定期投稿

スポンサーリンク
定期投稿

2年目左腕対決で遥人奮闘及ばず

前後左右への揺さぶりでハードヒットを許さない大竹と、力強い豪速球と芯を外す半速球の遥人。両軍のバックも好守でもり立てた素晴らしい投手戦だった。 6回終わってともに1安打1四球と完璧な内容。 7回ウラ、今宮、内川に連打されて無死一二塁。それで...
定期投稿

青柳快投、梅野大活躍で大勝

いきなり言い訳なんだけど、昨日は遠くまで日帰りで出ていて、録画の見直しはできていないのだ。なのだけど、とってもいい試合だったようなので、ダイジェスト動画とヤフーの1球速報で振り返りながら書くだけ書いておく。違うところや、選手たちの様子など補...
定期投稿

勝ちきれず粘りきった4時間42分

今まであまり公表してなかったが、私はかなり信仰心が篤い。 私が必ず行うのは、1点リードした9回の守りで先頭打者を出してしまったとき、そっとテレビを消して、心静かに祈りを捧げることだ。自分と真摯に向き合い、日頃の行いを懺悔する。 このときに大...
定期投稿

今週はビジタードームで6つ

22日夜、なんばでの飲み会は一応明日いっぱいで参加受付締切とさせていただきまーす(本当はもう少し先での駆け込みもOKです。まだ決められないご事情のある方はご一報ください)。はじめての方も女性もいらっしゃいますので、お気軽にドシドシどうぞ!(...
定期投稿

9回ウラ原口サヨナラタイムリー

リベンジの機会がない交流戦だから、同一カード3連敗はまさに取り返しがつかない。交流戦全体を5割以上キープで乗り越えていくためにも、絶対に勝たなければいけない試合だった。 試合前半は厳しい展開を強いられる。先発ガルシアは立ち上がりから制球が...
定期投稿

均衡崩れ大敗も反撃はした

ギャンブルも含む投資上手の矢野監督だが欠点もある。情に厚く、思い入れが深すぎるため、非情に徹することができない弱み。 監督になる人材の多くは、スター選手になり、ベテラン選手になり、衰えてやめていく。その時々で感じたこと、言いたかったこと、悔...
定期投稿

雨まじりの初戦は打ち負け守り負け

ジョンソン抹消はちょっとショック。故障ではなく「リフレッシュ休暇」というが、抹消が必要なほどのリフレッシュというのは、それなりに深刻なのだろう。計画通りのマネジメントであれば、「休ませた」と言った前日から抹消するだろうから、整合性がとれない...
定期投稿

延長の接戦を島本が締める

ご招待いただき、ガタゴト電車に揺られて千葉へ。5/8の神宮引き分けロングゲーム以来の今季2試合目観戦だ。 阪神ベンチのすぐ外にテーブルのあるフィールド席があって、その上、スタンド1列目。すんげえ、いい席!!ちかちゃん、ありがとう! なんつっ...
定期投稿

ブサイクな負けは成長痛

いやあ、いい負けだったんじゃない? 勝てる試合を落とさないこと!なんていうけど、そんな試合は相手にとっても「勝てる試合」なワケで、アホみたいに強いとか、アホみたいに調子がいいとか、アホみたいにツイてるとかでない限り、そんな試合は勝ったり負け...
定期投稿

2019交流戦は最高の幕開け

矢野ワイワイ野球で交流戦初戦を取る。 1回表、近本が尖くセンター前に返して出塁、糸原が四球でつなぐと、糸井はイレギュラーバウンドにも助けられた右前タイムリーで1点先制。一三塁から大山もセンター前へのタイムリーで2点目。ここまで誰もアウトにな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました