東京オリンピックで野球が復活するとして、次につながるかどうか、あるいはWBCが次のステップに進めるかどうか、その鍵を握るのがMLBの対応だ。これまでMLBの各球団サイドは、MLBのシーズンこそが至高の舞台で、「その他の余興」で大事な選手に抜けられるのは困る、ましてやそういう「どうでもいい」試合で怪我などされてはたまらないというスタンスで、選手を契約で縛っている。事実上、日本のトッププレーヤーがMLB入りを目指すのが既定路線になっている今、MLBが有力選手の国際大会参加に否定的な考えを持っていれば、それはすなわちトッププレーヤーの代表「卒業」になってしまう。
サッカーなら全世界の選手がワールドカップで国の代表選手として活躍することが究極の目標として共有されている。日本の選手たちも代表を強くするために海外に出るという主目的が、ホンネ&タテマエ両面から維持されている。目標がワールドワイドに拡がっていくサッカー。アメリカ国内のローカルビジネスに至高の富が集約しているため、世界の目標がそこに集約する野球。この方向性の違いがなんとももどかしい。
一石を投じる球団が現れないものか。開かれた市場であるMLB各球団にとって、中南米やアジアからの選手の存在感は非常に大きくなっている。球団を強くして盛り上げるというのがビジネスの基本ではあるが、たとえば「国際大会への出場を奨励する」という個性的な球団があってもいいのに。そこに価値を置く選手が入りやすい球団。ビジネスもあえてワールドワイドに仕掛けたい球団。その手法がきっかけとなって、変化していく…。まだあまり現実的とは言えないが、ローカルでそれほど成功していない球団もあるのだから、考えてみても良さそうに思う。
コメント
難しい問題です。
例えば、ソフトボール・スカッシュ・空手などが五輪競技に入れば、その競技者たちの「最終目標が五輪」になるワケですが、野球の場合はあまりにも米国主導なので五輪が最終目標になる事はまずありません。
野球ファンの立場からみると「五輪の野球」を確立して欲しいけど、アメフト等と同様、本来なら五輪には不向きな競技かも知れませんね。
メダルの数を狙うためには五輪での採択は大切ですが、mlbが五輪を重視しないなら意義は小さいと思います。東京オリンピック最優先と考えるなら、それはそれとして、応援したいです。藤浪、梅野のバッテリーで金メダルを狙って欲しいです。
日本のプロ野球はサッカーの様に五輪を意識した編成、チーム作りが出来てない。MLBの対応もなんか後手に回ってる様やし、実際選手、というより球団が五輪やWBCに出場する事を価値あることだと認識してない様に思える。前にもコメントしたが星野監督も五輪はプロで構成するには不向きやと発言してたし私自身もそう思う。MLBの対応次第とは思うが…
以前も書いた記憶があるのですが、「侍ジャパン」=「NPB選抜」であってはいけないと思います。
国際大会の向き不向きはあるにせよ、MLB入りした選手が「日本代表」という枠から外れるのは
不条理さえ感じます。
所詮WBCなどは、MLBスカウトの品評会の趣さえあるのに。
アマチュア選抜を派遣するなら、それも一つの見識かも知れませんが本当にそれでいいのでしょうか。
あえてMLBが「世界最強国を決めない」とするのなら、随分と器の小っちゃい話だなと思う。
野球の全てが、ここから振り回されているのだとすれば寂しい話ですよね。
野球が五輪向きな協議ではない。ってのは昔からわかってる話。ちょうどシーズン中と開催時期が重なるわけですから。
以前のようにアマチュアの選手が目指すべきポジションではダメなんでしょうか?
プロを出そうとするから、話がややこしくなる。
またはサッカーのようにUー21とかの枠をつくり出場するとか。
WBCに関しては、皆さんおっしゃるように、侍ジャパン=NPB選抜であってはならないと私も思う。
しかし、何故MLBへ移籍した日本人選手はWBCに出場しないのか?
ドミニカ共和国は結構MLB所属の選手が出てるのに・・・。
契約もあるんでしょうが、私達にはわからない違う何かもあるのかも知れませんね!
コメント欄のMLB→NPBでした。すいません。