終盤まで競り合いだったけど、8回に一気に決着し日本ハムが日本一に。両チームともミスの多い試合だったけど、10月末まで、目一杯力を出し切ったいいシリーズだったと思う。振り返ると、レアード、バース、メンドーサ、ジョンソン、エルドレッド、ジャクソンと、外国人選手たちの集中力が素晴らしかった。あとは西川、中島という上位がいやらしかった。もちろんそれだけじゃないけどね。
両チームのみなさんおつかれさまでした。
次の注目は秋の安芸と鳴尾浜とFA選手たちだけど、とりあえず今は締め切りに集中。
m(_ _)m
コメント
広島ファンにとって「俺が勝敗予想すると逆の目が出る」という悪いジンクスが当てはまってしまった。当たらないねぇ、俺の予想。
試合終了直後の球場に響く広島・日ハムファンの拍手と、栗山監督のインタビューに贈られた温かい拍手。…涙が止まらなかった。まるで6日間に渡る「予想がつかない舞台を見終わった直後のカーテンコール」のような拍手だった。広島ファンは成熟してるわ。知り合いの広島ファンが二人でタイガースとのCS戦に行った時のことを、こう話していたのを思い出した。
「俺たち二人をタイガースファンが囲むような座席だった。けど試合前に俺たちは立ち上がって『申し訳ありませんがウチも崖ッぷちです!嫌かもしれませんが、しっかり応援させてもらいます!』と言ったんだ。タイガースファンは拍手してくれたよ。」
そんな話を聞いて「タイガースファンって素晴らしいな」って思った。応援団も威圧するんじゃなく成熟してほしいな。 ファンは応援するのみ。広島ファンは日本シリーズを久し振りに体験して1歩先へ行った。
1歩先といえば黒田の大谷評。「両方で秀でているのはショッキングだった。素晴らしいアスリート。」と評した。思い出したのは、やはり黒田に死球を与えた藤浪に対する黒田の怒り。比べるもなく…だと思う現状。けど思った。もう藤浪は「背伸びした大人のコメント」は出さないでほしい。読売時代の上原じゃないけどマウンドで悔し泣きしたっていいじゃない❗なぜ大谷は「毎年、成長している」と感じさせてくれるのだろう?それは自分の現状を把握して「自分が何をするべきか」理解しているからじゃないか?藤浪は自分の現状を把握していないなら、しっかりと監督やコーチの助言を聞いてほしい。
大谷より先に沢村賞を獲れ❗
総括すると、とてもオモロイ日本シリーズでした。
チャンスで大谷をネクストサークルに立たせる心理戦にジャクソンが惑わされ、勝ち越された上、取り返しがつかない一発までレアードに食らってしまいました。
さすがの「神ってる」カープも、あの点差を返す反発力は無かったですね。
それと、toraoさんもおっしゃるように、外国人選手の活躍で その重要性も強く感じました。
目立ったのはレアードでしたが、影のMVPはバース!あれだけ毎試合使われて安定した投球は圧巻でした。
栗山監督からみても「バースに救われたシリーズ」それが本音かと思います。
個人的に面白かったのは、ファール職人こと中島卓選手!
タイガースにもこんな選手がスタメンに一人入れば、毎度毎度ヤラレる「虎専投手」にローキックをコツコツ入れてくれ、攻略の糸口を掴めるように思います。
カープは悔しさが残った事で余計に来季も強敵になると思いますが、タイガースはもっと悔しい思いをたくさんしたので、来季こそペナントを制覇し、昨夜までのような素晴らしい日本シリーズを戦って欲しいです。
ファイターズおめでとう御座いました。
我ながら嫌な性格だと思うが、試合単体を採ると接戦も多く面白かった印象だけど
はて、これ日本シリーズだよなと思った時、両チームともミスが多く日本の一番
強いチームを決める決戦としてはお粗末なプレーも目立った。
え?と思うような単純なエラーやバッテリーミス。
首を傾げてしまう采配もありました。
私が一番疑問に思ったのが、今村・ジャクソンの6連投。
札幌ドームは連日接戦だったので、頼らざるを得なかったのかも知れないけど
さすがに昨日はジャクソンは勿論、今村も本来のボールじゃなかった。
色々文句を言っても、我がタイガースはこのチームに歯が立たなかったんですよね(笑)
今、秋季キャンプ中ですが、全員スキルアップあるのみ!
広島を乗り越えるチームを作ろう!
ファイターズおめでとうございます♪
一二番の高出塁を上げて一気に捲りあげましたね。特に中島はファウル王に恥じない素晴らしい働き。タイガースにも一人ほしいです、ホント。
トラオさん、みなさんこんにちは。
日ハム優勝おめでとうございます。
栗山監督のインタビューにはいつも感心させられます。札幌ドームでもマツダスタジアムでも内容が素晴らしいですね。日本一の監督ですね。
私の記憶が間違っていなければ栗山監督は国語の教員免許をお持ちだったような‥‥
皆さん日本シリーズの話で盛り上がっているところ恐縮ですが…。
toraoさん、今更で大変申し訳ないのですが、今月3日付の記事
「生年別ポジション一覧2017」で森越の生まれた年が1985年
になっています(本当にすみません、昨日記事を読ませていただいた
もので…)。森越は1988年8月生まれの来年29歳なので、荒木と同い年
ですね。
この二人は選手としての立ち位置や 、同じ内野手ということで監督
もこの二人を競争させるつもりでいるのではないかなーと勝手に
思っています。あと来年はおそらく植田を1軍抜擢するんじゃないかなと。
日本シリーズはほとんど見ていないんですが(汗)、レアードが本当に
凄い!と感じたこと、あと最終的には栗山、緒方両監督の経験の差が
やっぱり出てしまったのかなと感じたシリーズでしたね。
ご指摘ありがとうございました。いつから間違っていたのだろう、すみませんでした。直しました。
日本シリーズ終わりましたね。カープもよく頑張りましたが、総合力で日ハムが上でした。
緒方監督の采配を見てて、タイガースの前監督を思い出してしまいました。呉を何連投させるんやって思うくらい投げさせましたよね。今村、ジャクソンを見てて思ってしまいました。その反面福井の登板はありませんでしたね。何故使わなかったのかは知る由もありませんが、残念な采配やったと思います。
タイガースは安芸キャンプがいよいよスタート。身体、野球脳を鍛えるキャンプとの事。選手に考えさせて状況に応じた攻撃、守備をしていくのだそうです。首脳陣にも野球脳を鍛えてほしいですね。
日本シリーズはまさに首脳陣の采配が大きく影響したシリーズだと思ったので。