タイガース90年の集大成 SGLスタジアム宮脇則昭球場長 ファーム異例の動員力の秘けつ「やっぱり阪神ファンはすごい」/デイリースポーツ online
裏方の仕事にスポットを当てる企画「密着仕事人」。今年3月に新2軍球場の日鉄鋼板SGLスタジアムが開業した。運営を任されているのが、球場長の宮脇則昭氏(56)だ。現役引退後は球団マネジャーやスカウトなどを歴任。数々の要職を経験した“虎の生き字...
《「それから…」と宮脇氏が口を開いたのは2年前に亡くなった元・阪神の横田慎太郎さんについてだった。「彼が引退したときは、僕がファームディレクター1年目。引退した時、野球ができなくて悔しいって言ってたことが、一生忘れられない。ヨコの分も選手たちには頑張ってほしい。だからヨコの存在も球場に刻みたい」》
人生は本当に短い間だったけれど、こうやって横田は生き続けているのか。阪神タイガースに関係する人たちの刺激になり、励みになり、球団をよくしてくれている。
さて、8月も終盤に入ろうとして、先が見えてきたかな。優勝がどうこう、CSがどうこう、FAがどうこうと雑音も多いが、大事なことはこの2025年にどれだけ成長できるかということ。どれだけ人生を輝かせるかということ。こまかい結果なんてあとで振り返れば十分だ。
あとよろ。
コメント