守備の試合を制しナゴドで勝ち越し

スポンサーリンク
定期投稿

【お知らせ】
5/21(土)大阪で飲み会やりまーす!

自タオフ会九州料理特集!@梅田[ATND(アテンド)]

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

両チーム投手が好投、好守備連発の締まったゲーム。中日は先発小熊と、その小熊に打球が当たるアクシデントで緊急登板した山井が好投。阪神もメッセンジャーが落ち着いた投球を見せた。7回表二死、大和が今季1号を左越に放ち阪神が1点先制。これを8回ドリス、9回マテオがゼロで繋いで1-0で逃げ切った。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対中日 9回戦 ナゴヤドーム

神 | 0 0 0 0 0 0 1 0 0 | 1
中 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0

勝:メッセンジャー4勝1敗0S
S:マテオ0勝1敗8S
敗:山井0勝4敗0S
HR:大和ソロ1号
阪神:メッセンジャー – ドリス – マテオ
中日:小熊 – 山井 – 田島 – 福谷

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ロースコアながら両軍好守備の応酬で見所の多い試合だった。

中日はナニータと大島。北條はヒーローになり損ねたね。2回、二死一二塁の好機でレフト左を襲う素晴らしいライナーを放ち、「守備に難あり」と噂のナニータの横を破ると思ったら、なんとこれを横っ飛びのダイビングキャッチ。グラブの先からボールが見えているギリギリのプレーでアウト。北條は2打点の殊勲を消された。

ナニータは3回にももう一つ前進守備で背走ナイスキャッチあり。続けてセンター大島のランニングキャッチあり。阪神は序盤、外野の好守で攻勢を止められた。

阪神のディフェンスも負けてなかった。まずはピッチング。この日、メッセは走者を出しても落ち着いた投球ができた。7回のピンチは仕留めたと思ったカーブをボールと判定されて四球、みんな不安になって集まるという場面もあったが、好守に助けられた。
3試合、それまで好調だった中日打線をある程度抑えた。特にかなりの好調だったビシエドをしっかり抑えたことは評価したい。リサーチ、投手の度胸とコントロール、そして投げるべき場所へ球が来るように総合的に導いた原口の手腕も見逃せない。GJだった!

外野守備では髙山。打では1四球のみだったが、こっちも負けずに後半に好守連発。
6回は平田の大飛球をフェンスにぶつかりながらジャンピングキャッチ。1点リードした直後の7回ウラは二死一三塁のピンチ。代打野本の左中間ヒット性の当たりを走って走ってランニング好捕で無得点とした。

そして原口。その前に打の方も相変わらずナイス。第1打席は構えと貫禄で、敬遠のように感じる四球。第2打席は火の出るようなライナー。小熊の右上腕に当たり交代するアクシデントになったが、原口の打撃としては高めの変化球を素直に叩くナイスバッティングだった。小熊は抹消されるということだが、診断は打撲。折れてなくて良かった。

さらには6回の第3打席、山井の遅いカーブをレフト線に運ぶ見事な二塁打。これまでの打席を振り返っても、ムダな打席が非常に少ない。欲しい犠飛を楽々上げる様子を見ても、クリーンナップの打撃、助っ人外人の打撃を見るようだ。下位打線の厚みを一人で出しているのがすごい。

加えてビッグプレーだった8回ウラの守り。ドリスが先頭の大島を四球で出してしまう。牽制は速いが投球モーションは遅いドリスに対して、中日ベンチは決めていたかのように二盗敢行。かなりの勝算を見積もっていたプレーだったのだろう。しかしそれを崩したのが原口の二塁送球。無駄ないステップから投げた球は、本人は「球の質は悪かった」というが、捕球した鳥谷のグラブに走者が走ってくる、ベース角へのドンピシャ。5センチ高くてもセーフという送球だった。
無死二塁→一死三塁になってしまうところを、一死走者なしに。勝利をぐっと近づけるファインプレーだった。

攻撃面では福留を休ませ、5番にライト板山。ほかは1番高山、2番センター大和、3番鳥谷、4番ゴメス、6番今成、7番原口、8番セカンド北條と並べた。

板山は第1打席で中越二塁打を放ち抜擢に応えた。今成はいいところがなかった。

守備の試合。決めたのは「守備の人」大和。自身通算2本目の今季1号ホームランだった。
7回二死走者なし。緊急リリーフから回をまたいで4イニング目のベテラン山井に油断はあった。この回先頭メッセが3球三振、次の髙山もリズムよく4球で退けた。メッセがばたばた次の回の準備をしている中で、大和が初球をポンとは打ってこない……そう理屈で考えてはいなくても、なんとなく初球からは振ってこないと思いこんでいても不思議じゃない。

初球の高めスライダーはそれくらい「ど甘い」カウント球だった。肩口から曲がってくる球、昔から要注意とされるのは、体が開かない「いい打ち方」ができやすい球だから。まさに大和のベストスイングを引き出すボール。ライナー性の打球がレフトスタンドまでグイーンと伸びていった。

忘れた頃の大和V弾 722日ぶりプロ通算2号(スポニチ)

(セリフ抜粋)
「初めての感覚。打った瞬間に入ると分かった」
「当たりさえすれば、あそこまで飛ぶと分かっていた」
「僕のような小さな選手でも本塁打が打てる。大きい夢を持って頑張ってください」
大和語録も良かったね。

伏兵の一発だからこそ、試合を決めてしまう衝撃がある。ポジションはともかく、「レギュラー再奪取」を確定させた1本。ナイスバッティング。こういうの、もっと見たい。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    仰る通りお互い好守が多く、とても締まった投手戦でした。
    個人的には1―0のゲームは大好物です(勝った場合に限るww)。

    打てそうで打てない小熊投手でしたが、要所を抑えるなかなかの好投手。
    原口の打球直撃は予期せぬアクシデントで心配でしたが、骨折していなかったと云う事は不幸中の幸いでした。
    スローで見ると原口の打った直後の「心配顔」が印象的。熱く優しい男だ!

    大和が値千金、打った瞬間本人も確信のHRは素晴らしいのヒトコト。先日も同じような打球がありましたが伸びずレフトフライになった事もあり、スタンドインするまでは信じられませんでしたが、本人の手応えは十分だった様子。

    1点入った後は もうヒヤヒヤでしたが、それを救ったのは二つのプレー!
    7回裏ツーアウト1、3塁で野本の「打った瞬間ヤバイ」の打球を高山が絶妙の守備位置と打球判断で好捕。
    それと、8回裏ノーアウト1塁でランナー大島がドリスのモーションを盗み良いスタートで盗塁敢行も、原口が「ソコしかない」場所に送球しアウトにした、アレは大きかった。
    原口はこの連戦、タイガースが育てたビシエドを抑えるリードが出来た事も、評価に値すると思います。

    粘投メッセをリリーフした ドリス&マテオの「路地裏で出会ったら怖いぞコンビ」は、すっかり8、9回を任せられる頼れる存在に…。見た目は同じ系統ですが、投球スタイルが全く違うのも相乗効果になっているようです。
    しかし外国人投手3人リレーでの完封なんてタイガース史上初かな?(あったとしたら03年頃、ムーア→リガン→ジェフ辺り?でも記憶にない)。
    本当に頼れる助っ人達です。

    あっという間のGW期間でしたが貯金した上、大和の打撃向上や原口・板山・横山の活躍など実り多きGWで終えました。
    ぴゅあらっく様を始めわざわざ遠征してまで観戦した方々も大満足な連休だった事でしょう、現地組が羨ましい。

    最後に、ちょっとヒーイン慣れしてきた大和「こんな小さい選手でもHR打てるんたから…」は、子供の日に100点満点のヒーインでした。じゃっどー!

    • 虎蜂 より:

      虎ジジィ様、こんにちは。
      報知によると、助っ人3人リレーでの完封は阪神初、長い球史でも一度しか例がないとのことです。
      完封でなければ、2008年7月28日のヤクルト戦(神宮)でボーグルソン→リーソップ→ウィリアムスの3人継投で3失点勝利したことがあるとか。
      リーソップ、名前は覚えていますが、どんな投手だったか記憶が曖昧です(苦笑)

      • 虎ジジィ より:

        返信ならびに情報ありがとうございます。
        リーソップ居ましたねぇ、懐かしい!速いだけのノーコンだった記憶がありますがw
        2、3年前に再獲得の噂もあったような?!

  2. ガク より:

    1-0で守りあうしびれる試合!たまにはこういうのもいいですね(^^♪
    火付け役はナニータのビッグプレイ、あれはやはりプレイオブザデイでした。
    この3連戦勝ち越せたのはビシエドを1安打に抑えたことですね。
    原口の攻守にわたる活躍が光ります。腰は完治したのか気になるけどこのまま正捕手になってしまえ!でも疲れた時には岡崎も使ってあげてね(;^_^A
    大和!人生2度目の波動砲が火を噴きました。今季あと3発は打てるな(笑)

  3. とらかっぱ より:

    ビシエド封じ&ナゴド勝ち越し。
    今カードでの宿題は、ほぼ果たせた結果ですね。
    阪神GJ!

    原口は、完封リード+勝負所の盗塁刺殺+2安打!
    文句の付けどころがないどころか、褒めるポイントばっかで、1億円プレーヤーばりの活躍ですね。
    突っ込むとすれば、憧れた選手が「阿部慎之助」ってとこくらい?
    個人的には、ミットがブレないキャッチングが推しポイントです♪

    このまま、レギュラーへの道を突き進んでほしいけど、壁はいつか来るはず。
    若いけど、苦労人だけに乗り越える術は、持ってると信じてます。がんばれ!

  4. yalkeys より:

    試合内容はtoraoさんの詳しい描写に尽きます。両チームとも勝ちパターンの投手をつぎ込んでの投手戦でしたが、山井痛恨の失投を逃さず1発で仕留めた大和には感動しました。彼が今年の目標として標榜した大和流「トリプルスリー」も決して不可能ではないかも。出場試合数と決断力にも左右されますが、盗塁数が最大のネックになりそうな気がします。

  5. れいん より:

    若い捕手は盗塁が刺せてパスボールしなければそれでOK、いつも言ってた事なんだがここが出来るとレギュラーへの道は近くなる。今年はフリーパスに近い状態だったのでチャンスは一気にものにしたらいいと思う、原口が捕手しているのを下でも見た事無かったが怪我には注意して、その内打てなくなると思うけどそんなのは特に関係ないと言うくらいで行ったら良いと思う。

    北條も何気に守備力が向上している、肩に難があり守備範囲が狭くて植田と比較したら1メートルは前に守らないと対応できないからか2軍でも2塁での起用が多かったが、本人が植田に全く勝てないから2塁でと思ったのなら意外と正解だったのかも。
    打つ方は元々木のバットに対応出来なかったから時間もかかったが、まあ2割打てればOK。

    大和は・・・・あれだけの身体能力だし特に驚きもないけど、今年はオールスター出られる程度にはならないととは思う。

    3試合連続甲子園2軍戦見に行ったが、昨日の岩田は言葉に出来ない。
    完全に色んな意味でのバランスが崩れてしまっている、じっくり時間かけて戻してもらうしか。まだまだ終わるには早いで。

  6. setta より:

    大和は素晴らしい打撃ですね!
    そもそも、そこそこ打てればレギュラーの彼ですから、これだけ打てればレギュラーはほぼ手中でしょうか?
    さて、掛布2軍監督曰く「うちのビシエド(笑)」恐怖の5割打者原口!守備も好調でまさに、飛ぶ鳥を落とす勢いですが、そのうち様々な面で壁にぶつかったり、スランプになるでしょうが、その時に彼が如何に対応するか?首脳陣が我慢やケアができるか…?

  7. hi64 より:

    この3連戦は,ジョーダンとの睨み合いから盗塁阻止まで,原口の3連戦になりました。
    2塁送球は球の持ち替えがもっと早くなれば,より盗塁を刺せるようになりそうです。
    打撃に関しては,すでに福留,ゴメスの次くらいの位置づけでしょうか。
    確実性を考えればゴメスよりも上かもしれない。
    打席での佇まいは侍を想わせます。
    動きの少ない構えからバット一閃,侍の居合のような打撃。
    吉見のシュートをあれだけさばけるのですから,これからのインコース攻めもさほど苦にしないかもしれません。
    あとは外角の変化球をどれだけ我慢できるか。昨日は外スラを見逃してよい四球を取っていましたから,追いかけすぎないようにしていれば大丈夫だろうと思います。

    監督も言っていましたが,原口は応援したくなる選手。
    ケガにだけは気をつけて,頑張ってほしいと思います。

    • Akira28 より:

      素晴らしい分析!全く、同感です。原口に背番号22を付けさせたい。

      • hi64 より:

        返信ありがとうございます。
        原口にはぜひ大きく育ってほしいですし,そのための環境(監督,コーチ)にも恵まれましたね。
        ここしかないという絶妙なタイミングで出て来た気がします。
        22を付ける日も近いかもしれませんね。

  8. 月見草 より:

    遅ればせながら昨日のトラオさんの原口のくだりは正に名文でした。自分が原口だったら額に入れて飾っておきたい。大和がユーティリティレギュラーとして地位を固めつつありますが、バントが少なくフリーで打ててるところも率を残している要因だと思います。

  9. 虎轍 より:

    甲子園で行われたオープン戦の時にファーストを守ってて、ファールフライを落球してた原口は、もう居ませんね(笑)

    打席でもリードでも自信漲る活躍で嬉しいです。

    れいん様も仰ってられますが、俺も二軍戦を甲子園3連戦観戦しましたが、岩田は完全に自信喪失してる感じですね。

    二軍戦を見てて活躍したのは、緒方、中谷、荒木、青柳くらいやったかと…

    森越や上本は守備力が無く、躍動感も無かったような…

    昨日の一軍の守備力に入っていけへんような雑なプレーは残念でした。

    今日の雨で試合はやるのかやらないのかは、わかりませんが、原口の躍動感を今日も見たいですね。

    最近は大和が打つのは当たり前やと思ってますので(笑)

  10. トラ11 より:

    大和の唯一の勝利得点ホームランおめでとう!
    大和の打率が上がってくると文句なしのレギュラーです。
    体が小さくてもホームラン打てるんです。このことは上本にも言える言葉です。ここでの甲子園に行かれた方々によれば上本は精彩を欠いているとのこと。パンチ力がありチャンスに強かった上本はくさらずに頑張って欲しい!

    それにしても扇の要.原口素晴らしい!
    存在感が半端でない!
    こんな捕手が怪我で育成選手だったなんて信じられません。
    今後は怪我なく活躍して欲しい!

    一昨日の横山は折角ナゴドで育てて貰えそうなので、今後も順調に他所にも育ててもらってローテに入れて貰えるのかと思っていましたがちょっと残念。しかし、これからが楽しみです。

  11. 西田辺 より:

    「当たりさえすれば、あそこまで飛ぶと分かっていた」
    まさか、大和の口からこんな言葉が出てこようとは(大和ゴメン)。
    プロの打者たる者、そうでなくてはね。
    大和ですら(またまたゴメン)気を抜けない打線が出来たら、凄いね。
    原口
    打つ方も良い感じだけど、盗塁への対応も良いですね。
    捕ってから投げるまでが非常にコンパクトで、送球の精度も高い。
    ケガ等があり、実戦としての場数を多く踏んだとは言えない原口だけど、
    来るべき時に備えて、出来る範囲のスキルアップを怠らなかったのでしょう。

    この二人の姿勢は、これからのタイガースに不可欠なものを備えています。
    「出し惜しみしない力」と「準備」。
    これからはこれを怠らない選手が、屋台骨を背負って行くことになるんでしょうね。
    楽しみ楽しみ。

  12. こうさん  より:

    横田抹消で俊介登録。横田は納得だが緒方が上がるとばかり…。掛布さんから見て「1軍で試したい何か」が俊介にあるのか?金本監督のオーダーに俊介が近かったのか?じんわりと去年の面子に近づいたりして。…いやいや俊介が「ケースバイケースのバッティングの手本」になるのかな?この違和感…というか不安感は、なんなんだろ。

  13. なかっち より:

    横田降格→俊介昇格。俊介に求められるのは恐らく守備固めと送りバントなど細かいプレー。
    今年のタイガースは細かいプレーにミスが目立つので、それを俊介に求めた選択は有りやと思います。

    若手が大挙してる今年の1軍ですが、中堅、ベテランも戦力。俊介が如何に1軍に残っていくのか?それとも俊介を追いやる若手が出てくるのか注目したいです。

    横山降格にいろいろコメントされてる方が多かったですが、私も何故?と思いました。新聞記事では登板機会がないとの事ですが、
    来週讀賣2連戦がありますよね。

    今年も讀賣戦にかんしてだけは去年と変わらないスタンスなのか?(4本柱以外投げさせない。)

    メッセンジャーに中7日させてでも横山を讀賣戦にぶつけて欲しかったのが正直な気持ちです。

タイトルとURLをコピーしました