【お知らせ1】
パレードだよ大阪祝勝会開催!
11月22日(土)17:00より
ジャンカラ阪急東中通店にて
会費未定。5000円くらいかな
◎参加ご希望の方は、メールにてお申し込みください。
・アドレス
torao@torao.net
・お名前(呼ばれたいお名前)をお知らせください。
◎初参加大歓迎いたします!
【お知らせ2】
『ベンチには年寄りを入れなさい』重版記念・江本孟紀トークショー 2025年阪神タイガース強さの理由と日本シリーズの展望
10月23日(木)
開場 18:00 開演 18:30
芳林堂書店高田馬場店8階イベントスペース (東京都)
私、聞き手として登壇予定です。よかったら来てくださいね!
詳細情報やチケットのお求めはこちら。
LivePocket-Ticket- 不正なリクエスト
【締め切りました】
リーグ優勝東京祝勝会開催!
10月13日(月・祝)14:00より
ビッグエコー新橋烏森口店にて
会費未定。5000円くらいかな
(参加表明者感謝。先着順・敬称略)
トラオ・虎ジジィ・DJナリー・おかぼん・KAN・博多の前ちゃん、チカ、哲、中居くん、マキねえさん、ムライ、うっちー、タクロー、星の輝き、ごまちゃん
フェニックス1試合目は、まだ「オープン戦」中盤って感じ。それでも出たメンバーたちの集中した感じが、映像は見ていないけれどスコアから伝わってくる(笑)。ポストシーズンへ向けてのラストチャンスかもしれないもんね。
チームとしても、この中から日本一へのキーマンを探さないといけないのだ。

阪神・筒井コーチ 岡田イズム軸にカットプレーのレベルアップ「確信持てるところ」では外野が一人で勝負してもいい/デイリースポーツ online
阪神を2年ぶりのリーグ優勝へ導いた藤川監督を支えた首脳陣も、さまざまな思いを抱いてシーズンを戦った。コーチが今季を振り返る「2年ぶりV奪還 コーチに聞く」。筒井壮1軍外野守備兼走塁チーフコーチ(50)は、岡田前政権をベースに守備走塁と、さら...
守備からのっていく。輝明もそうだったがが、かっこいいプレーやりたいよね。プロ野球選手なんだから。エンターテインメントの概念が、岡田前監督と藤川監督は少し違っていた。どっちがいい悪いではないが、今の時代、今の選手たちの気質に合っているのはやっぱり藤川流だろう。
あとよろ。
コメント
フェニックスリーグは好発進出来たようでなにより。CSでベンチ入りする事を目標にする選手が大半でしょうから目の色が違うと思います。前川が「結果より内容」とシーズン終盤に言っていた事と真反対の事を言っているのがおもしろい。藤川監督も言ってましたが「内容を見てるで」って事がチーム内で共有されているのでしょう。今だけじゃなく来季以降も見据えての方針なんでしょう。頼もしい。
エンターテイメントの概念、岡田流と藤川流。マスコミ対応をはじめ、いろいろとカラーが出ていますが、今のところ私は昔の世代なのですが藤川流が好きかな。チーム情報を隠すのは勝つ為に重要な要素でしょうが、勝利後インタビューはもう少し分かりやすい内容を発信してほしいってのはあります。
CSへの調整ではあるけれど、出場選手のレベルも違うだろうし、試合の
緊張感は段違いでしょう。
とは言え、実践の場というのが他にないので、致し方のない所か。
特に打者の方が調整は難しいでしょうね。
それでもレギュラー以外の選手は「いい状態」にチューンアップしておく
必要があるし、「使ってみたい」と思わせる結果も残さなきゃいけない。
前川あたりはシーズンでの悔しさをここにぶつけようと、必死のパッチ
だと思います。
DeNAと読売、どちらが来るかは分かりませんが、気持ちと体の状態を
アゲて臨んで欲しいですね。
私的には
選手起用:球児
戦術:岡田
コメント:五分
て感じですねー
エンタメとしては甲乙つけ難いところです
右京とか高寺とか、あのレベルの投手が相手やと当たり前のように打ちますね
大阪祝勝会は残念ながら今回は参加できませんが、エモやんのトークショーは必ず行きたいと思います。
色んな楽しみがめじろ押しの10月中旬以降にまた一つ楽しみが増えました。
ポストシーズンはドジャース佐々木のようなラッキーボーイ的存在が出てくると良いですね。
6番を打つ打者がポイントかな?
打ちまくれ前川!
優勝本ばかりみていて江本さんの本まだ注文もせず反省です。トークショーも面白そうでやっぱり東京って良いなぁと。
toraoさん大イベント日、東京祝勝会と大阪祝勝会。東京に続いて大阪も西田辺さん同様、息子の一大イベントと重なり参加できません。残念なのとやはり2年前オフ会行きたがってた息子連れて行けば良かったと後悔してます。
そしてフェニックス。メジャーではド軍突然のクローザーローキ誕生で盛り上がる中でハンファに圧勝。レベル差はあるけどやはり早川には期待したい。
今日はファーム日本1中日とどう戦うか注目。どんな要注意選手がいるかもチェックですね。
フェニックスリーグ初戦のスタメンDHが糸原って(笑)
まだ使うつもりで追試なんかな?
打てません。守れません。走れません。では使い所が無いですからね。
左では楠本も追試中ですね。
高寺、前川が結果を出しましたね。
追い込まれるやろなぁ(笑)
頑張ろう日本!