球団公式から発表2つ

スポンサーリンク
定期投稿

昨夜は用事があって、出かけ先で日本シリーズ途中経過をチェックしていた。ジャイアンツの執念もさすがだ。

タイガース公式で大事なニュースリリース二つ。一つはコーチングスタッフの正式発表。

2014年度監督・コーチ決定について

共同通信配信のものを加工。◎は新、○は配転。

【1軍】監督 和田豊(51)=日大 背番号86▽ヘッド 黒田正宏(65)=法大 84▽野手総合 ○吉竹春樹(52)=九州産高 74▽投手 中西清起(51)=高知商高 71▽同 山口高志(63)=関大 85▽打撃 関川浩一(44)=駒大 78▽同 高橋光信(38)=国際武道大 75▽同補佐 ◎トーマス・オマリー(52)=モンターズビル高 80▽内野守備走塁 ◎高代延博(59)=法大 70▽外野守備走塁 山脇光治(51)=浪商高 89▽バッテリー 山田勝彦(44)=東邦高 82▽トレーニング 伊藤敦規(50)=福井工大 91

 【2軍】監督 平田勝男(54)=明大 72▽チーフ兼打撃 ◎古屋英夫(58)=亜大 83▽投手チーフ ○久保康生(55)=柳川商高 88▽投手 湯舟敏郎(47)=奈良産大 79▽打撃 八木裕(48)=岡山東商高 76▽内野守備走塁 風岡尚幸(45)=春日丘高 73▽同 筒井壮(38)=明大 96▽外野守備走塁 中村豊(40)=明大 87▽バッテリー 吉田康夫(52)=日大東北高 81

 【ゼネラルマネジャー(GM)付育成&打撃コーディネーター】◎掛布雅之(58)=習志野高

これをもとにあることないこと邪推するコーナー。
オマリーは、新外国人と「セット売り」なのかな。「オレが一緒なら成功間違いなしやー!」みたいな(笑)。まあ過去にそんな感じで上手くいった例もあったので、それはそれで良いだろう。補佐という扱い(たぶん試合ではユニフォーム着ないんだろうね)も妥当だと思う。外国人の使い方の理想は、ジャイアンツのボウカーやロペスのように「補強」になってくれることで、日本人スラッガーがチームの中心に座ってくれるのが望ましい。現実には「4番の外国人しだい」という発想から抜けきれないだろうと思う。

さて、来季からの掛布内閣にはおそらく平田氏が側近(ヘッド格)として一軍の中枢に入るのではないか。後任の二軍監督として「チーフ」の役を得た古屋氏が入る(すでにそういう条件で招聘、契約)と予想。高代氏が吉竹氏に代わって作戦参謀になり、吉竹氏は外野守備走塁コーチに。和田監督と一蓮托生の山脇氏はいったんチームを離れる。…と、来年の発表を見て、再来年を予想するのはこのへんにしておこう。まったく見当違いかもしれないから(笑)。

もうひとつの発表は秋季キャンプ。

秋季キャンプについて

秋季キャンプ参加メンバーについて

安芸での秋季キャンプは、11月1日(金)~20日(水)、休日は8日(金)と14日(木)の2日。メンバーは下記30人で、途中交代も予想される。

投手(14名)
藤原正典、二神一人、藤浪晋太郎、筒井和也、 岩田稔、 歳内宏明、 秋山拓巳、 西村憲、鶴直人、金田和之、松田遼馬、岩本輝、白仁田寛和、玉置隆

捕手(4名)
小宮山慎二、清水誉、今成亮太、小豆畑眞也

内野手(7名)
大和、北條史也、上本博紀、新井良太、西田直斗、坂克彦、森田一成

外野手(5名)
柴田講平、伊藤隼太、中谷将大、緒方凌介、俊介

特に新加入の掛布、高代の両氏がどこまで有効な指導をし、変化を与えられるか。少しずつ経験を得た若い投手たちが、どんな心境で練習に臨むのか。楽しみにしたい。

コメント

  1. 西田辺 より:

    なんだか、すっかりtoraoさんの中で掛布内閣が出来上がってるようで(笑)
    今回の組閣については、敢えて何も語らないでおきましょう。
    各自の持ち場で、任務を遂行していただければ良いわけですから。

    「強い読売」の象徴だった打撃の神様の異名を持つ川上哲治さんが、お亡くなりになられたそうです。
    謹んでご冥福をお祈りいたします。

  2. みややっこ より:

    >川上哲治さん
    「弾丸ライナー」の語源になられた方とは
    不勉強にして存じ上げませんでした。
    80歳代で出演されたトーク番組を観たことがあるんですが
    頭の回転の速さ、滑舌の良さに驚嘆したものです。合掌

  3. ken より:

    昨日の日本シリーズは巨人の松本哲が効いてたなあと
    思いました。さて、阪神でポスト赤星を継げそうなのは
    大和・俊介・柴田・上本。課題は皆打撃です。
    個人のせいばかりとも言い切れませんけどね。

    ともあれ2割8分打てれば起爆剤になり得る面々なので
    掛布氏がなんとかしてくれると嬉しい所です。

  4. 虎ジジィ より:

    決勝点のポテンタイムリーヒットは川上さんがラインに落としてくれたのでしょう。
    ご冥福をお祈りします。

    キャンプのメンバーで、今成はしっかり捕手として入っているのですね、捕手ならちゃんとした捕手に育てて欲しいです。
    ちなみに大和も内野手のトコに入っているので、発表自体がテキトーなのかも知れませんがw

  5. ハマトラ親父 より:

    中村GM、掛布コ
    ーチ、和田監督の
    3人は同じ千葉県
    出身!タイガース
    の優勝のために結
    束してほしいです
    ね!間違っても主
    導権争いなどしな
    いで下さいませ!

    「打撃の神様」川
    上哲治氏がお亡く
    なりになりました
    。選手、監督とし
    ての実績はもちろ
    んですがON両雄
    を並び立たせた手
    腕は凄いと思いま
    す!タイガースは
    村山と吉田、江夏
    と田淵、田淵と掛
    布など並び立たず
    を繰り返しました。
    最近はスター選手
    が少ないし両雄が
    居ませんね(>_<)

  6. トラ好きおばちゃん より:

    素敵な妄想!それはそれで楽し。あながち見当違いでもなかったりして(^^;)

  7. ミツルハナガタ2000 より:

    安芸では、今季の悔しい思いを忘れずに、必死のパッチで練習するべし。
    そして、来季の開幕オーダーに、このメンバーがずらりと顔を並べていたら、ワクドキの2014季になりそうです。

    虎ファンにとって、川上監督は憎たらしいおっさんですが、日本球界全体から見れば、その発展に貢献大の人でした。
    天国でも大歓迎でしょう。

  8. TJ風船 より:

    どん岡田より前のドン川上。
    監督時代は勝負に厳しい、逆らった者には必ず罰が下る恐怖政治のイメージが強かった(すみません、後追いです)ですが、あるインタビューでいつ何時も勝つことばかりを考えていたと言う。できれば130試合(当時)全部勝ちたかったと勝利に貪欲だったと。
    理詰めかと思いきやここ一番の場面は選手の背中を見て起用を決めていたと仰ってました。名将と呼ばれる方はやはり人をよく見ているのですね。
    ご冥福をお祈りいたします。

    toraoさんの来年の今頃妄想(笑)はたまりません。
    生まれついての参謀肌(No.2)勝男ヘッドは私も妄想しておりました。監督の盾になれる男ですね。ムチャクチャしたれの時もそうでした。

    さあ秋季C! 実のあるものにしましょう! 楽しみ(^O^)/

  9. なかっち より:

    読売のV9時代の監督川上哲治さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈り致します。

    いよいよ明日から秋季キャンプのスタート。新コーチたちの手腕に注目したいと思います。

    それより何故スカイA+は春季キャンプは放送するのに、秋季キャンプは放送しないんでしょうか?毎年若虎達の躍動、成長を見る楽しみなキャンプなのに。
    スカイA+さん是非ご検討お願いします。

  10. hi64 より:

    川上さん
    現役時代はもとより、監督時代も記憶にありませんが、プロ野球に一時代を築いた方ですね
    ご冥福をお祈りします

    調子が上がらなければ、一気の決着もありうる(2005年とか)短期決戦で、9回連続で勝つって並大抵のことじゃないですよね
    読売にはその辺の短期決戦のノウハウが積み重ねられてるんでしょうか
    今日も劣勢のようですが、これから読売が建て直せるのか、見物です

    タイガースコーチ陣については、去年今年と中村GMがそこそこいい人選をしてるのではと思ってます
    若いタイガースOBにプラスして、コーチのコーチとしての役割も持つベテラン外様コーチ(水谷、河村両氏など)
    バランス的には良かったんじゃないかと
    来年は、高代、古屋両コーチあたりがその辺の役割かな
    刺激しあってコーチ陣も切磋琢磨してほしいですね

  11. トラ11 より:

    掛布さんの役職名長いです。
    GM付って、俺監督みたいになるのかな。
    来季良い方向に行ってくれたら、再来年トラオさんの言われる掛布内閣が出来上がったら良いですね。
    やはり来年は流していってしまうのかなぁ。
    来年こそ優勝っていうのは夢なのか…

    レッドソックス上原の喜び様を見たり、日シリの熱い戦いを見るにつけ、勝負に勝つことはこんなに幸せなのかとつくづく思います。

    川上哲治さん、心よりお悔み申し上げます。

  12. まーー より:

    日本シリーズ見て思いました。
    僕は阪神ファンでばちばちの野球ファンで選手の名前はしってますが、楽天選手の実態は所詮成績でしか見てない部分があります。(横浜の選手の成績を阪神戦以外では成績ではとらえてないのと近いですが、、藤井なんて、、、)
    今回の日本シリーズが面白いのは置いといて、やっぱり巨人より楽天を応援してる自分があります。。これって多分巨大戦力巨人を無名の(田中以外の)選手たちが互角以上の戦いをおくっていることに楽しみを覚える以上に(情熱大陸の嶋も見ましたし、今日の則元の投手らしい姿勢にも大分共感しました)。。
    ただ、、いざ振り返ってみると、、、セの巨人以外の球団やパの球団が阪神とやる場合こういう目線で見られてるのではないか??と今日フト振り返り本当に思いました。藤川・城島・金本が退団し、年棒で10億浮いて補強せず下位低迷しては株主に申し訳がたたないのはわかりますが、、なんか星野さん→岡田さんルートの頃に比べ補強の意味がわかりずらくなってると最近思います。鶴岡or炭谷補強は別に批判しません。ただそれでしたらなぜ去年日高??
    阪神自体が勝てばファンは黙ると思ってる気がみえみえて最近気にかかります

  13. Hello, you used to write great, but the last several posts have been kinda boring… I miss your super writings. Past several posts are just a bit out of track! come on!

タイトルとURLをコピーしました