイガースファンで桐敷を嫌いな人はいないでしょう。

      ♪純白のメルセデス♪プール付きのマンション♪(以下現代のコンプラ的に略)、
      いつかビックマネーを叩きつけてやれ!

      今年の活躍が継続できたら夢ではない、応援してます。

  2. 西田辺 より:

    いや、ホンマ。
    リーグ最多の70試合登板した桐敷が、タイトルというご褒美で報われた。
    登場曲は「J.Boy」
    1986年初出の曲ですから、おそらく親御さんの影響かも知れませんが、
    浜田省吾ファンとしては、この曲に乗って登場してくれる桐敷の存在が
    嬉しくて仕方がありません。
    ずっとこの曲で通して欲しいなぁ。
    スーパーカーというのも懐かしい。
    私が小学生の頃に少年ジャンプで連載が始まった「サーキットの狼」という
    漫画に端を発したスーパーカーブーム。
    ロータスヨーロッパ、ポルシェ911カレラ、ランボルギーニカウンタックetc.
    登場してくる車に心躍らせた記憶があります。
    今でも高速道路なんかで、そういう車を見かけると「うひょ~」と興奮したり
    してしまいます。
    平成生まれで、令和の世を生きる若者ですが、ピッチングの姿にどこか昭和の
    香りを彼に感じてしまうのは、そういう心意気が根底にあるからかも知れません。
    いずれ先発をする桐敷も見てみたいなぁ。

    • Akira28 より:

      いや、たまりませんね。
      THE昭和!
      差し詰め、私は桐敷を
      マッハGOGO GO‼️と呼びたい!

  3. サヨナラ3ラン より:

    桐敷にこそ背番号28をつけてほしい。
    体型といい、ふてぶてしさ、球の強さ
    28が最も似合いそうだと思ってる。

  4. 虎轍 より:

    桐敷がスーパーカーってか?
    オモシロ過ぎる(笑)
    昭和感丸出しですね。
    どっかの新庄みたいに車買って税金が払えへん。ってならんといてや!(笑)
    まぁ来年も活躍して、稼いでくれたらええんよ。
    頑張ろう日本!

  5. 岩修 より:

    そうでした。虎ジジィさんの推し曲「J.BOY」は桐敷の登場曲。
    しつこいけどGWの#47桐敷ユニの女の子。もしや親御さんは熱烈な浜省ファンだったのかも?
    大昔、浜省のカッコいい主題歌流して「愛という名のもとに」ごっこしてたなぁ。嗚呼さぶ...
    確かにのっしのっしマウンドに上がる江夏さんに近いと思う。ちょっと優しそうだけど。
    でもそういうところが現代女史の琴線に触れるのかも。知らんけど。
    何せ彼はドラフト指名された日に完全試合完遂した男なので只者じゃない筈。来季も頼んますです。

タイトルとURLをコピーしました