最終対外試合は打ちまくり締め

スポンサーリンク
定期投稿

また侍たちは面白い試合して(笑)。大谷すげえと言う毎日。

阪神秋の安芸唯一の対外試合、韓国LG戦では原口、髙山が一発つきの3安打。髙山に負けたくない同期の板山と直系先輩の荒木がともに3点本塁打でアピール。横山と田面はほろ苦ラスト登板だったが、その他の投手は良かったのかな。

相手はともかく、今からアピールしなきゃ来季はどうなるかわからない――という意識でギラギラとアピール合戦をしていた様子が伝わってきたので、まずはそれが良し。
そして公式戦はともかく、こういう練習試合では鍛えた体をいっぱいに使って、強い打球を打たないと認めてもらえない、そんな空気になっているのならとてもいいと思う。
ホームランを狙って確率を下げてはいけない場面と、「最高でホームラン、打ちそこねてヒット」の場面を使い分けられる、相手投手から見て、「下手すると一発ある」という打者であるかどうかはとても大事なこと。広島も日本ハムも、どこからでも一発が出るし、どこからでも粘って四球をとれるし、どこからでも盗塁できる……という強みがあるチームだった。
球場のハンデはあるが、来季はリーグ平均くらいのホームランを打って欲しい。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    タイガースに一番欲しい そのHR打者を目指しているのか!?
    あるいは、入団しそうな「糸井効果」でしょうか?!
    安芸では横田と江越が相当振り込んでいるようですね。
    メラメライオン板山や実績の高山、そして来季は中堅の中谷・緒方・隼太ぐらいまで外野は横一線の争いが続きます。

    練習試合は観られませんでしたが、なかなか充実したゲームだった様子。
    来季一番期待している横山がイマイチだったのは残念ですが……

    さて侍ジャパン、連日のタイブレークはなかなか新鮮でした。
    やはり、満塁弾カープ鈴木は神ってるし、東京ドームの天井に突き刺した大谷は怪物でした。

    ただ、タイブレークは強化試合だから「楽しい」けど、本番だとまた我々中高年層の身体を蝕みそうですね(あの場面でキレ過ぎる千賀のフォークとか捕手が捕れずかえって怖い)。
    まあ、個人的には「あのルールは違うやろ」と思うけど、あれも野球!!

    タイガースも侍ジャパンも鉄板の「リリーフエース」が欲しいところ!

  2. 虎っしー より:

    甲子園球場は良くホームランが出にくい、浜風の影響で左打者は不利。と耳にタコが出来るレベルの定説になっていますが、単純な球場の広さで言えばどうなのでしょうか?

    ネットで調べればすぐ分かるので細かくは説明しませんが、両翼と中堅までの距離だねで見たら甲子園は下から数えた方が早いのです。日ハム本拠地札幌ドームと比べたら4、5m短いです。4、5mって結構ホームランの出る出ないに直結する長さですよね?
    甲子園はその代わり右中間左中間がほぼトップの距離なんですよね。これが甲子園がホームラン出にくいと言われる所以でしょうか。
    時々甲子園でポール際にスッとホームランが入る事が有ると思いますが、至極自然なことなんですな。

    因みにカラクリドームと言われる東京ドームは甲子園と真逆で両翼と中堅の距離は結構長いかわりに、右中間左中間がかなり短いです。甲子園と比べると8m位!笑

    何が言いたいかと言うと、日本トップクラスの広さを持つ球場がホームグラウンドなのにホームランがバンバン出て、足も使えるチームってそりゃ強いわ日ハムさん!笑

  3. 西田辺 より:

    原口はこのキャンプ、シーズン途中から攻められだしたインコースの捌きを
    課題にバッティングを取組んできた。
    昨日打ったコースがインコースかどうかは分かりませんが、バッティングを
    崩しかねない課題にも真っ直ぐに取り組んでいるのが汲み取れる。
    今朝、関西の朝の番組で、矢野コーチへのインタビューを流してましたが、
    地味で辛い肩の保護と強化の練習にも取り組んでいて、かなり良い状態に
    近付いているそうで、コーチも彼の打撃はチームとして外せないとも仰ってました。
    真面目に練習に取り組める忍耐力と、スキルアップのための対応力。
    この二つが原口の大きな武器。
    高山・北條と共に日の丸のユニフォームを身に付ける日が来ることを楽しみに
    したいですね。

    何やら、藤浪がダルビッシュとの合同自主トレに参加するとか。
    トレーニング・投球フォーム・栄養面を含めた体作りに一家言あるダルビッシュ。
    真似ではなく、取り入れられる所は貪欲に取り入れて行って欲しい。
    まだまだ伸び代を存分に隠している藤浪。
    どんな冬を過ごすのか、ワクワクします。

  4. とらかっぱ より:

    ニュース読んだだけですけど、LG戦は島本・金田が手応えある投球を出来たようですね。

    島本は岩崎とセットアッパーを争うのですかね。同じ左腕と言えどタイプが全然違うので、この二人を後ろに置けると継投は滅茶苦茶楽になりますね。
    金田はシーズン序盤に監督から酷評を受けてからの、大幅巻き返し成功ですね。あの力ある汚いストレート(褒め言葉です)は、球児のキレイなフォーシームとは違った魅力があります。一時の渡辺亮ポジションに納まってくれると心強いんやけどなぁ。

    今季レギュラーじゃなかったメンバーの、競争が激しくなるのは素晴らしい事。キャンプはそろそろ終盤ですが、その後オフの間にコソ練で抜け出してくる奴を期待したいです。

  5. hi64 より:

    昨日は虎テレで練習試合の録画をちらちらと観ていました。
    一塁側ベンチ横くらいからの固定映像(バッテリー間)なので,球種はともかくコースはほとんど分からないんですが,とにかく原口の打球音はすごい。
    いい当たりがラインドライブになることが多いので,もったいないというか,まだ,HRバッターの打球軌道ではないのですが,捕手として出るなら打撃はすでに文句はない,おつりがくるレベルです。
    仮に,一塁を守るのであれば,もう少しHRが欲しいかなぁと。そうするとスピンをかけて打球を上げる方法を身に付けてほしいところです。
    それでも僕の希望はやはり捕手としての育成です。
    打てる捕手としてタイガースを引っ張る存在になってほしいですね。
    あとは,髙山。
    HRの映像も観ましたが,変化球に体勢を前に引っ張り出されながら右の壁は崩されずHR。
    今年の髙山のHRは,かなり引き付けて左足の軸回転ではじき返すみたいな打ち方だったと思ったので,泳がされながらのHRを見て,おやっと思いました。
    あの打ち方ができるのならば,投手は甘い変化球は投げづらくなりますから,きわどいコースが多くなりその分ボールも増えてきます。
    それを見て髙山の待ち方に余裕が出てくれば,来シーズンは四球も多く取れるのではないでしょうか。
    これで,今年のタイガースの対外試合も終わりですね。
    板山は「髙山のホームランで火が付いた」と言ったらしいですが,他の選手もそういう気持ちを忘れず,オフもバチバチで頑張ってほしいですね。

  6. 虎轍 より:

    そういや春の最初の試合も打ちまくって勝ってたような気がしますが、秋の終わりも打ちまくって締めたなら良かったような気がしますね(笑)
    横山は3被弾で3失点は投球のテンポや投げ方を工夫していって欲しいですね。
    原口は貫禄の3打数3安打3打点。高山は4打数3安打2打点は素晴らしい形で終われて、来年もまだまだ期待出来ますね。
    ここに板山の「ナニクソ」が加わっての相乗効果が作用すればワクワク感が来年も維持出来そうですね。
    阪神の選手は、タテジマを着た選手は、全員大好きやし、戦力やし、みんなオフも頑張ってや。
    今成にはファン感謝デーで頑張ってくれる事を期待します(笑)

  7. なかっち より:

    いや〜大谷は怪物ですね。今回は打者での出場でしたが、本番はどうするんでしょうか?投手があれだけ打ち込まれましたので、投手での出場となるのか?それとも流れを変えるだけの力を持ってる打者での出場になるのか?楽しみです。

    タイガースは打線爆発だったようですね。全員が力強い打撃を見せてくれたようで来季はワクワクします。

    シーズンオフに入って監督、コーチが介入出来ない冬場に力の差が出ると思います。この2ヵ月がある意味本当の競争かもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました