定期投稿ボヨーン考 阪神・佐藤輝よ「ボヨーンと打て」対談で“岡田節”助言 本塁打量産へ「一球で変わる」(デイリー) 先の解説でもしきりと言っていた「ボヨーン打法」を輝明にすすめる岡田はん。 常識という名の固定観念にとらわれていると、世の中には「正しいこと」と... 2022.02.10定期投稿
定期投稿2月8日に新庄ハムと練習試合 連日伝えられるビッグボス情報に思うのは、新庄監督は本当に興味のあることへの探究心がすごかったんだなということ。外野守備の意識づけのすごさ。 常識とか既成概念とか周囲の目とかに囚われることなく自分の頭で考えることができる人のことを頭がいいとい... 2022.02.09定期投稿
定期投稿矢野氏のたくらみ まだ中継見られてないので適当なことを。 いまだに「どうなんや」とホットな矢野監督の退任宣言だが、シーズン佳境で「球団が続投要請」とか「続投要請されず」みたいなのが報道されることへの対策もあったんだろうなと。 予定では今年も厳しいと優勝争いを... 2022.02.08定期投稿
定期投稿世辞で終わらせるなよ 阪神・湯浅 浅尾級セットアッパーになれる! 竜スコアラーびびらせた(サンスポ) 阪神湯浅京己が矢野監督のハートわしづかみ「セットアッパー行けるな」111球熱投(ニッカン) 竜スコアラー(または「竜007」)がびびると、ああ今年もキャンプ... 2022.02.07定期投稿
定期投稿いきなり紅白戦 と、楽しみにしていた紅白戦。いろいろ用事が重なって、頭の部分しか見られなかった(藤浪がたまーに低目のすんごいまっすぐを決めたり、遅い曲がり球で三振とったり、輝明を詰まらせながらも本塁打されたりしたのは見た。あと将司が将司なところも見た)。 ... 2022.02.06定期投稿
定期投稿はまる可能性 阪神・藤浪“菅野の極意”明かした 合同自主トレで学んだ制球力UP 2つのポイント(デイリー) 藤浪のロングインタビュー。読売菅野との自主トレでかなりの自信と手応えをつかんだのがうかがえる。 何を言われたかとか指摘されたポイントとかは、「... 2022.02.05定期投稿
定期投稿メンバー構成予想(2/4) 追い込みたかった休前日のキャンプ3日目は一日雨。キャンプの「出欠確認」がとれたところで修正しておこう! ━━━━ ◇ ━━ ◇ ━━━━ 2022 阪神タイガース メンバー構成予想(22/02/04) ※現首脳陣はこう考えているのではな... 2022.02.04定期投稿
定期投稿火力の弱さに変化はあるか もともと沖縄の2月って雨期なんだよね。今日もずっと雨のようだが、なんとか順調にいろんな練習がこなせるようであってほしい。 中継をなかなかしっかりは見られてないのだが、マルテが若手内野手と一緒に左右に振られるノックを受けたりしていて驚いた。体... 2022.02.03定期投稿
定期投稿なぜ開幕前退任宣言だったのか推論 もとより勝っても負けても1年だけは、契約更新時に決まっていた。 「ならば目的を達するためであれば使えるものはなんでも使ってやる」 前代未聞の「始まる前から辞める宣言」はそういう心境から出たものか。 選手たちはみんな真面目で素直に受け止める... 2022.02.02定期投稿
定期投稿キャンプガイド2022 さあ野球のお正月。監督が何か言ったそうだが、本来今日は「そんなこと」はどうでもいい日だからあえて触れない。 意気揚々とテキトーなコメントを添えてキャンプガイドをお届けする。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ■一軍 【場所】宜野座村野球... 2022.02.01定期投稿