定期投稿連勝で後半開幕カード勝ち越し 相手を下回るわずか6安打ながら、すべての安打が得点に絡むという効率の良さで3点を奪い、投げては3回に打球を直撃されながら粘って5回を投げきった秋山以下、及川、馬場、アルカンタラ、岩崎までで完封リレーを完成。前日に続くリリーフ陣の活躍で逃げ切... 2021.08.16定期投稿
定期投稿サンズ大山計4発で快勝 先発二保は初回に2四球から坂倉のタイムリーで先取点を献上。前日から粘り強く好球を待ち、思い切ったスイングで捉えてくる広島打線に押されていたが、なんとかしのぐ立ち上がりだった。 一方、今ひとつ繋がりの悪い阪神打線。この日は2回、ロハスのヒット... 2021.08.15定期投稿
定期投稿再開初戦はモヤモヤと よーいドンで4失点。調整期間の終盤そのままに繋がりを欠く打線は反撃ムードを作ることなく、楽しみにしていたリスタート初戦は大敗に終わる。試練の後半戦を予感させるに十分な1試合となった。 1回広島の集中打を見ていて、モヤモヤとした感情にとらわれ... 2021.08.14定期投稿
定期投稿本日プロ野球ペナントレース再開 西日本は豪雨。こんな状況だと避難場は通常以上に注意が必要となるが、とにかく注意を。 甲子園は連日の中止で日程がどうなってしまうことやら。休養日に女子高校野球の決勝が予定されていて、それが除外されるようなことにならないように。それ以上に酷暑に... 2021.08.13定期投稿
定期投稿リスタート迫る まるで夏休みボケみたいな感じになってしまっているが、いよいよ明日から優勝争いの後半戦が始まる。五輪の味方が敵になるんだから厄介だ。 まずなんといってもすぐ下にいる読売。なんだかんだでデカいことができるタレントが揃っている。坂本とかね。優勝の... 2021.08.12定期投稿
定期投稿エキシビション最終戦も完封喰らう エキシビションの最終戦も完封リレーを決められる。とても準備万端と胸を張れる状況ではないが、まあここで打てば打ったで「今打ったところで」という話だからね。直前の調整で上げていってくれ。 投手では藤浪が5回2失点。逆転ローテ入りとはならなかった... 2021.08.11定期投稿
定期投稿エキシビション雨中止で振り返り 仙台は雨で中止。リスタート前の貴重な1試合なので痛いけれども仕方ない。 隔離期間明けのスアレス、マルテが合流したが、戦力として再装備するにはまだ時間がかかるという。精神的にリフレッシュできたのは大きいと思うので、ケガのないようしっかり準備し... 2021.08.10定期投稿
定期投稿仙台で完封負け 涌井、ブセニッツ、宋家豪、松井の前に5安打完封負け。3本が大山で、輝明と島田が1本ずつ。インロー直球をセンターフェン直二塁打した大山が状態を上げているのがいいね。もう不調になることなく最後までガンガンかっとばしてくれ。 中野がスタメンで出て... 2021.08.09定期投稿
定期投稿岩崎の好救援が勝利を呼ぶ 二軍戦は、先発及川が5回3失点。思うに上で勝ちパターンリリーフまで経験してしまうと、もはや二軍戦では脳内物質が分泌されないのではなかろうか。しかしここでもまだ継続しているということは、先発で勝負させると腹を決めたのだろう。 あとは鈴木が1回... 2021.08.08定期投稿
定期投稿広大キラリ&完封リレー 西と宮城、エース級が先発し、2人目も先発候補が投げて、お互いに試したい野手も使って投手戦(貧打戦?)になる。二保の5回無失点が今後に繋がっていくといいね。 両チーム唯一の得点は大山のフェン直二塁打からの井上タイムリー。まっすぐで追い込まれな... 2021.08.07定期投稿