フリーコメントそれは自由な書き込みスポンサーリンク 定期投稿 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.09.26あかん、徹夜してもたー。そして時間がない!今日はフリーコメントデー~~~~~~!あとよろ。
コメント
toraoさん忙しそうで何よりですが、どうぞご自愛ください。
toraoさんの仕事が一段落ついた頃にでも祝勝会をやりたいですね。
テーマは
1.シーズンMVP予想(テル満場一致か?)
2.新人王予想(数字だけの要素ではない)
3.個人的MVP(私は石井か及川)
4.タイガースからGG賞は誰々?
など、マニアックな方々と語り合いたいです。
シーズンMVPは、大山に1票!
toraoさんお忙しいようで何よりです。お身体はご自愛ください。
新人王争いが気になるところですが、最有力候補の伊原が対抗馬金丸とのマッチアップさせるようですね。客観的に見ても開幕から一軍で投げローテにも入っており、優勝チームへの貢献度からしても伊原しかないと思います。しかし数字が寂しいのも確か。投げ勝って筆頭候補は俺だ!と名乗りをあげよう。それでも足りないなら該当無しでいいかと。
流石?のtoraoさん粋な計らいのフリーコメントですね。祝勝会良いなぁ。
今朝は「あんぱん」最終回。2年前「らんまん」の時と同じ主人公信と嵩2人だけの感動のフィナーレだった。ラスト「ほいたらね」に胸が締め付けられてしまう。
偶然にもどちらも阪神優勝年と重なった。
しかも、高知は球児監督の故郷。
本当、たまるか~の世界。
同じ頃、ドジャース地区優勝。山本が投げ、大谷が打つ絵になる試合だった。
味方に足引っ張られることも多かった2人だけどそれでも優勝出来るチームに恐れ入る。
そして我らがタイガース。偶然?にも4試合全て甲子園。個人記録もかかる注目の4試合に成りそう。
パ・リーグも、どうやらレギュラーシーズンの趨勢が決まりかけて
ホークスの連覇になりそうです。
新庄ファイターズも、あわやという所まで行きましたが夏以降の
ドタバタ感が苦しそうでした。
まぁ皆さんご存知の通り、ホークスは組織としての強さが
頭抜けています。
主力が2·3枚抜けてもカバー出来る層の厚さは他所には真似が
出来ません。
まだCSがあるので、先の事は言えませんが、タイガースの歴史上
ホークスというチームに日本シリーズで勝ってないんですよね。
日ハムの前身のフライヤーズにもですが…
こちらも頑張って日本シリーズに出て、負の歴史を覆したいですよね。
お忙しいtoraoさんにご負担を掛けるのは心苦しいですが、祝勝会があれば嬉しいです。日程だけ決めてもらって、予約とかはみんなで分担できたらいいなと思います(新参者が偉そうにすみません)。
新人王は、もちろん伊原に取ってほしいですが、今年は該当者なしが妥当ではないでしょうか、賞の権威のためにも。
GG賞は、捕手、一塁、二塁、三塁、外野×2の6人はいけるかも。楽しみですね。投手は誰が守備上手いんでしょう?他球団に疎いので、よく分かりません。
クライマックスまで間がありすぎて、ついつい考えがこういう方にいっちゃいますね。
toraoさんお身体御自愛くださいませ。
今日はフリーコメントってブルペンデーみたいな感じかな?(笑)
11月の優勝パレードの日にまた梅田のジャンカラで祝勝会をしましょう!(笑)
今日は村上に勝ち投手になって貰って、奪三振もいっぱいあるとええですね。
佐藤輝明も40号いっちゃおう!
佐藤輝明より森下の方が得点が多いんやね(笑)
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!