定期投稿交流戦、千葉でスタート! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ いらっしゃい!いらっしゃい!6/22(土)夜 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 交流戦前、読売広島5連戦を3勝2敗で乗り切って、貯金5、上とは4ゲーム差の2位で交流戦へ。「セ2位で交流戦へ」は... 2019.06.04定期投稿
定期投稿ビッグイニングで対戦連敗止める 2回だったから7点でも代えられなかった広島と、6回だったから5点で代えられた阪神。 まあとりあえず3人のうち、1人は攻略できたということで一歩前進だ。 守屋かっこいいね。05年の球児っぽくなってきたよ。19年の球児も05年の球児っぽいけど(... 2019.06.03定期投稿
定期投稿対広島6連敗を喫す 理由あって、昨日と今日はリアルタイムで試合が見られず、録画もまだ未確認。 中盤まで互角の戦いもガタガタと崩れた。前日と似たような展開だったが、前日のように「勝ち負け」にまるほどは粘りきれなかった。 シーズン前半にして、2度めの同一カード6連... 2019.06.02定期投稿
定期投稿粘り及ばず延長戦今季初黒星 絶好調、無敵のカープに対して、自分たちのペース(点取れないのが自分たちの形ってのもヘンだけど)で戦い、土壇場でクローザーから1点もぎ取って、あとは勝ち越すだけという流れに持ち込んだのだから、まずはよくやった。サヨナラ負けは悔しいが、それはも... 2019.06.01定期投稿
定期投稿投走攻守ガッチリ!読売戦4連勝 阪神が広島3連戦に勝ち越せば夢膨らむ やるのは誰(ニッカン) 《ヘッドコーチの清水雅治に聞いてみる。 「言えるのは向こうの先発がみんな今季、当たった顔ぶれということ。床田、ジョンソン、アドゥワでしょ。過去のデータを見て、各打者それぞれでし... 2019.05.31定期投稿
定期投稿高山代打サヨナラ満塁ホームラン どちらもヘボ将棋を指した試合。もちろん、それぞれに「この試合」だけではない思惑があったのかもしれない。きっとそうなのだろうが、ともに戦術面で「それはなぜ?」と首をかしげるポイントが複数あった。 得点シーンだけみれば、丸と坂本のソロ本塁打な... 2019.05.30定期投稿
定期投稿ワイワイ野球でやったるでー! 中止で青柳初のスライド、いいね。「カードの始まりは青柳で崩す」が定着してきたね。 藤浪30日先発&複数イニング!矢野監督は期待いっぱい「楽しんで」(デイリー) 矢野監督素晴らしい。笑顔爆発、ワイワイ野球は、「それが好きだから」みたいな理... 2019.05.29定期投稿
定期投稿今日から読売戦@甲子園だが雨予報 いい勝利で余韻を味わって、万全な体調で読売戦なのだが、ちょっと今日の予報だと難しいみたいねえ。荒天の下、無理にやる時期でもないので、遠くから来る人のためにも早めに中止判断してほしいな。 とかいってるけれど、来月は私も西武戦を観に甲子園に行く... 2019.05.28定期投稿
定期投稿ガルシア完封で虎初勝利 序盤からホームラン攻勢で大量リードを奪い、久々登板のガルシアを援護。そのガルシアも二軍での素晴らしい調整をそのまま出し切って被安打4、奪三振6。移籍後初勝利を圧巻の117球、完封完投で飾った。 ここからガルシアが使えるようになるのか、それ... 2019.05.27定期投稿
定期投稿最後盛り上がるもいろいろ止まる 私の中で突如としてある欲求が湧いてきて、抑えきれない。相手先発が左腕投手のとき、「6番セカンド植田」のスタメンを試してほしいという欲求が……。 先頭打者なら、なんとか粘って出塁を。無死、一死で走者があれば、進塁打やセーフティー気味バントで梅... 2019.05.26定期投稿