交流戦動員のニュースに

スポンサーリンク

 西鉄ライオンズ黄金期の正捕手で、タイガースでも二軍監督などを務めた和田博実さんが逝去(スポニチ)


西鉄身売り時に引退してからもずっとライオンズで現場指導者。タイガースへは93年からフロントとして。95年ヘッドコーチで現場復帰、97?98は二軍監督を務めた。中村→藤田の監督交代劇や、どん底の第三次吉田内閣というチームの辛い時期を支えていた。
 個人的に直接的な思い出はほとんどないけれど、ごくたまに聞いた放送の解説からは穏やかで温かい人柄が伝わってきた。合掌。
 オールスターのファン投票が締め切り(リンク)
これに投票用紙の残り分が加えられて集計される。そこでけっこうひっくり返ったりもするが、タイガースでは藤川と金本だけが圏内で、他はまったく引っかかりそうにない。当然。
 選手投票で拾われる者もいないだろうし、監督推薦も…あってポジション別で打率首位の狩野くらいか。ま、しゃあないね。
 交流戦、他球場の映像を見た時、カープ戦を中心に盛況な雰囲気を感じた。タイガース戦の空席の多さを感じていたからなおさらかも知れない。データでも裏付けされたようで、タイガース戦の落ち込みについてはこちら(スポニチ)。他球団の伸びについてはこちら(サンスポ)
 ひんぱんに球場に足を運ぶファンは、ピラミッドの頂点に立つ、球団にとっての最優良顧客。それが減っているということは、その下層にいる「たまに球場に行くファン」、「主にテレビ観戦のファン」、さらには「試合結果だけは追っているファン」は、もっともっと減っているのだと思う。
 これらの記事を読んで特に思うことは、予算に応じて、的確なチーム運営をしている(ような印象のある)チームが、そこそこの成績を残し、それに従ってファンの熱や動員も増えているように思うということ。それはひょっとしたら波のような周期があることなのかも知れないけれど、ファンと選手たちの一体感が現場成績、経営成績、顧客満足、すべてアップの好循環を生んでいるのだろう。
 タイガースもここ数年は、そういうものを武器に伸びてきたのだけれど、経営とファンとの間に少しずつ少しずつ隙間が出来て、その大きくなってしまった隙間に、現場の成績がストンと落っこちてしまったような感じがする。だから経営には、現在の稼げる手法が顧客満足度と無縁のところにあることを認識して、原始的な顧客満足度向上に立ち帰ってコツコツやりはじめて欲しいと思うのだ。

コメント

  1. 西田辺 より:

    西鉄ライオンズの栄光を語る時、必ずと言って良いほど出てこられた和田さん。
    西武二軍監督時代には、現SB監督の秋山氏なども育てられたとか。
    空の上で、稲尾さんと黄金バッテリー再結成されるのかも知れません。
    ご冥福をお祈りいたします。
    経営とファンとの隙間。
    昔からその傾向がありますが、タイガースや甲子園と言うコンテンツに甘え、
    とかく殿様商売に走りたがります。
    典型的なのがチケットやグッズ販売。
    一言で言えば「数捌けたらええんや。あとは知らん」
    昔から阪神の経営陣を揶揄する言葉が今も生きています。
    「阪神に過ぎたるもの二つあり。『甲子園』と『タイガース』」

  2. いわほー より:

    >データでも裏付けされたようで、タイガース戦の落ち込みについてはこちら
    ホームゲームの1試合平均観客動員数でジャイアンツを下回ったようですが5月26日(火)のロッテ戦、順延二日後の振り替え試合が影響したのも事実ですね。日曜日の完売の試合の振り替えで2万人ほど減らしたわけですから、その数字が加わっていれば計算上、タイガースが首位だったはず。ま、今のチケの売り方がその時点のタイガースの状態と連動せずに完売しちゃう仕組みのため、振り替え試合でもろ、客の入りが顕在化してしまうというのも事実ですが。

  3. 芹沢 より:

    ファン投票。
    5位ラミレスをがっつり抑えて、外野手部門4位をキープする赤松に涙が出そうです!「赤ほっさん、3つも下で何してはるんですか!?」くらい言ってきてもおかしくない人気でびっくりしますね。あぁ人的保証って。。

  4. メル より:

    観客は、京セラドームで2日間あったのも響いていると思われます。観客動員は毎年、私も興味を持って調べていますが20万人を超えた日が3日もあり、びっくりやらうれしいやら。主催者でもないのに。笑。
    土曜広島、日曜甲子園と行ってきましたが、広島でグッズ売り場の入場規制が少しありました。駅からの800mは民族大移動のようだし、試合後は細いほうの道は車両通行止めにして開放しているし、「ここはどこ?」(竹下通り?)みたいな感じでしたよ。そして、オールスターの投票箱に人だかりしてたのも広島のほうでした。

  5. apatite より:

    何日が前に、狩野の外野はどうかと、このコメントにかかせてもらったら、広沢さんが同じことをいっていました。右打ちの外野手として、ポスト金本というわけにはいかないでしょうか。

  6. PPW306R より:

    昨日の記事の冒頭、ミラクルスワローズが記されていたのに関連して…。
    去る20日の土曜、獅子の応援に神宮ナイターへ行ってきましたが、
    ライト?1塁内野席はスワローズを応援するファンで見事に埋まってました。
    普段、虎ファンに侵食され、残りは空席で傘もまばらな1塁側内野席の光景に見慣れてただけに、
    「ああ、こんな光景何年振りだろう。強いスワローズが帰ってきたんだな。」
    と、敵ながら今年の躍進をそんなところからも感じた次第。
    (ライトの立ち見も相当いましたよ)

タイトルとURLをコピーしました