・高校野球みたいな熱い試合。優勝候補の強豪、思わぬ苦戦……みたいな。
・「あの4番の三年生だけ一発注意な、あと8番の一年は足速いからセーフティ注意な」
・両先発の熱投が集中力の高い試合を作った。
・遥人は抜群だった。それでもまだ暖機運転中。秋に出力全解放予定。
・あのヒョロかった及川のたくましくなったことよ。
・石井、あっぶねー。大山もよく焦らずに処理した。あっぶねー。
・チャンスあっても点入らず。ただブサイクな攻撃というほどではなかったかな。ツキがなかった。。
・辛抱して辛抱して勝機を待てる心の強さは立派。
・もっと積極性があってもいいのに……と思うことも多い。その反面、安易に仕掛けず相手バッテリーを追い込み、粘って四球を奪えている。集団攻撃のバランスは決して悪くない。
・最後の最後でツキを呼び込み最高の結果になった。「永遠の高校球児」熊谷の打球は意図したものではなかっただろうが、よく三振で終わらなかった。
・二走髙寺のスライディングもナイス!
・強い投手力と堅牢な守りがあるから辛抱が利く。最後のほうも際どいところでアウトが取れる強みが出た。
あとよろ。
コメント