メッセ無援1点に泣く

スポンサーリンク
定期投稿

こんなことになるであれば……と悔やまれる完封負け。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対中日 23回戦 ナゴヤドーム

神 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
中 | 0 0 0 0 0 0 1 0 x | 1

勝:吉見6勝5敗0S
S:田島3勝2敗13S
敗:メッセンジャー11勝9敗0S
阪神:メッセンジャー – 藤川
中日:吉見 – 田島

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

これで勝てないのではあまりに不憫……。次や次!!(って言ってるうちに終わってまう)
m(_ _)m

コメント

  1. サヨナラ3ラン より:

    今さら勝とうが負けようが良いんだけど少なくとも
    来期に向けて何かを試すとか、選手やファンに対して
    言葉ではないメッセージを残してほしいな。
    俺なら藤浪はクローザーを経験させてみるね。
    適性がどうとか、将来性がどうとかだけでなくね。
    鳥谷のコンバートも個人の気持ちを考えて・・・
    とか関係ない。チームにとって何が得策なのか考える。
    鳥谷の不調は本人の気持ちの問題が大きいと観ている。
    そういう点では早く本人に踏ん切りをつけさせるべきだ。
    強行でも お前にはサードしか生き残る道はないのだと
    示してやるとかね。

  2. 虎ジジィ より:

    毎年恒例のタイガース「蝉と共に去りぬ」。

    あの1失点は昨年までのルールなら完全にアウト(中谷のチャージも緩かったけど)、結局今季のタイガースはコリジョンの恩恵はほぼナシ、相手チームばかりにコリジョンの恩恵を与えてしまう結果になりました。
    最終回も1.3塁を、せめて2.3塁にしてプレッシャーをかけないと!
    ファーストランナーが走っても相手捕手はセカンド送球しないでしょ。
    今季の敗因はルール変更に対応できなかった事も大きく起因していると痛感しました。

    失点には絡みませんでしたが、上本のツーステップしてからの送球エラーは論外。彼は「打てるセカンド」で活路を見出すしかないでしょう。

    今更ですがタイガース優勝が数字の上でも完全に消えました。
    首脳陣には目先の1勝より、2002年や2004年のように来季への見極めをしっかり行なって欲しいです。
    (凄くネガティブ文章になってしまったので、規定に引っかかったら削除して下さい)

  3. 西田辺 より:

    吉見に抑えられ、吉見に打たれて敗戦・・・しかもゼロ封。
    こう言っちゃあアレだけど、最下位中日に藤浪・メッセで連敗は痛い。
    まさか今の吉見に、これほどまでに抑えられるとは夢にも思わなかった。
    今年は割と打ててただけに、チーム全体に「何とかなるだろう」と油断が
    あったのかも知れない。
    数年前からもそうだけど、今年もチーム全体で相手投手を攻略しようという
    意志が見える試合がホント少ない。
    監督も打撃コーチも各自の工夫や感覚を強調するが、経験の乏しい若手を
    起用する以上、そこに限界があるのを気付いて欲しい。
    早いカウントからとか、低めを捨てろなんてのは指示の内には入らない。
    どう相手を気持ちよく投げさせないか、のびのび野球をさせないかを実行
    させるのが首脳陣の仕事。
    若手を叩き上げて、タイガースの主力にしようとする事は分かる。
    長年そこに手を付けてこなかったツケを、成績を犠牲にしてまで払おうとして
    いることは称賛に値する。
    でも、決定的にこのチームには戦略・戦術が足りない。
    技術不足経験不足の選手が並んでいるから難しい、と言うのは言い訳。
    逆に、だからこそなんですよ。
    ベテラン揃いのチームは、言わなくても各自の役割を果たしてくれるけど、
    自分の事で一杯いっぱいの選手に、「何とかしろ」って言っても無理。
    せめて方向性は出してあげないと。
    昨日の決勝点になった吉見の打球にしても、中谷のチャージも甘かったけど
    あの打球で刺せない位置に陣取らせてる方も悪い。
    今期初めに、金本と矢野の距離が近くなり過ぎるのは危ないと書いた記憶が
    あるのですが、本当に各コーチが機能しているのか疑問に思う時があります。
    一度首脳陣全体でチームの方針を確認したほうが良いと思いますよ。

    • 虎友 より:

      西田辺様
      中谷のあの守備位置はないですよね。「なんでそこやねん」と思いました。チャージ云々の前に深すぎです。

      • 西田辺 より:

        虎友さん、返信どうもです。
        ビシエドや平田ならともかく、吉見ですよ吉見。
        逆に、「そこに守られたら、打球が落ちても三塁回れんわ」
        と思わせる位置にいないとねぇ。
        1点取ったもん勝ちの展開で、緩い守備してたらそりゃ相手も
        回しますよね。
        で、中谷は今日午前中鳴尾浜で守備練習してそのままファームの試合に
        出てるそうです(笑)
        まぁ、それも良いんですが、他にする事あるんじゃないの?って
        思ってしまいますよね。

        • 虎友 より:

          西田辺様
          情報ありがとうございます。

          9回サヨナラの場面と同じ位の考え方じゃないといけませんでしたね。

          それと他球団ならそうしてますね。

    • カズ より:

      いや~、スゴイ解説です。
      私がもう何十年もタイガースに対してモヤモヤしていたことを見事にまとめられています。

      山崎隆造や高橋慶彦がいた時代のカープ、野村監督時代のヤクルト、マシンガン打線時代の横浜、落合中日、代走鈴木のいる巨人、そして今年の広島。
      本当に嫌らしい走塁でネチネチとやられました。

      タイガースもいつかこういった野球ができるチームにならんかなあと思ってますが、なんか伝統として無理なんですかね?

      野村も阪神監督時代にはそういったチーム作りをできなかった。シーズン当初はやたらめったら玉砕盗塁を試みるもやがて殆ど走らなくなる。今年の金本阪神もまさにそう。9回のあの場面、広島や日本ハムなら間違いなく初球から二塁を盗りますヨ。

      星野政権や岡田政権時代ですら盗塁は多かったけど走ってのは実質赤星だけ。その赤星も申し訳ないけどあまり勝負掛かった場面での盗塁は少なかったと記憶しています。

      ただ単に走塁練習をするのではなく、まさに実践を想定した嫌らしい走塁を実技だけでなく座学も含めてトコトン鍛えあげて欲しいです。それができる素養を持った選手はたくさんいると思いますので。

      まあでも、悲しいかな、そんなチームでなくともいいバッターを並べればソコソコ優勝争いできてしまうのがプロ野球というスポーツなんですねがね・・・。

      • 西田辺 より:

        カズさん、返信どうもです。
        「走る」ことと「走られる」ことに無頓着な球団ですからね(笑)
        一時F1セブンなるものもいましたが、仰る通り実質F1ワンでしたから。
        でも赤星のように突き抜けた存在がいるだけで、野球が変わる。
        せめて「何かやってくるぞ」と思わせる野球はして欲しいです。

  4. こうさん  より:

    FA選手の動向を気にしてる場合じゃない。全力でメッセを引き留めないと。「来季はFA選手を大量に獲得するから勝ち星が付くよ。」なんていうクソみたいな説得じゃなくてね。メッセに「ここを改善して、ここを鍛え直すから。」って、誰が説明できるのか…。

    ベンチに入った藤浪。江夏さんが言うように「ハートが弱い」なら、逆効果の気もした。針のむしろだよね。

    明後日はドラえもんの誕生日。今のタイガースにドラえもんは何もしてくれないだろう。

  5. とらかっぱ より:

    チームとして目標を失ったドラゴンズに連敗って、痛すぎる。

    吉見は確かに良かったけど、じゃあ打てません、ではメッセが不憫すぎる。相手投手に抑え込まれた時には、いつも思うことなのですが、チームとしての攻略プランはどうなっているのか?結果として見えてこないことが多々あります。

    昨日の場合なら、コントロールの良い吉見に対しファーストストライクを狙う作戦は無かったのか?全盛期ほどではないにしろ、得意球のシュート・フォークはなかなか打つのが難しいです。ならばカウント球のストレートを叩くべきなのでは?昨日は外角か低めにしかストレートは投げていません。球速がないので内を攻めるときは、基本シュートです。これに対するセオリーとしては、外のストレートに狙いを絞り、踏み込んで打ち、シュートが来たらしようがない、だと思うのですがそんな素振りも見えなかった。

    結局、吉見は8回まで投げ、タイガースは27打席あったのですが、ファーストストライクへの対応は以下の通りです。

    <球種→振った回数/投じた回数>
    ・スライダー → 5 / 14
    ・ストレート → 2 / 8
    ・シュート → 2 / 4
    ・フォーク → 0 / 1
    ——————————–
    ・全体 → 9 / 27

    これを見ると、ファーストストライクを狙う指示は出ていない様です。球種も絞られていないような・・・因みに初球のストライク率は、22/27の81.5%です。

    この結果だけ見ても、早いカウントのストレートを狙うべきだったのではないか?若しくはスライダーを、狙うべきだったのではないかと思います。このあたりの解析は、スコアラーの領域と思いますが、それをいかに攻略に繋げるかが、監督・コーチの仕事です。如何なる指示が出ていたのかは、知る由もありませんが、昨日のそれに関しては良策でなかったのは、確かの様です。

  6. トラ11 より:

    メッセをまた援護することができませんでした。
    吉見は攻略できると思っていましたが打てない、掻き回すこともできない。
    最下位の中日に連敗するのは現在のタイガースの実力なのでしょう。

    しかし、9月が勝負の月として甲子園での連戦を思いっきり後悔することなく戦って欲しい。

    できたら横浜に勝ち越して少しでも希望を持って終えたいです。
    台風が心配です。

    多くの被害を受けている方たちにはお見舞い申し上げます。

  7. 虎轍 より:

    相変わらずチャンスに打てへん打線ですなぁ…

    メッセンジャーに援護してやれへん打線ですなぁ…

    失速しますなぁ…

    高山の打球をフェンス体当たりで工藤に捕られたんが痛かったなぁ…

    数字では優勝が完全消滅しましたが、阪神にはまだまだCS出場が出来るチャンスはあるんやで。

    今日はしっかり練習して、明日からの甲子園で勝ってや!

    とりあえず勝つしか無い!頑張ってや!タイガース!!

  8. いわほー より:

    主不在でもいつものコメンテーターさんの的を射た評論が揃うこちらのサイトは素晴らしい。(主の教育のおかげ?)
    ま、これ以上の論評に付け加えることはありませんが、敢えて言わせてもらうと、

    もう、名ばかりのCSなんか諦めて来季に向けたチーム作りに励め。
    CS出てる間に秋季キャンプを充実してもらう方がずっと有意義だぞ。

  9. yalkeys より:

    吉見に打たれたことが全てではないでしょうか。きびしい言い方になりますが、味方が無得点だったのですから、失点しない投球が必要でした。それもこれも打線が得点出来ていないから。昨夜の解説の金村氏は「阪神が心配」と何度も言っていたのが気がかりでした。ベイに3.5差は不可能ではありませんが、楽な数字でもありません。CS未体験のベイファンに初体験していただきたいとも思いますが、それは私たちが塀の外側になることですので、困りますよね。

タイトルとURLをコピーしました