相木にチャンスはあるか

スポンサーリンク

心配されていた大塚、石井が参加意思表明し、晴れて30人のWBC全日本代表が確定。「闘の心」をイチローが引っ張り、「和の心」を宮本が引っ張る。良いチームが出来たと思うので、世界一を獲って来て欲しい。
球児には各国が「ワオ!」と言うような快投を期待。久保田は残念だったね。


各チームともあらかた戦力の入れ替えは終わったかな…と思っていたら、マリーンズの李が自由契約に。他チームへの移籍含みだという。Gなんていう声も上がっているが、なんとも不穏な感じ。確かにGは江藤が抜かれたので一塁手が新外国人頼みで不安がある。小坂の加入もあり、今年のG内野陣はどうなるのか、他人事だから楽しみだ(笑)。
その他のおおまかな動きを「鯛が酢・おミルク」のichikenさんがわかりやすく図と表にまとめている。こうして見るとなるほど大局がわかるような気がする。
地味ではあるが、前川とのトレードで獲得した、右下手投げの相木には、小さいながらもチャンスがあると思う。
福岡大からドラフト4位でBWへ。2年目の02年に2勝、いずれも完投完封だった。04年は主にリリーフで3勝、しかし先発に回ったシーズン終盤は5連敗、82.1回を投げている。
本当のことを言うと、見たことがない投手なので、どんなフォームからどんな球を投げてくるのか、早く見てみたい。
ここのところ、FAや大型トレードは別にして、なかなか他球団からの移籍組が活躍できない。それだけ、最近のタイガースの戦力は、ドラフトやFAで獲得した大駒が強すぎるということかも知れない。まあ、トレード対象になる選手は、伸び悩んでいることが多いのだから、そうそう成功するはずもないが、せめて「移籍1年目に賭ける」というアグレッシブさは見せて欲しい。
今の投手陣を見ると、速球派がずらっと並ぶ。先発でも救援でも、目先を変えられるようなボールを投げられれば存在感は高まる。キャンプ中、実戦形式で結果を出せるかどうか、その一点で相木の前半戦の処遇は決まるだろう。

コメント

  1. ロッテの李が自由契約にって、讀賣に行くつもり?

    ・ロッテの李が自由契約に 契約延長交渉が難航(朝日新聞) ・アジアの大砲・李がロッテ退団!球団困惑、巨人入りも(サンスポ) ・ロッテの李内野手、自由契約に=退団も視野に他球団と交渉へ?プロ野球 (時事通信) >なんか契約交渉がもつれたみたいだけど、金銭闘

  2. 西田辺 より:

    聞く所によると、相木投手に対し、岡田監督が
    M渡辺投手のような下手投げでけへんかなぁ?
    みたいな事言うてたらしいですよ。
    フォームを変えるのは、想像以上に心身共の負担
    を与える。
    けど、このままでは出番も覚束ないでしょう。
    何もかもリセットする気でフォーム改造に取り組めば
    活路も見えてくるかも。
    阪神で、厳密な意味でのアンダースローって
    誰以来だろう?
    上田二朗さん?
    李・・・・。
    巨人希望ねぇ・・・。
    ま、いいや。

  3. いわほー より:

    イ・スンヨプがジャイアンツか。変わりつつあると思っていたジャイアンツも、つまりは旧態依然のジャイアンツって様相ですね。
    いいのよ、いいのよ。それはそれで。
    そうでなくっちゃ「ナベツネ巨人軍」は。
    こちらの戦闘意欲が高まるってもんです。
    >阪神で、厳密な意味でのアンダースローって
    >誰以来だろう?
    >上田二朗さん?
    アンダースローの定義ってやつが良く分かりませんが、大町、御子柴、川尻、葛西はアンダースローとはいえませんか?サイドスローには分類できないと思いますが。

  4. BSミツルH より:

    イチローはホンキで優勝するつもりだと思うのです。このホンキというところが野球ではダイジですね。躊躇があってはならない。かと言って中身のない気持ちだけでもいけない…ということで「闘の心」にピッタリきます^^。イチローはMLBの凄いところもたいしたことないところも見た、というようなことを言っていましたね。この言葉は重い。幻想を抱いて渡米したと思いますが、そこから脱却できて、野球観をグレードアップさせた選手のみ語りえる言葉かも知れません。偶然を味方につけて必然に変えて欲しいと思います。

  5. ヤマカズファン より:

    >聞く所によると、相木投手に対し、岡田監督が
    >M渡辺投手のような下手投げでけへんかなぁ?
    >みたいな事言うてたらしいですよ。
    そうそう、私もその記事見ました。
    でも渡辺スンスケの見慣れん軌道の球って、
    極端なアンダースローということもあるけど、
    ジャイロボールを駆使するから投げれるみたいです。
    相木は投げれるのかなあ?
    ジェフの「沈む速急」はジャイロっぽい気がしますが。

  6. ヤマカズファン より:

    × 「沈む速急」
    ○ 「沈む速球」

  7. おかぼん より:

    1月9日付の各紙記事で,相木投手は「監督の要望に応えて下手投げに」と語っていますね。
    http://www.daily.co.jp/baseball/2006/01/09/200596.shtml
    プロ2年目に完封勝利したときは下手投げだったようです。
    制球が課題だったとのことですが,現状では1イニング抑えられれば十分なので何とかものにしてほしいと思う。本人も自分の生きる道はそこだと考えているようですし。
    「目先を変える」と言う意味では,投手起用のオプションが増え,他のリリーフ投手にも好影響が見込めるのでは…というのは,とらぬ狸いや「トラのアイキ」の皮算用かな。

  8. ichiken より:

    どもども。リンクありがとうございます。
    相木には、伊藤敦さんのような投手になって欲しいなと思うんですが。
    >なかなか他球団からの移籍組が活躍できない。
    成本や古溝が抑えのエースだった頃からすると、えらい変わりましたねぇ。

  9. 西田辺 より:

    2度目の投稿失礼します。
    いわほー様。
    >大町、御子柴、川尻、葛西
    ホントだ!なんで上田さんまで飛んでんだろ、俺orz。
    「投球の腕の振りの角度が水平面を下回る投手」
    と言う定義を用いれば確実にこの4人は当確
    ですね。
    失礼しました。

  10. いわほー より:

    >西田辺さま。
    セリーグの中では、タイガースは比較的、アンダースローを良くとる球団でした。ここ数年は皆無ですが。
    アンダースロー投手で前から気になっていたのは、球団職員になる割合がとても高いことです。
    この中でも、上田、御子柴、葛西の三人は現役だし、大町も一時、在籍していましたから。
    toraoさん曰く、アンダースローは地道な練習の積み重ねだから、裏方のこつこつとした仕事に向いているんじゃないかって。
    言われてみればそんな気がします。^^

  11. torao より:

    一日中眠くて眠くて…。惰眠をむさぼってしまいました。
    to 西田辺さま
    おかぼんさんも書いて下さいましたが、「でけへんかな発言」は本人にも届いているようで、やる気ありそうですね。最終的に対M戦直前打撃投手にならないよう、がんばって欲しいです(笑)。
    to いわほーさま
    あと誰だろう、小林繁は「スンスケチック」でしたよね。
    今は本格速球派ばかりの投手陣ですが、ちょっと前までは変則大好きチームでしたからね。なんたって伊藤敦-遠山-葛西-遠山のリレーですから(笑)。
    to BSミツルHさま
    私もイチローの言葉ひとつひとつに引き込まれました。「イチローらしからぬ」感情的なものを感じました。でもこの「イチローらしからぬ」というのはきっと間違いであって、その決して見せようとしてこなかった「感情的なもの」がイチローの原動力であるような気もします。あいかわらず凄みを感じる人間ですね。
    to ヤマカズファンさま
    ははあ、なるほどジャイロなのか…。だから初速と終速に差がないまま、浮いて沈むんだ。ちなみにジャイロってのは、ボールの進行方向を回転軸にスピンするボールのことですね。投げ方は?と言われたら何も説明できないけど(笑)。
    本当に魔球みたいな球をよく考えるし、よく投げますよね。そしてそれを打つんだから感心しちゃいます。
    to おかぼんさま
    >投手起用のオプションが増え,他のリリーフ投手にも好影響が…
    本当にそうだと思うのですが、相木がベンチにいるということは、すくなくともJFK、SHEから1人、ベンチから外れることを意味したりするので、今はちょっとピンときません。でも長いシーズンいろいろあるはずですから(去年はたまたまあんまり何もなかったけれど)十分可能性ありますよね。
    >「トラのアイキ」の皮算用
    うまいなぁ、あいかわらず(笑)。
    to ichikenさま
    >成本や古溝が抑えのエースだった頃からすると…
    本当にねぇ…。トライアウトで「ひと山いくら」みたいな感じで往年の名投手を買ってきてましたからね、あの頃は…(笑)。懐かしいなぁ。ノムさんは、場所を変えてまだやってるみたいだけど(笑)。

  12. grayghost より:

    上田二朗、大町、御子柴、川尻、葛西に小林繁、涙が出るほど懐かしすぎるー!
    アンダースローとかサイドスローって、今やノスタルジックな感じすらある投法ですよね。
    アンダースローの代表格といえば、山田久志や足立光宏といった阪急ブレーブスの投手だからかな。
    さすがに杉浦忠さんの現役時代は知らないので、南海ホークスというイメージはないのですが。
    以前、飲み屋で出会った外人さんが野球好きで、
    アンダースローの投手が好きだと言ったら通じなかったけど、
    「あ?サブマリンね。」と言われた。
    サブマリンって、山田久志についたニックネームで、
    それからアンダースローの投手を、そう呼ぶようになったのかと思っていた(笑)
    アンダースローとサイドスローの違いって、よくわかりにくいと言われますが、
    本当にわかりにくい。
    結局、どっちなのか未だにわからない投手もいっぱいいますね。
    リリース時、ボールを持っている腕が水平面を下回る角度であれば、アンダースロー。
    リリース時、ボールを持っていた手が水平になっていればサイドスロー。
    ちなみに、オーバースローとサイドスローの中間になるのがスリークォーター。
    ややサイド気味に肩口からボールを投げる感じ。
    私的には、小林繁はサイドスローのような気もします。
    思いっきり2段モーションなカクカクとした動きが独特だったし、
    若かりし頃の明石家さんまが小林の真似して、「Mr.アンダースロー」って曲も歌ってましたから、
    すっかりアンダースローかと思っていたんですが、
    今見ると、リリース時はサイドっぽい。
    アンダーっぽいサイドと言うべきかなぁ?
    当時、大阪ガスのガスファンヒーターかなんかのCMでもさんまが、
    ♪頼れるエースはアンダースロ?♪ってやってた記憶が…
    大町定夫は、完全なアンダースローですね。
    オリオンズに移籍した深沢恵雄もアンダーでした。
    宇田東植って覚えてますか?
    あっ!御子柴、川尻、葛西などの名前が挙がっているのに、
    田村勤が挙がってませんでしたね。
    まぁ、完全なサイドだからでしょうか。
    ウィリアムスの入団時は、米国製田村って言われてましたよね(笑)
    オーストラリア人掴まえて米国製っていうのも失礼な話でしたけど(爆)
    池内豊もサイドに分類されるでしょうね。
    さて、本題の相木投手。
    私は、相木のアンダースローは反対です。
    アンダースローは、低いリリースポイントから浮き上がるようにして打者方向に向かってくるので、
    バッターには実際の球速以上の威力を感じます。
    が、強靭な足腰が必要な上、肩や肘の負担が大きく、
    理にかなった投法とはいえませんね。
    昔のアンダースロー投手は、先発完投型が多かったですが、
    現在の野球では、中継ぎかワンポイントで使うのがベストだと思います。
    今は、アンダースローで投げる投手が渡辺俊介だけなので、打者にとっては打ちにくいだけ。
    それに、アンダースローが減った原因は、指導者が少ないことと、
    福本豊によって絶滅に追い込まれたと言われてます。
    つまり、機動力で引っかき回されると弱い、ガラスのフォーム。
    ということで、アンダーにするよりも、制球とスピードUPするのに、
    逆に上げてスリークォーターにしたほうがいいじゃないかと思いますね。
    ドラの岩瀬みたいな感じがいいんじゃないでしょうか。
    アンダースローは、完成までに絶対時間がかかりますよ。
    この手のフォームで重要な変化球がシンカー(左ならスクリュー)とシュート。
    でも、腕の振りは大きければスライダーの変化も大きくなります。
    制球、スピードUPに変化が大きくなれば、凄い投手になっちゃいますね。
    相木を獲った時点で、川尻を呼び戻しとけば良かったなぁ。
    江川卓も絶賛した川尻の投球術があれば鬼に金棒なんだけど。
    隔年でしか活躍できないかもしれませんけどね(笑)
    あら、すっかり取りとめもなく長文になっちゃいました。
    ごめんなさい。
    でも、最後に一言だけ…大町って、横山やすしっぽかったです(笑)

  13. torao より:

    to grayghostさま
    「述懐」ありがとうございました(笑)。
    確かにスンスケには、絶滅種がよみがえったようななんとも言えないノスタルジーを感じますね。
    確かにアンダーはクイックが難しいでしょうが、牽制も含め工夫もできるし、多少走られたって返さなきゃ良いという開き直りで投げても良いでしょう。指導者がいないこともありますが、あんな不自然で苦労の多いことをやろうと思わないというのが一番の理由じゃないでしょうか(笑)。
    >でも、最後に一言だけ…大町って、横山やすしっぽかったです(笑)
    そう?私のイメージでは「自転車で外回りしている信用金庫の人」みたいな…(笑)。